• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月18日

早起きは、、、

早起きは、、、 今日は早朝から家族の者がバルコニーで、ガサゴソと作業を行っている音で目が覚めてしまい、いつもより早起きとなってしまいました。天気も良いし、ならば、起きたついでに早朝ドライブをする事にしました。この時間なら、バスもそうは走って無さそうだし、車も人も少ないのでは?と思い6時には走っておりました。

近所の危険な狭い道も殆んど人は見当たらず、散歩の犬を連れた人以外はまだ外には出て来ない様子です。危険な自転車も現れず、1時間早く出るとhappy timeになるとは嬉しい限りです。夏になると、油温も少し上りめになるので気になりますが、今日は道が空いてて快適に走れたので、油温も90度ちょい下位で安定をしていました。走行中は窓はほぼ全開、途中とても気持ちの良い風が吹いて来て気分良しですね。現代のクルマだと窓なんか開けないので、この気持ち良さ味わえないのですよね。でもこれ以上暑くなると、走るのは無理となってしまいます。

走った後にオイルタンクの滲みが気になるのでウエスで拭いてみると、ほんの少しオイルの汚れが付きましたが、滲んでいるほどでは無いのでまだ大丈夫かと思われます。新品タンクとなると、純正品だと15万以上するので簡単には買えませんので、netで中古品を探すと出て来ますが、オイルタンクの中古というのはリスクも付きまといそうで簡単には買うことが出来ませんね。

最後にエンジンルームを開けてチェックをして行くと、この下側のプーリーですが、まだ錆びは出て来てはいませんでした。毎年夏になるとここに錆が出て来ます。溝の錆び取り結構面倒な作業となります。細い木の棒の先端にサンドペーパーを巻いて接着してそれで錆を取り除きます。今週末から晴れて暑いですが、まだこれくらいなら許せます、梅雨は木曜日ぐらいから始まるのかな?去年のように短い梅雨は避けてほしい気がします。雨結構好きなんです、なんせ、カエル号のオーナーなもんで、、、でもこいつに乗っている時の雨は嫌ですが、結構降られるケースが多いですね。それでいろんな所から錆が出て来たのかも?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/18 15:59:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エアチャック交換
KAZUYAさん

☆今更という感じですが・・・オイル ...
つきじ丸さん

セブン 今年の整備初め オイル漏対策
Ryo1340さん

ちょっとだけ時間ができたので 20 ...
kai_you_gyoさん

バイク二台の春準備
葵 由埜さん

この記事へのコメント

2023年6月18日 18:59
やっぱり自然風の気持ち良さが1番ですよね!(^-^)v
コメントへの返答
2023年6月19日 7:19
今晩わー!

都内でも、今日の早朝の風は気持ち良かったですね。タルガだともっと気持ち良いんですよね。羨やましい〜。

プロフィール

「車検前整備・点検 http://cvw.jp/b/1237656/47759113/
何シテル?   06/02 20:14
911を所有して21年、修理の連続でお金が持ちません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアストップ (ドアチェック)補強補修 ファイナルアンサー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 09:05:07
動画編 「ソリチュードリバイバル」 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/07 09:44:54

愛車一覧

ポルシェ 911 kaeru-go (ポルシェ 911)
911と同じで東京の夏がとても苦手です。6月の梅雨の時期から9月まで約4ヶ月間はお休み状 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation