• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっくすぼでぃーのブログ一覧

2017年11月03日 イイね!

ディアゴスティーニF1マシンコレクションその13

ディアゴスティーニF1マシンコレクションその13今回のマシンはジョーダン191です。

91年からF1に参戦したジョーダンのマシンです。

当時のティレルが先駆けとなったアンヘドラルウィングのような独特な形状が特徴的でした。個人的にはとっても好きなデザインでした。

美しいグリーンの車体は今見ても美しい限りですね。
7UP、富士フィルムなどのスポンサーロゴも懐かしいです。

今回のモデルともなったシューマッハのデビューマシン。
ご存知のように、ベルトラン・ガショーの傷害事件もあり、急きょベルギーGPでシューマッハがデビューすることに。予選7位を獲得するという衝撃的なものでした。
しかし、この1戦のみでシューマッハはベネトンに移籍してしまいました。

色々な意味で好きなマシンの1台ですね。
Posted at 2017/11/03 08:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2017年10月12日 イイね!

ディアゴスティーニF1マシンコレクションその12

ディアゴスティーニF1マシンコレクションその12今回紹介するマシンはルノーR25です。

2005年シーズンはタイヤが大きく成績に影響をしたシーズン。ブリヂストンタイヤを履くフェラーリが低迷し、ミシュランタイヤを履くルノー、マクラーレンが2強となりました。

安定性を欠くマクラーレンのライコネンを振り切り、この年、アロンソがワールドチャンピオンを獲得。史上最年少チャンピオンに輝きました。
また、ルノーも初のコンストラクターズチャンピオンとなり、2005年シーズンを圧巻しました。

マイルドセブンカラーのこのマシン。今見てもきれいなマシンですね。
Posted at 2017/10/12 22:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2017年10月09日 イイね!

ディアゴスティーニF1マシンコレクションその11

ディアゴスティーニF1マシンコレクションその11今回紹介するマシンはマクラーレンMP4/8です。

ホンダ撤退に伴って、ホンダV12から非力なフォードV8エンジンへスイッチ。
セナはウィリアムズへの移籍をプロストに阻止され、引退をほのめかしつつ、1戦ごとの契約を行うなど、チームへのプレッシャーをかけ続けました。

対するは当時最強マシンのウィリアムズ+プロスト。
圧倒的に不利な状況にも関わらず、シーズン序盤はセナの実力で互角の戦いを繰り広げました。結局、プロストがチャンピオンを獲得したものの、最終戦では、ポールポジションからセナ人生で最後の優勝。

色々な意味で今でも記憶に残るマシンの1台ですね。
Posted at 2017/10/09 20:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2017年10月05日 イイね!

ディアゴスティーニF1マシンコレクションその10

ディアゴスティーニF1マシンコレクションその10今回紹介するマシンはメルセデスW05です。

言わずと知れたハイブリッドパワーユニット搭載の最強マシン。

年間19戦中16勝、ポールポジション18回11回の1-2フィニッシュという圧巻のシーズンでした。

ハミルトン、ロズベルグのチームメイト同士でチャンピオンを争い、ハミルトン自身3回目となるチャンピオンを獲得し、現在も続くメルセデス最強伝説の序章となりました。
Posted at 2017/10/05 20:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2017年10月04日 イイね!

ディアゴスティーニF1マシンコレクションその9

ディアゴスティーニF1マシンコレクションその9今回紹介するマシンはMP4-14

ハッキネン・シューマッハ争いの黄金期ですね。個人的にも当時はハッキネンを応援していました。
前年に引き続き、2年連続のワールドチャンピオンを獲得したマシンで、ハッキネン・クルサードがドライブしました。

マシンは、信頼性に欠ける部分が多く、ドライバーズチャンピオンシップはかろうじて獲得したものの、コンストラクターズはフェラーリにさらわれ、翌年2000年以降は、シューマッハ+フェラーリの黄金時代を迎えることに。
Posted at 2017/10/04 21:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「[整備] #ムーヴキャンバス ステアリングガーニッシュ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/123956/car/3723134/8243259/note.aspx
何シテル?   05/25 17:16
車は「FR・4枚ドア」というこだわり持っていて、80系から「MARK」シリーズ乗ってきました。 前車からアルファードにチェンジ。今回もアルファードに更新しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

稲刈りの時期・・秋を感じます♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 23:15:03
TRD フューエルキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 16:58:04
MEC EYE 
カテゴリ:パーツ
2007/02/18 14:45:31
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20系タイプゴールドからの乗り換えです。 モデリスタ「エアロ」+「スポーツマフラー」装 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
タントエグゼカスタムから乗り換え 白キャン! セオリーのホワイトです
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
久しぶりのミニバンです。 しばらくFR4枚ドアとはお別れです。 外装はリアセクションを ...
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
L900系ムーヴから乗り換えです。 イメージ色の「クリムゾンブラック」 タントエグゼよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation