• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷奴のブログ一覧

2017年02月22日 イイね!

wifi付きドライブレコーダーと落とし穴

wifi付きドライブレコーダーと落とし穴アマゾンにこんなドライブレコーダーが出ていた。

AUTO-VOX D7 Wi-Fi内蔵 スマートフォン連動ドライブレコーダー 常時録画 ジェスチャー撮影 GPS/Gセンサー/WDR搭載 1080P フルHD 165°広角

パナソニックセンサーを使って夜の撮影にも強いらしい。



夕方5分位〜 夜間7分位〜
youtubeに動画が上がっていたが、画質は中々良好。夜間もまあ許容範囲でしょう。
音声は停車時はクリアだが走り出すと音割れしているのでマイクの性能はやや悪いかも知れない。
ジェスチャーで写真撮影が出来たり、wifiとアプリを経由して撮影した動画ををスマホで視聴も出来る(↓怪しい日本語だなおいw)



コレで価格は1万2000円ばかし。良いじゃん

と、思ったのであるが… 日本には電波法と言うものと通信機器の認証制度が(以下技適)が有りました。
このドライブレコーダーもwifiを使っている訳ですから、当然この認証、技適が取れていなければ日本国内で購入して使用することは出来ても、違法になり罰せられる可能性がある様です。
ではこのドライブレコーダー、技適が通っているかと言うと…

不明(こちらで探したけど見つからず)

(´⊙ω⊙`)ダメじゃん…

ちなみにスマホ用アプリは中国(中国地方ではありません、中華人民共和国です)からダウンロードが可能な模様です。

アマゾンでそう言う物売って良いの?

グレーゾーンな模様です( ;´Д`)厳密にはアウトだろ

購入者がWi-Fiを使用しない事前提ならおkって所でしょうか…

うむ、一つ勉強になりました…

とりあえずユピテルの新型が出るのを待つか、

台湾メーカーのコレ
が認証取って販売されるのを待つか…
性能が良くて意外と売れてる台湾メーカー製もこの手のタイプは恐らく日本での販売は難しいんだろうなぁ… かなり性能良いのに… しかし法に触れてまで使うのはなぁ….



Posted at 2017/02/22 07:09:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | 日記
2017年02月05日 イイね!

新しい車を買うに当たってのドラレコ選び

vicovation opia2(台湾製)



viofo a119s(中国 深圳市)



DOD LS475w+(台湾)



さて、どれにしたものか…?
価格ならviofo,性能ならvico,一番新しい(夜間高性能)のはDOD。うーむ…









しかし、日本の国産メーカーでドラレコを純国産で作ってるメーカーが無い(中国や台湾メーカーのOEMが多い)のは寂しい今日この頃…

Posted at 2017/02/05 20:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | 日記

プロフィール

「RAV4の買取商談終了。さてどうしようか。」
何シテル?   03/30 12:14
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728    

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation