• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月29日

新型インフルエンザ日記 結局どうなのよ??

新型インフルエンザ日記 結局どうなのよ?? 今日、家に帰ったら・・・・娘が夏のキャンプにお世話になった先からお手紙が届いていました。

「インフルエンザ・・・ごめんね<(_ _)>」


だとー!!!!






22日(土)~
26日(水)-4日目 キャンプ帰宅
27日(木)-3日目 おうち
28日(金)-2日目 スイミング
29日(土)-1日目 ヒリゾ浜
30日(日)0日目  39度近い
31日(月)1日目  39度近い
1日(火)2日目  午後平熱
2日(水)3日目  平熱
3日(木)4日目  微熱
4日(金)5日目  平熱
5日(土)6日目  平熱
6日(日)7日目  平熱(完治宣言)

っだ。

30日の夜に医者にかかったらいつものお医者がいて、キャンプに4日前と言ったら、「ないない!」と言っていたのもこのお医者だ。プールじゃねーのと疑ったものだ。「伊豆で咳している人いた?」って聞いていたのもこのお医者だ。もー!!!っで解熱剤で済ませたのもこのお医者だ。
31日にお医者にかかって朝は、普通の「夏風邪」の診断だったのが、夜にはA型だった。やっぱり同じお医者だ(笑)最後はリレンザもらったけどね・・・。

いやーやっぱさー。インフルエンザの流行を止めれないのは、潜伏期間とか報告が遅れるからじゃねーの?
って事でもうどこでどうもらうかわからないインフルエンザだ。気づいたら撒き散らす可能性もあるインフルエンザ。しかもさっと熱が上がって下手するとあっという間に脳症になってしまう可能性のあるインフルエンザ。東京も警戒宣言らしいし・・・

ということで何だかなぁと思うのでありました。

思い起こせば発熱してからのぐったり具合は普通のインフルよりはるかに重かったような気もするなーって事でみなさん用心用心って事で!!

追伸1:リレンザ、タミフルはすぐ処方されるようですね。
追伸2:うちの近所のお医者にも新型ワクチンが届くそうです。
ブログ一覧 | 新型インフルエンザ | 日記
Posted at 2009/10/29 21:34:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

穴場
SNJ_Uさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年10月29日 21:40
修学旅行中に発症したらお迎えに行きます。



署名したっす(^^ゞ
コメントへの返答
2009年10月29日 21:42
えーまじっすか~

修学旅行は・・・・・えっと・・・・


ハワーイとか(笑




この際ビートでお迎えに行きましょう!!
2009年10月29日 22:06
次女とチビが新型罹患しました~。
長女の学年は、すでに2回閉鎖。
季節性はこれから流行るらしいから、もう防ぎようがないかもね。
コメントへの返答
2009年10月29日 22:32
うわーまじっすか?!

保育園が閉鎖になったらマジ洒落にならないです。
ほんと今回はこれでも弱毒性だからなんだけど、ほんとに酷かったらマジヤバイっすね。

うーん
2009年10月29日 22:50
弟の中学校も早速学級閉鎖くらってますね
ただでさえ死ぬ病がより凶悪化ですからたまったもんじゃないですな

この冬は加湿器が必須かしら?



石油ストーブの上でヤカン沸かしてた頃が懐かしい・・・
コメントへの返答
2009年10月30日 8:39
普通のインフルエンザでどの程度脳症が発生しているかがわかりませんからねぇ。
ホントに凶悪かどうかはわかりませんが、こんな時期に流行るのが問題かと。

加湿器がいらない夏場に流行ったウイルスですからね。

困ったもんです。
学級閉鎖になっても困ったなぁ(笑
2009年10月29日 23:07
なにかと後手後手の用で、ホント心配になります。
本当の流行はこれからとも聞きますし…
最近仕事でお医者さんのインフルエンザについての文章を扱ったのですが、アメリカの製薬会社からまず日本へワクチンの売り込みがあったのに、厚生省の方で一度断ってしまったため、日本に来るはずだった製造分は欧州に流れてしまったのだそうです。
なんだかなーという感じでございますよね〜
コメントへの返答
2009年10月30日 8:46
1000人死んだアメリカとその1/100の日本ってなんかちょっと変ですよね。

タミフルの異常行動で大騒ぎし、ワクチンの副作用で大騒ぎし、いったいリスク回避として何が最適かきちんんと情報が流されていないように思えます。

ほんと仕方なかったで片付けられるんですかねぇ
2009年10月30日 2:48
ウチの息子は、発熱しやすいタイプで…
既に2回検査を受けました。
幸いにも、シロでしたが。

検査は、かなり痛いみたいで、2回目は大騒ぎでした。
これからの季節、あと何回検査を受ける事になるやら…

発症するよりは、マシなんですがあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年10月30日 8:49
発症しちゃった方がマシって説もありますよ。
うちの娘はもうかからないからって(笑

なんかほんとにノリpよりも、結婚詐欺よりもインフルエンザを報道しろよと思うんですがねえ。
2009年10月30日 4:34
おっしゃるとおり、感染の拡大は感染した側の意識とそれを判断する医者との時間がいかに短いかで最小限に留まると思います。
幸い今の所我が家では発症者いませんが、いつ何処で貰ってくるかなんて分かりませんよね。
コメントへの返答
2009年10月30日 8:52
今まで季節性ですらどこで感染したかわからなかったのに突然新型だからどこ?では無いと思いますねぇ。

やっぱこういう情報をきちんと交流する場ってあったら情報が伝達されるのかなぁと。

うちのこインフルエンザ感知3日で当校です。みたいな。
2009年10月30日 7:38
お嬢さんご快復でなによりです♪
みなさん初体験のインフルで右往左往はやむおえないでしょうか?いつもの予防接種も品薄でしたし・・・。
でも、小さいお子さんや受験生、既往症の方がいらっしゃると不安度は倍増ですね。
幸い我が家も(↑)皆無事なのはラッキーなんでしょう(笑)
コメントへの返答
2009年10月30日 8:55
実は私自身はインフルエンザで痛い目にあったことは無くって神様が休めと言ってくれたんだ的なことが多いですね。

あっ、今まさにその状態です。割賦販売法を恨む日々が続いています(笑

なぜかはオフ会で!
2009年10月31日 11:52
毎日、新型の患者さんが大量にいらっしゃいます…職業柄休めないのがつらいとこです(苦笑
持って帰って生後間もない娘にうつしてしまわないか、それが心配です。

ちなみに、報道規制が引かれてるようなので、ほんとに重要なことは私たちにすら漏れてきません。
コメントへの返答
2009年10月31日 18:47
どうもコメントありがとうございます。

ほんと開けて頂かないと困ります(笑
いえいえ、でも色々な病気の方がいらっしゃるということで大変ですよね。

なんと報道規制ですか~。
うーむやっぱ深刻なインフルエンザなんですかねぇ・・・・。
なんとなく伝わっているのはあっという間に脳症になってしまうって事のようですが・・・はてさて・・・。

プロフィール

「プラシーボ商売っすか?」
何シテル?   08/26 23:24
自動車設計中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(非公式)ヒリゾ浜のまとめみたいなwiki 
カテゴリ:海
2012/08/10 01:09:38
 
ヒリゾ浜&中木・・最高! 
カテゴリ:海
2009/09/30 00:23:00
 
ベクター・・・趣味のプログラム 
カテゴリ:他のサイト
2009/05/18 23:56:28
 

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガっていい車だね。スルメイカのようだくコ:彡 2016/3 トラヴィックからの ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
イロイロとビートには手を焼かされた所があって・・・というか、まぁ、イロイロとまたまた手を ...
その他 その他 その他 その他
A-Bike 正規代理店のモノです。 自転車以下?の乗り物ですが利便性は自転車以上! ...
その他 その他 その他 その他
トランジットコンパクト-R ブリジストン製トランジットコンパクトを和田サイクルさんにて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation