• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月06日

Thanks Steve Jobs,

Thanks Steve Jobs, 先日からリアシートのリペア作業に取り組んでいる。
何年も前からやろうと思っていたが、リアシートを留めているマイナスの大きなネジが錆びて固まってしまい、なかなか外す事が出来ず困っていたが、先日、城◯自動車の阿◯さんのところで、大きなマイナスのドライバーを貸してもらい外す事に成功、さすがプロの工具は違います。

まずは、外したネジの錆取りから始める、片方は以前何処かで無理矢理外したのか、マイナスのネジの一部分が崩れている、そこを丁寧にヤスリで整形を施し欠けている箇所は金属用の強力な接着剤で補修をする。ワッシャーも錆びて型くずれをしているので、東急ハンズで同じサイズのステンレス製のワッシャーを購入。



これで、ネジ・ワッシャーは奇麗に蘇る。さらに、後ろのホックで留める革のベルトがヘタっているのでこれも自作、皮と金具も以前東急ハンズで購入をしたもので制作。古いベルトは2本の釘で留めてありこれをドライバーで丁寧に取り、新しい自作のベルトと交換。後は、シート廻りの清掃と接着剤が剥がれている箇所があるので、そこを再度接着、またシートの一部は染めQで塗装を施すこうしてリアシートは再び蘇る。

今朝、webでニュースを見ていたら、AppleのSteve Jobsが死んだと報道をしており、ビックリするとともにとても残念で残念でしょうがない。
私は、昔々のPCがまだお粗末だったころから、Macのユーザーで依頼20年以上Mac一筋で来ました。グラフィックのデザイン作業をするためMacが必要だった。あの頃は、まだアナログ作業が全盛でモニターもまだモノクロでIllustratorを使っていた。その後、モニターがカラーになりPhotoshopが出て来て依頼年々異常なPCの進化が始まった。


その異常な進化の最前線にJobsはいた、彼の凄いところは自分の欲しいモノは自分達で考えて作る徹底的にオリジナル。Iphone発表のKey-noteの際、俺はこういう携帯を作りたかったんだと嬉しそうな顔をしていた姿が忘れられない。そしてそれは、世界の人々もきっと欲しがるモノ になるという信念、まさしく本当のモノ作りの天才プロデューサーと言っていいだろう。

 彼がいなくなってしまい今後のAppleの動向が気になるが、
今は有り難う、Steveゆっくり休んでください。

Thanks a lots Steve Jobs,
BEST.
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/06 19:17:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

この記事へのコメント

2011年10月6日 20:42
こんばんは
私もMacオンリーです
最初は漢字トーク7.5でした

当時は仕事のプレゼンでShade(3Dソフト)を中心に
使ってました
後にイラレ、フォトショでHP制作やDTPをしてました

今の会社は窓で映像編集をしています
しかしイラレとフォトショとの連動は面倒くさくて仕事に
なりません・・・なんで枠がいっぱい出てくるのか!

マルチタスクではないしウインドゥシェード機能は無いし
不便はことがいっぱいです
編集PCは共用なのでWinRollは入れられません(涙)

天才が逝って残念です
人類史上最大のパクリ王ゲイツは
さぞ喜んでいるでしょう!




コメントへの返答
2011年10月8日 11:06
ぽるた さま

お早うございます。
毎朝、Mac.を立ち上げsafariを開くとjobsの聡明な顔が出てくる。
それを見ると、アー彼は本当にこの世からいなくなったのだなと、何とも言えない寂しさに包まれます。

昔、Mac.expoがあった時、アメリカまでjobsのkeynoteが見たくて行きましたが、年を追うごとにスリムになって行く姿が病気と関係があったのかは定かではありませんが、彼のプレゼンは記憶の隅にに残っています。
デジタルの世界はあっという間に変わってしまう世界、私は今後もappleを指示しますが、iphone5はどうなるのやら。
2012年9月14日 21:16
はじめまして。シフトノブのブログをご覧頂きありがとうございました。

もうあれから1年たとうとしています。そんな時に出てきたiPhone5。当然彼の思い入れもあったことでしょう。あえて、NFCを採用しなかったことなど、彼のこだわりであったのではないかなどと思っていたりします。

その5を今日予約しました。ちなみに環境はMac mini , Air です。あまり動かしませんがCubeも机上に鎮座しています。
コメントへの返答
2012年9月15日 9:04
初めまして、お早うございます。

iPhone5いいですね。Cube貴重ですね。
私は、Macbookが古くなってしまい、
新しいRetinaバージョンを購入しようと
してますが、
AirのRetinaがあればいいのに
上手くいきません。

プロフィール

「猛暑の早朝。 http://cvw.jp/b/1237656/48563742/
何シテル?   07/26 09:33
911を所有して21年、修理の連続でお金が持ちません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアストップ (ドアチェック)補強補修 ファイナルアンサー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 09:05:07
動画編 「ソリチュードリバイバル」 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/07 09:44:54

愛車一覧

ポルシェ 911 kaeru-go (ポルシェ 911)
911と同じで東京の夏がとても苦手です。6月の梅雨の時期から9月まで約4ヶ月間はお休み状 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation