• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷奴のブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

【ネタ】車乗り換えました。

【ネタ】車乗り換えました。新しい車はマツダデミオです。

この連休中、トヨタでRAV4ヤリスクロス、マツダでCX-30を試乗してきましたがこの車含めてマツダ車、存外によく走りMas☆。
足回りのセッティングの良さなのか悪路や段差での衝撃を逃がすことやコーナリングに関してはトヨタ車よりマツダ車の方が良いのではないかと個人的には思いました。車体の軽さも有るとは思いますが
燃費に関してはガソリン車であってもトヨタ車の方が上だと思いましたが、今のマツダ意外と侮れません。
この車の走りもなかなかの物です。

ちなみに画像を見たらネタとお分かり頂けると思いますが、124スパイダーはフロントバンパーを軽くやってしまいましたorz

輪留めと自爆(ダンス)っちまいましたよ…(馬鹿)
と言うことでディーラーに入庫して代わりにこれが来ました。短い間だけどよろしくマツダ2

読んでくれた皆様も自爆や事故にはくれぐれもご注意下さい。
Posted at 2020/09/22 09:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 画像ネタ | クルマ
2020年09月21日 イイね!

ドライブレコーダー比較、VANTRUE N4 Koonlung K1S

ドライブレコーダー比較、VANTRUE N4 Koonlung K1S5年前に初めて買ったKoonlung K1Sと今回買った、VANTRUE N4

当時はドライブレコーダー黎明期であり、2カメラドライブレコーダーも珍しいものでした。画質は前後1080P(30fps)で、今は当たり前のSONY Starvisセンサーは当然入っていません。

K1S 夕方(山陰某県の廃集落)


K1S 夜間(山陰某県の山道)



N4 夜間 灯りの無い場所でライト点けたり消したり


走行(山陽某県、山道から温泉街)


違う場所なので街灯がある箇所の比較は参考に出来ないと思いますが、それでもStarvisの恩恵って凄いなと思いました。

自分が今回N4を買うに至った動画

関連情報URLを見ていただくと分かりますが、ドライブレコーダーや他にもデジタルミラーやレー探などの自動車電装品について非常に事細かく比較の動画や画像をアップして分かりやすく解説されていますので、大変参考になりました。
Posted at 2020/09/21 08:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | 日記
2020年08月17日 イイね!

ヤリスクロスとカローラクロス

ヤリスクロスとカローラクロスどんだけクロス出すんですか…

いや、便利だし見た目良いし、運転もし易いから良いと思いますよSUV… オラも普段用にどっちか欲しいもん…

まぁでもなんだかなぁ…



何でもかんでもSUVって、一時期の何でもかんでも魂動デザイン(今も?)のマ○ダじゃないんだからさぁ…
いや、売れる物や売れる見た目、売れる機能に注力する事自体は商売として考えて悪くはないどころか正しいと思うんですけどね…
Posted at 2020/08/17 22:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年08月07日 イイね!

ドラレコを買う

ドラレコを買う実に一年ぶりにブログ更新。今回のブツはこちら。

vantrue N4


中国のVANTRUEというメーカー製です。だが性能は現在の市販されているドラレコの中では解像度から暗視性能、全てにおいて最もバランスが良く、3カメラタイプでピカ一に思います。

今やドラレコは数年前の台湾韓国製の競争ぶち抜いて中国メーカーの廉価製品が氾濫…

正直日本メーカーの製品では太刀打ち出来ないどころか中国メーカーから日本メーカーへのOEM品も多数で何か寂しい今日この頃…

でも、そんな中国メーカーも雨後の筍の様に沢山生まれてはあっという間に消えて行く今日この頃… それもどうなんだか…

とりあえず盆の内に配線だけ済ませて、別売の両面テープ型GPSマウントが再販されたら直ぐ取付出来るようにしたい…
Posted at 2020/08/07 23:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車カスタムDIY編 | 日記
2019年07月28日 イイね!

124スパイダー 1年点検とJeepレネゲード試乗

ディーラーに124スパイダーの2回目の1年点検に行きました。
まだ8000kmしか乗ってないですが、今回はオイルの他にMTオイルの交換と、納車時にエアコン吸入口に着けてもらっていたエアコンフィルター(NDロードスターベースの124スパイダーには、本来エアコンフィルターが有りません。)の交換をしてもらいました。

作業時間が2時間近くなるとの事だったので、ついでに系列店に置いてあったJeepレネゲード のLimited(FF6AT)に試乗させてもらいました。

2.4Lのトレイルホークに乗りたかったのですが、今年のMCでエンジンは全グレード1.3Lの3気筒ターボに統一(4WDモデルのトレイルホークも)されたので残念ながら、高排気量モデルは有りません…
40分前後試乗させてもらいましたが…

・新エンジン3気筒1.3Lとは言えよく走る。ターボエンジンの為登坂も含め動力性能はしっかりしている。
・ターボだけどエンジン静かで良い感じ。
・内装が少し安っぽい。良く言えば武骨。(でも、以前のモデルはもう少しオシャレだったような?)
・くねった登り道を走ったら少し酔った(空腹のせいか、新車の香りの所為か?または足廻りの為か?3年くらい前の前回試乗時もそんな感じだった)
・新エンジンでタイベルからチェーンになったのでメンテナンス性と経済性は向上。
・ナビ&オーディオが前モデルより断然良くなった。
・シート硬め(ホンダヴェゼル(前期)よりはマシか?)
・後部座席の乗り口は床がやや高めなせいで乗り辛いかも。
・ついついウインカーを出す時にワイパー動かしちゃう(試乗中3回やった)


感想としてはこんな感じでした。
さておき、試乗を終えてサービスの方と話をしている中、レネゲードの新エンジンは、次は124スパイダーがMCされる時にも搭載されるんじゃないですか?(タイベルじゃなくなるから良いなぁと思い)と聞いたら衝撃的な一言が返ってきた。

124スパイダーは年内(または年度内?)に現在の受注を持って、
販売終了
となる見込みだそうです…。

    ∩___∩   \ヽ
    | ノ     ヽ   \ \ヽ
    /  ●   ● |    ヽ ヽ \
   |    ( _●_)  ミ    i l  ヽ
  彡、   |∪|   ノ    i l  l i
  / _  ヽノ   )    l i  | l
 (___)     / /    ,,-----、
         / /    |;::::  ::::|
      ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
          ̄  ヽ∴。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴
             -:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
           ・∵,・/ ̄ ̄ ヽ,    ━━┓┃┃
               /        ',        ┃   ━━━━━━━━
              .l  {0} /¨`ヽ}0}       ┃               ┃┃┃
             .l     ヽ._.,,'   ≦ 三                    ┛
             リ    ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
             |    。≧         三 ==-
             |     -ァ,          ≧=- 。
              |      イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
                  ≦`Vヾ        ヾ ≧
                  。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

突然のお知らせに
 ┗衝撃┓
  ┏┗  三

今回、FCAはマツダとの契約を更新しない方針なのだそうです。
ある意味ではS2000より短命(かつ数が売れていない)なレアな車となる訳ですが…
ビックリしたわ… 多分来年と2回目の車検は通すかも知れないけど、先々の事を色々考えないといけないと思った今日この頃でした…。
とりあえず、124スパイダーに新車で乗りたい人は今がラストチャンスとなるようです。
Posted at 2019/07/28 07:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記

プロフィール

「RAV4の買取商談終了。さてどうしようか。」
何シテル?   03/30 12:14
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation