• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan2525のブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

121124 窓が落ちました・・・

121124 窓が落ちました・・・やってしまいました。
我が家の11年選手。本日走行中に、子供が暑い!とおっしゃったので窓全開!全閉をしたら、ウィンドウが一番上に上がった時に『ぱきぱきっ』・・・と。
やべっと思ってちょっとパワーウィンドウを下げたら10cmくらい下がって終了って感じでした。
接触でNGなタイプではなく、これは完全に劣化系のやつって事で・・・・はい出費です。
ディーラーだと10万円コースだと思いますので、ちょっとご近所の自動車屋さんで部品を探してもらおうかと思います。もっともオクによさげなパーツがあるんで、お話をして場合によってはそいつで!と思っています。
次は、天井か・・・・オルタネータか?・・・はたまたタイミングチェーンか?って感じですねぇ・・・・。




っで写真はたまたまスバルのディーラーの前を歩いて通って、子供にBRZってどう?って話をしていたらお店の方がパタパタいらして貰ったパンフレットです。うーむ。確かにお値打ち価格だなぁ・・・・。でも売れないっていうのがなんとなくわかったような。
パンフレット。確かにスポーツなのはわかるんですが、もうちょっと水平対向とかアピールするんではなくって、たのしくワインディング!みたいな感じにならんですかねー。根暗チックに見えてしまいました。これでは・・・・。誰に訴求しているのかも、そのー。

ちなみに今、天井、オルタくらいだったら直しますが、タイミングチェーンで100万円ちーん!っと言われたらちょっと考えてしまいます。中古で程度の良いトゥーランでも探すかなーって感じで・・・・。
Posted at 2012/11/24 20:56:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラヴィック | 日記
2012年11月11日 イイね!

121111 がるふっぽい。









































がるふっぽい

前半はBRTですな。5周年でお邪魔しました。S2000でのBRTは初ですし、奥多摩は2回目なんですけど、ビートで行くよりも近く感じたのは決して気のせいでは無いでしょう。インターナビの誘導を見つつ、ほぼ狙った時間通りに着きました。そうそう、なんでビートより近く感じるか・・・やっぱり加速なんだと思います。都内のストップ&ゴーだとトルクの無いビートだとストレスなんですよね。止まって、加速して、止まって。なんでゆっくり走ろうもんだと・・・イライラっ。S2000だともともともう、都内は笑っちゃうような速度で実力は全く出せないわけで、そうするとイライラ逆にしないんではと思いますね。
さてさて、実は小生がるふっぽいはお初でした。いやー、完成度高い!これってビートのオプションであったんじゃないっていう完成度。すばらしいです。
ほかにもローターにスリットとか、20周年のモジューロサスとか・・・QKさんのオリジナルCを作ろうを見ちゃうと、なんだかなー、世の中のチューニングはっ!って思ってしまいますね・・・。
久々にみんなで?盛り上がって、山小屋でスイトンを食べて、今回はさくっと上野原を目指して、中央高速に乗れば・・・・LEXUS LF-Aがっ。っで追走!追走!。S2000だと追える(w。いやー、トンネル内のエキゾーストはさすがヤマハの管楽器ですなーって感じでした。もちろんこっちはオープンです(w

さてさて今朝ですが、エンジンオイルなるものを変えることにしました。お高いディーラーは避けて、都築ICを出たところにあるオートステージさんでがるふっぽい?じゃなくってガルフのNo.1 Pro 5W-40を入れました。あったりまえですが車は静かになりました。ちょっと野暮用がありまして、早めに到着したらお店は既に開いておりました。交換は40分くらいかかったんですが店内をフラフラ。なんつーか20世紀のカー用品店の香りのするお店でした。というか、やっぱ、車産業ヤバクない?って感じです。オーディオは社外品買わないし、それこそナビはスマホだし・・・。タイヤは買うけどスタッドレスは買わないし・・・。オイル交換とかメンテナンスはディーラーだし・・・。日曜のAMってこともあるけど10時半過ぎまでお客様はいらっしゃりませんでした。というか、そのーSEVのコーナーが・・・。って事で一抹の寂しさと共に帰るのでした。SEV薦められたら、二度と行きませんので。
そうそうネスカフェ ドルチェグスト ジェニオを導入したので、適当なマグを探していたのですが、S2000にぴったりでした。外出するときは持ち歩こう&これなら派手なコーナリングしてもこぼれないですね・・・・。
ちなみにガルフ=テキサコ=シェブロンって事で。。。。


SONY NEX-5 16mm f2.8
SAMSUNG GALAXY SC-02C

Posted at 2012/11/11 23:21:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年09月30日 イイね!

2012 HIRIZO




2012 HIRIZO

今シーズンも終了!ということでヒリゾの写真達をまとめてみました。もちろんBGMはライブ版の「中木のうた」です。
今シーズンは、デジカメによる本気度というかやる気度は大きく、もうちょっと撮り足りない部分はあるのですが、概ね満足する海だったと思います。Flickerの方を見てもらうとわかるんですが、水中なのに妙にヌケのいい絵があるじゃないですか。あれが撮れて、ほぼ満足だったりします。
をー、ここは車のブログだった。S2000は大変よい車で、無事に私と同行者をほぼ最速で往還させてくれます。これまたスポーツカーで伊豆路って事で楽しかったです。
まっ、そういう事でウエットもしまって、終了であります。ヒリゾはその地形を生かした写真・・・単に魚のマクロで無い写真が撮れるのが楽しくって、それを満たしてくれる場所は無いのでねって事で。
BYE-BYE!


SONY NEX-5 18-55mm f3.5-5.6
SAMSUNG Galaxy SC-02c
Posted at 2012/09/30 09:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月28日 イイね!

120925 LAST THE HIRIZO 2012












































































































ラスト・ザ・ヒリゾ 2012

台風が2つ接近して、週末は絶望的。おそらくはこの日が今年、2012年最後かも・・・・ということで無理して会社を休んで海に行ってきました。そうなんですよ。どんなにひっくり返ってもヒリゾはこれが最後。ならばって事で夕方17時からの打ち合わせに間に合うべくスケジューリングして突撃。13時に中木を出ればどうにか職場に間に合うって事で決行しました。
当日は、天気は曇天。ほんとに潜るのって感じでしたが、実際には水温は高く、かえって浜に上がっている方が寒いという事態でした。でもやっぱり太陽はほしい。この日は最高宣言こそ出なかったけど、この前の最高宣言に匹敵する透明度。それは写真を見てもらえばわかる通りです。ということで満喫しました。ようやく潜って写真を撮る勘所を思い出した所で今シーズン終了。もう1回くらい行きたいなーっといったら贅沢か。
っで
NEX-5+中華ハウジングですが、どーです?やっぱりちゃんとフォーカスが当たって、背景がボケてと最高です。もうこれ以外のデジカメというか水中セットは無いでしょう!と思うような出来栄えです。これでズームが使えたらとほんと思いますね。今回は焦点距離を35mm換算で35mm程度にしました。つまり寄った写真を撮れる様にって作戦で見事にうまく当たりました。水中なのに空間が写っています。こんなのデジ一しかできません。
この日は既に双葉さんの営業が終わっていたので、中木の堤防でカップヌードルカレーを。これ、ほんと旨い。実は双葉さんもいいけどこっちも好きなのでした。気兼ねなく好きに時間を過ごせばいいし。
っで17時に向けて・・・・帰りは、扇屋さんでスイーツを買って東京へ一目散。ちゃんと会議出れました。でもほんと後味がすばらしくイイですよね。ほんと綺麗な写真達。そして海。往復のS2000。至極でした。また来年!楽しい夏はオシマイです!
S2000とNEX-5があったこその2012のヒリゾでした。じゃぁ、また。


SONY NEX-5 18-55mm f3.5-5.6

Posted at 2012/09/28 00:39:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月16日 イイね!

120914 最高宣言の日(オマケ)




オマケ動画 クマノミygと黄色ハコフグ

かわいらしい動きをご覧ください。クマノミっ大きくなっても落ち着きのない魚ですね。

SONY NEX-5 18-55mm f3.5-5.6
Posted at 2012/09/16 10:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(非公式)ヒリゾ浜のまとめみたいなwiki 
カテゴリ:海
2012/08/10 01:09:38
 
ヒリゾ浜&中木・・最高! 
カテゴリ:海
2009/09/30 00:23:00
 
ベクター・・・趣味のプログラム 
カテゴリ:他のサイト
2009/05/18 23:56:28
 

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガっていい車だね。スルメイカのようだくコ:彡 2025/9 ガソリン車サイコー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
イロイロとビートには手を焼かされた所があって・・・というか、まぁ、イロイロとまたまた手を ...
その他 その他 その他 その他
A-Bike 正規代理店のモノです。 自転車以下?の乗り物ですが利便性は自転車以上! ...
その他 その他 その他 その他
トランジットコンパクト-R ブリジストン製トランジットコンパクトを和田サイクルさんにて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation