• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan2525のブログ一覧

2007年12月04日 イイね!

レクサスGS450h


ハイブリットドライブをするの図。

a_kanatrさんがレクサスGS450hバージョンLのモニターに当選され同車をお借りするという事で、先週末に、首都高・一般高速・一般道と運転させていただきました。
しかもGS450hのバージョンL・・・・何でもついているぜ900万円也

え~。もうレクサス・・・・ウキウキ!ワクワク!・・・注目のブランドですねぇ・・・。


A-Bikeで出動しました。今回は1台の車でtousuke310さんと3人で乗車という新たなオフパターン(笑
にしてもギミック?な2台(笑

GS450hですが、3.5リッターのエンジンに、147kwのモーターを搭載した車で、システム出力は344PSという車です。電車?好きな私としては、モーター出力ってだけで一瞬欲しいと思ってしまった車種なんで興味津々でありました。

って事で、結論(笑
エンジン(というかモーター)・・・・サイコー!!、
走り(というかハンドリング)・・・・イマイチ(ごめんなさい。オーナーの方・・・おそれ多くも書いてしまいました)。

命名:新直線番長

エンジンは期待に違わず低燃費でかつ・・・、踏めば2段階ロケット・・・・モーターに電車同様(笑に変速機構があり低速ギアと100kmくらいで切り替わると思われるギアで、ものすごいトルクを発揮し車を加速させます。ここでパワーがって時は・・・・一瞬のラグが気になりましたが、どっかーンと・・・まるでターボ車のようなんですが、その加速の伸びはすごいです。低速では回生ブレーキのモーター音と、モーターでの加速音がキューンとしてこれまた電車チック!(笑 最高で、大満足です。

しかしですねぇ・・・・最後に我が家のマンションに帰ってきたのですが、バッテリーは満タンに近かったのにエンジンが?意外に音がしたのが気になりました。ハイブリッドなんだから静かに走りたまえ・・・って。

でもそんなの関係なしっ!!素晴らしいです。100点!

ハンドリングですが・・・・。えー手に汗握って運転していました。コーナーでは微妙にハンドルを切り増したり戻したりとしていました。BMWやザフィーラ、ビートでも無かった緊張感です。まるでアライメントが狂っているのかと思うような緊張感と言ったら怒られますが、びしっとした安定感に欠けるハンドリングでは無いでしょうか?もっとも初代セルシオのエアサス仕様もこんな感じで、絶対的には速いのですが、なんだかよくわからんハンドリングだったと思います。
って事で、駆け抜ける喜び!が・・・・希薄すぎ・・・って事で・・・・。私的には合格点に至らず・・・・59点って所でしょうか。
ブレーキは何とか慣れましたが、コーナー中でのハンドリングとアクセルの加減が・・・どうも慣れませんでした。

んでもっておそらくですけどね。ハンドリングがこうなった理由なんですが、おそらく国内向けはこうせざるを得なかったのかなっと。この手に汗握る状態があるからこそ、安全に走らそうという気になって無茶はしないし、・・・まぁベンツが安全神話が確立されているわけでレクサスはまだその辺がトヨタ車の延長・・・って事で、レクサス乗っていて死亡事故が起きたっていうのはやはり起きてはならない・・・というテーマがあったのではと類推します。
となると、早めにドライバーに諦めてもらう・・・・高速コーナリングとか駆け抜ける喜びはあぶねーぜって事でこうしたのではと勝手に類推しています。←考え過ぎか(笑

パッケージングですが、高級車ってわからないのですが、視界悪くないですか?!
ビートに乗っているので後方視界が悪い車には慣れているつもりですが、あれよりも悪いような。あと、全体に窓ガラス小さくないですか?なんか結構そのデカイ車に乗っていて余裕がある感覚が薄いような。タイトって言えばかっこいいかもしれませんが、ビートやBMWのように必然で生まれたタイト感が足りないような。まっこれは私がセダンとかワゴン所有者では無いので点数はつけれませんが、100点では無いですよね。合格点をあげて75点くらいでしょうか?

スタイルは合格点です。かっこいい。私はこのフォルムはOKですね。細部は・・・って事でわいわい言っていたことを実践してみました。


うーむ。ノーコメントということで・・・。

っで最後に買うかって言われると・・・これがポンっと買える人は幸せだなぁと思います。残念ながらそんな生活はしていないので・・・。生活にいろいろな面でマッチしません(行動パターン、収入(笑、使い方等々)

でも10年後、500万位だったら買うかも・・・(笑
人は変わりますからね~。
マッチする生活をしている人が羨ましい!

以上

追伸:素のGSと素のISに乗ってみたい気がしました。エンジンは一番小さくてよく回る奴が載っているのを。・・・しっかりレクサスの戦略にはまった人がココにいます。IS・・・興味あるなぁ。どういうスポーティなんだろう・・と。

最後にさすがにA-Bikeでしたので!?デジカメを忘れてしまい写真はすべてa_kanatrさんの撮られたものを使っております。ありがとうございます。
Posted at 2007/12/04 06:07:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | ダイナミック・テスト | 日記

プロフィール

「プラシーボ商売っすか?」
何シテル?   08/26 23:24
自動車設計中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 45678
9101112131415
16 171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

(非公式)ヒリゾ浜のまとめみたいなwiki 
カテゴリ:海
2012/08/10 01:09:38
 
ヒリゾ浜&中木・・最高! 
カテゴリ:海
2009/09/30 00:23:00
 
ベクター・・・趣味のプログラム 
カテゴリ:他のサイト
2009/05/18 23:56:28
 

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガっていい車だね。スルメイカのようだくコ:彡 2016/3 トラヴィックからの ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
イロイロとビートには手を焼かされた所があって・・・というか、まぁ、イロイロとまたまた手を ...
その他 その他 その他 その他
A-Bike 正規代理店のモノです。 自転車以下?の乗り物ですが利便性は自転車以上! ...
その他 その他 その他 その他
トランジットコンパクト-R ブリジストン製トランジットコンパクトを和田サイクルさんにて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation