• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan2525のブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

2020のランニングは2020で決まり。

1週間に1回くらいは書いてみようかな?と思う(笑)



今日で走り納め。今年は前半が単身赴任していた先で不穏な話になってきてあれよあれよと出勤できずに。。。。後半は単身赴任が解除されてずっと在宅。都知事様の言うとおりに行動したらほとんど外出しなかった(笑)
ってことで毎日馬鹿みたいに走ったら2020㎞達成ということで。しかも5分をきるたぁこの歳でよくもまぁ。

仕事は、ぼちぼちというか例の自動車関係の話で技術部門で3年間働かせていただきー、戻ってからも後方支援ではないですが、あれこれIT関係で仕事している感じだったりします。なんで3回の出社の1回は、あそこに行った(笑)



っでもっぱらリアルなホンモノの車も7月以降は乗れなくなったんで、ステアリングコントローラだのPLAYSEAT CHALLENGEを買ったりだのして、プレステ4の中で走りまくっています。もうニュルブルクリンク ノルドシュライフェは何百周したか(笑)

ってことで皆さん良いお年を。
コロナかからないでね。感染者増えると身動きできないから。

※知り合いでコロナ事例が何例か出てきました。御一方は後遺症が残っているようでなかなか復活できないとか。コロナはインフルのタミフルやリレンザといった特効薬が無いんで感染してしまうと自然治癒に頼るしか無いんで大変ですね。
あと老人の死亡率が半端ないとか。ワクチンがあるインフルとはやっぱり違います。あと感染してしまうと2週間は家族が家から出れなくなるんで大変ですね。
Posted at 2020/12/30 23:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング・・・ | 日記
2011年02月27日 イイね!

110227 東京マラソン2011 42.195

110227 東京マラソン2011 42.195出てきたでありますよ。
忙しい合間を縫ってのトレーニングではやっぱりダメですねぇ。
一応完走っす。タイムは聞かないで。

でも、とりあえずほっとしております。

実は3日前にアキレス腱が痛くなって歩くのも・・・・ヤバい状態に。慌ててクッションの厚い靴を買ったり、テーピングをしたり。湿布を貼ったりとして、なんとか、今朝、うんうん。騙し騙し行こう・・・・なーんて。

もういつ右足のアキレス腱が・・・となるかって感じでペースなんて上げられやしない(w。まるでオーバーヒート手前の車のように走ってきましたよ。

って事で、一応なんとか・・・切れずにすみましたよアキレス腱。もっとも30km越えた辺りからピキーンっときたのでストレッチしたりととかして・・・あかんなーっでありましたが。

来年はご縁があればベストで出たいですね。

ほんと運営は素晴らしく、工学院大学にはお世話になっちゃうしって事で素晴らしいイベントだなぁと思いました。アミノバリューは死ぬほど飲んだし、銀座で食べたシュークリームはうまかったしね。

って事でこういうのもありだなって事で。あっつ、来年はちゃんと鍛える時間が欲しいです。

とりあえず、運営された方、沿道で声援をくれたかた、ボランティアの方々、ありがとうございました。

追伸:芸能人ランナーは大会の花なのはわかるんだけど、AKBの周りもその伴走者がたくさんいて、邪魔でしかもペースが遅い・・・HEXAGONの人もそう。だったら初めから後ろ走れよって思いました。まぁ花なんでね。
Posted at 2011/02/27 18:14:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランニング・・・ | 日記
2009年04月19日 イイね!

東日本国際親善マラソン・ハーフに出てきました。

東日本国際親善マラソン・ハーフに出てきました。米軍基地・・・相模補給廠であるマラソン大会のハーフに出走してきました。一昨年これに出たんですよね~ってことで今年も突然エントリーせぇと取締役に言われて騙されてハーフを走ることになりました。(みんな5kmと10kmでやんの。ハーフやっている最中に打ち上げしてやがんの・・・)

タイムは・・・一昨年とほぼ同じ1時間45分程度でした。結構練習して10km過ぎまでは余裕だったんですが15kmを越えたら死にそう(笑
実は風邪を引いていて抗生物質なんて呑んでいての出走だったんで・・・いやー参った参った。ってな感じです。

自分の足で走る21kmは爽快でとても気持ちイイ!なんてかっこいい事、書きたいですがそれは15kmまで。あとはひたすら凌いだという感じですね。

往復も天気が良かったのでもちろんビートで!!。マラソンの後、ちょっと大き目の音で音楽を聴きながら走るとこれまた最高です。やめられまへん。

って事で今年はいいペースでランニングが出来ているのこのペースを持続したいなぁと思っております。

ところで運動不足のみなさんもいかかがですか?カンドーしますよ♪(爆



Posted at 2009/04/19 20:00:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | ランニング・・・ | 日記
2008年10月05日 イイね!

東日本国際駅伝(w

なぜ国際駅伝かというと、やる場所が米軍基地内だから。
あっ、米兵?の方もちょこっと参加しています(笑



低層住宅街。アメリカの分譲地ぽいのが展開しています。



日本人居住区(笑 マンション立ち並ぶ相模原周辺



カムリはアメリカが似合う(w

えっと、タスキを渡すのに3~5分かかったのが納得いきません。ちゃんと運営してください。
あと1kmごとに看板を立ててください。
5kmなんでほんと・・・走った気が・・・
Posted at 2008/10/05 15:24:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランニング・・・ | 日記
2007年08月16日 イイね!

熱射病寸前(笑

今朝の東京は朝から30度オーバー。
でも1日置き?ランニングはしなくてはいけない。
朝5時半より8km走ってみました~。(給水なし....だってペットボトルとか携えて走るのイヤなんだもん。)
ランニング終了。目の前真っ暗~。慌てて水をがぶ飲み
~。

危なかったです(笑

今日は1日体が燃焼系です。
リゾリゾして増えた体重が減りますように。
Posted at 2007/08/16 08:43:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランニング・・・ | 日記

プロフィール

「プラシーボ商売っすか?」
何シテル?   08/26 23:24
自動車設計中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(非公式)ヒリゾ浜のまとめみたいなwiki 
カテゴリ:海
2012/08/10 01:09:38
 
ヒリゾ浜&中木・・最高! 
カテゴリ:海
2009/09/30 00:23:00
 
ベクター・・・趣味のプログラム 
カテゴリ:他のサイト
2009/05/18 23:56:28
 

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガっていい車だね。スルメイカのようだくコ:彡 2016/3 トラヴィックからの ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
イロイロとビートには手を焼かされた所があって・・・というか、まぁ、イロイロとまたまた手を ...
その他 その他 その他 その他
A-Bike 正規代理店のモノです。 自転車以下?の乗り物ですが利便性は自転車以上! ...
その他 その他 その他 その他
トランジットコンパクト-R ブリジストン製トランジットコンパクトを和田サイクルさんにて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation