• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷奴のブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

TOTALのミッションオイルをSに

TOTALのミッションオイルをSに入れたいと思って黄色い帽子に来たんですが…


FF用が最適なの!?

エー?(;谷)マジデー?
Posted at 2013/08/25 16:46:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | 日記
2013年08月18日 イイね!

Modifry S2000 Bumper Camera Mount


Dash brackctを出してるアメのModifryが新たな商品を出しておりました。




バンパーの牽引フックのところに取り付けるカメラマウントですね。

これはなかなか面白い試みです。正直その発想は無かったわΣヽ(゚Д゚; )ノ

関東S2000オフのツーリングなんかで使うと結構迫力のある画が撮れそうです。
関連情報URL : https://www.modifry.com/
Posted at 2013/08/18 12:20:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2013年08月17日 イイね!

「Xperia Honami」で撮影した夕日の写真が見つかる

「Xperia Honami」で撮影した夕日の写真が見つかる リンゲルブルーメンより

2065万画素カメラを搭載した「Xperia Honami(C6903)」で撮影された夕日の写真がPicasaに投稿されていました

■EXIFから読み取れる撮影情報は以下のとおりです

撮影デバイス:Xperia Honami LTE(C6903)
撮影日時 2013/08/14/20:04
カメラ画素数:3840x2160
約830万画素 (最大画素数ではない)
レンズ焦点距離:4.9mm
ソフトウェアバージョン:14.1.G.1.406_9_b400
露出:1/5000、f/2、ISO 50
最大画素数の2065万画素ではなく830万画素で撮影されている点が残念ですがそれでも素晴らしい画質を確認できます。

Xperia Honamiは、Sonyの次期フラグシップスマートフォンで、カメラ機能が強化されていることで知られ、1/2.3型 2065万画素CMOSセンサや、28mm/F2のGレンズ、BIONZ画像処理エンジンを搭載します。その他5インチFHD IPS液晶やSnapdragon 800を備えます。デザインはXperia Z似です。

日本時間9月4日午後11時15分にベルリンで開催予定のプレスカンファレンスにて正式発表される予定。国内ではdocomo SO-01F、au SOL23として秋冬に発売される予定です。発表を楽しみに待ちたいと思います。


んー、デジ一やなんかとは比較にならないと思いますが、スマホのカメラ性能も日々進化してますな・・・。



しかし5インチはでけぇよなぁ・・・(;´Д`)<スマートじゃねぇ・・・
Posted at 2013/08/17 23:28:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2013年08月14日 イイね!

Galaxy S4で充電コネクタの発火事故相次ぐ─品質不良の疑いも、他

Galaxy S4で充電コネクタの発火事故相次ぐ─品質不良の疑いも、他サムスン製品をお使いの方には不快な思いをさせるかもしれませんが、どうかお許しください。
私に謝罪と賠償を要求しないでください。☆-(ゝω・)vキャピッ

リンゲルブルーメンより

この間のGalaxy S4発火の続きです。

Samsung製スマートフォン「Galaxy S4」で充電コネクタの発火事故が相次いでいると韓国メディアが14日(現地時間)に報じました。

情報元によると、今月上旬にパキスタンにて、就寝中に充電していたGalaxy S4の充電コネクタ部が発火する事故が起きたそうです。所有者のサラフーディンさんは充電のため、部屋のコンセントでGalaxy S4を充電したまま就寝し、翌朝確認してみるとGalaxy S4の端子が発火していたとのこと。

また今月9日にもアラブ首長国連邦で同様の事故が発生しており、Samsungはこれら所有者に新品のGalaxy S4を提供して事態の収拾を図ったそうです。

なお先月30日には香港で「Galaxy S4」の発火により家が全焼する火災が発生したとも報じられています。

このように発火事故が相次いでいる背景について韓国メディアは「Galaxy S4の品質管理に穴が開いているのではないか」と指摘しています。なおSamsungはこれら発火事故について現在調査中と明かしているそうですが、調査は長期化する可能性もあると韓国メディアは付け加えました。


・・・・・・そりゃドコモも逃げるよね~・・・(ドコモは今年の秋冬はサムスン推しを止めるとの報道がありました)あ、Tizenはどうなった?

で、その発火の遠因とも言えそうなのが・・・↓

黒マッチョニュースより

ブラジル政府、韓国サムスンに100億円超の損賠請求…「32秒で携帯作れ」など過酷な労働強制か

・ブラジル政府は、韓国のサムスン電子が工場の作業員を長時間働かせるなど労働法に違反したとして、 億5000万レアル(約106億円)の損害賠償を求める訴えを起こした。複数の韓国メディアが14日、BBCなどの報道を引用し伝えた。

 ブラジル労働省によると、サムスンのマナウス工場で働く作業員は、1日最長15時間働き、このうち約10時間は立ったまま作業していた。27日間連続で勤務した作業員もいた。同省が工場を監査し明らかになった。

 マナウス工場は、サムスンの海外工場の中でも最大級。約6000人が勤務し、米国や南米全域で販売する携帯電話やテレビを生産している。

 BBCは、サムスンが32秒で携帯電話1台を、65秒でテレビ1台を組み立てさせるなど、過酷な作業ペースを強要した疑いもあると報道。APF通信は、サムスンはマナウス工場の作業員とすでに1200件の法的争いを 繰り広げていると伝えた。

 http://news.livedoor.com/article/detail/7952837/



>ブラジル労働省によると、サムスンのマナウス工場で働く作業員は、1日最長15時間働き、このうち約10時間は立ったまま作業していた。27日間連続で勤務した作業員もいた。同省が工場を監査し明らかになった。


日本のブラック企業とどっちがいい勝負?(゜Д゜;)
まぁ、これで大量生産して値段が安く上がるのも理解できるけど、商品の品質が落ちるのも自明の理ではないかと・・・。


>APF通信は、サムスンはマナウス工場の作業員とすでに1200件の法的争いを 繰り広げていると伝えた。


計算上、従業員の5人に1人と法廷闘争ってすげーなオイ・・・。

ちなみに↓は同じ中南米のメキシコでのサムスン・・・


 サムスンの躍進は昨年までの円高ウォン安に依るダンピング販売が後押ししてたってのもあるけど、こういうのがまた裏では有ったんですなぁ・・・。
 まぁ、今後何が有っても日本に金集りに来ないで欲しいものです。



Posted at 2013/08/14 21:40:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2013年08月14日 イイね!

Nikon D800持ってお寺詣り

先の日記に引き続き・・・ 
山を降りた後、近くにある700年代開基(伝:行基)の古刹並滝寺へ行ってまいりました。

並滝寺池



お寺の入り口



山門


お、男坂・・・


奥に女坂もありました(^^:

池の鯉、近寄ると水面に顔を出し餌を要求してきますw


本堂


本堂前の山門、本堂と合わせて1700年代の建立の様です


裏の池へ・・・ 
蛙が二匹


ん?


ズーム!亀さんですね


ピンボケ気味ですが、またまた鯉。この池の鯉は餌を求めてこっちに来たりしません。


とんぼ、これもボケボケですね・・・。


またまた猪の掘った後。新しいものです。


帰り道の途中、これも猪の掘った跡です。こちらは土が乾いているので古いですが、広範囲に渡って掘り返されています。


ボケボケのキバナコスモス。前は咲いて無いと思ったけど、最近増えているそうです。



以上、ここまでご覧いただいた方ありがとうございました。
自分用に良いデジ一カメラが改めて欲しいと思った今日この頃です。
Posted at 2013/08/14 14:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記

プロフィール

「RAV4の買取商談終了。さてどうしようか。」
何シテル?   03/30 12:14
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/8 >>

    123
45678910
1112 13 141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation