• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷奴のブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

KTAさんとデート

※ホモではありません

関東滞在3日目。KTAさんのSの助手席に乗せて貰い、箱根ターンパイクと静岡県沼津市へ行って参りました┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐


JR中央線某駅前にてKTAさんと合流、幡ヶ谷から首都高4号新宿線に乗り

新宿西JCT〜大橋JCTが工事通行止めの為、首都高環状線内回りから3号渋谷線に入り東名へ。


更に小田原厚木道路から箱根ターンパイクへ…
人生初のMAZDA箱根ターンパイクです。


奥多摩や広島、その他各地の典型的な峠道とは違い、長めの直線と緩めのカーブが続きます。



眺めが大変良うございます。


頂上の売店にて芦ノ湖を眺め…


下りながら富士を撮り


沼津港に着きました


私は桜エビとシラス半分ずつの駿河丼、〆さんまを食べました。


私は日本酒アイス(Alc1.2%含有注意)を食し


家族に土産として干物等を買って送り


日本最大級の水門、「びゅうお」100円で入場出来ます。


上からの眺めは絶景です。



水門を上部で繋ぐ展望回廊の有る箇所
では時間によって、天井に映る窓ガラスに、虹が見える現象が起きます。


絶景かな、富士山。
辛いのは周りが子連れやカップルだらけと言う所でしょうか?(°_°)

この後、箱根や小田原厚木道路で渋滞に巻き込まれながら都心へ帰り、KTAさんの馴染みの店で一杯やって、解散しました。初めて食べた燻した、たくあんが非常に美味しかったです。


KTAさんのお陰で楽しい1日を過ごすことが出来ました。
それにしても、S2000はやっぱり良い車だなぁ…(*^◯^*)
また乗りたくな… いや、何でも無いっす(ーー;)
Posted at 2015/01/12 21:18:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年01月10日 イイね!

内定を頂く

内定を頂く好感触に終わった昨日のランドマークタワーの戦い

行けるかな?と思ったら、夜19時前に転職支援サイトの担当者から電話が有って内定を頂きましたとの事。

ぶっちゃけ、試験まではまた落とされるんだろうなと思ってたばい(有難い話です)


葛藤としては
内定受諾した場合は再び実家を離れて首都圏に戻る為、両親が心配
外食産業ってどうだろか?
逆にやり甲斐は大変有りそうではある。

しばし、悩む事になりそうです。

Posted at 2015/01/10 08:05:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | お仕事の話 | 日記
2015年01月06日 イイね!

エビちゃん、妊娠



朝方水槽を覗いたら底砂の隙間を見慣れない小さな生き物が歩いていた。
よーく見るとエビの子どもっぽい。
遂にエビの繁殖が始まったかと嬉しくなる。

で、昼食を済ませてまた水槽を覗くとお腹に卵を抱えたエビが4匹…


速攻でメダカの稚魚用隔離ネットに水草(後にウィローモスを巻いた竹炭ごと)を切って入れ、隔離しました。


さて、上手いこと繁殖してくれたら良いのですが…(*^◯^*)
Posted at 2015/01/06 12:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | お魚 | 日記
2015年01月03日 イイね!

遅くなりましたが新年明けましておめでとうおめでとうございます

遅くなりましたが新年明けましておめでとうおめでとうございます今年もよろしくお願いしますm(._.)m

さて、今年はどんな一年になりますやら?

まだ初詣済ましてないので、明日広島県廿日市市の速谷さんでま参ろうと思います。

とりあえず来週8日から夜行列車などを使って神戸→神奈川と就活の旅に出たいと思います。

頑張るばい
Posted at 2015/01/03 19:54:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2015年01月03日 イイね!

ホンダS660の資料が流出

ホンダS660の資料が流出
【画像】ホンダの新型軽スポーツカー「S660」の内部資料が流出キタ━(゚∀゚)━!!!
no title

ホンダ が今年に発売する予定の新型軽スポーツカー「S660」の内部資料が流出したようだ。
この資料には内装の画像、諸元表、カラーバリエーションが含まれる。

グレードはCR-Zと同じくαとβが用意されαのほうが上位グレードとなる。またコンセプトカー
では幅が広く軽自動車の基準にそぐわないボディはコンパクトに改められたがS660の個性派全く
失せてはいない。エンジンは以前にも報じられたとおり既存の軽自動車に搭載されているS07A
エンジンのターボ仕様だ。変速機にはCVTと新開発である6速MTが用意され、MTはβのみに設定
される。車重はMT仕様が830kgでCVT仕様が850kg、燃費はMT仕様が21.2㎞/LでCVT仕様が24.2㎞/L
となる。
タルガトップ仕様である屋根は布製となり外した後に丸めるタイプとなった。マフラーはセンタ
ー1本出しとなり速度に応じて電動で上がるタイプのリアスポイラーが装備される。

http://magazine.vehiclenavi.com/archives/3179



コンセプト

ということで、資料が「流出」したそうです。うそくせー、なーんかうそくせー・・・わざとだろ(小声)
ふ〜ん、思ったよりビートっぽく、コンセプトよりシャープになった感じですね。
Posted at 2015/01/03 13:38:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 10111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
七代目豆腐号。多分今までで1番血迷って買った車。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation