• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月25日

お披露目カレ定2010年9月

お披露目カレ定2010年9月 この日のカレ定はひげぺんぎんさん(すみません、へげさんだと思ってました(^_^;))のニューマシンのお披露目でした!!

ブログで出ていたヒントから予想はしていたのですが

予想
アルファロメオ
147
5ドア


   ↓

結果
アルファロメオ
147
3ドア
シーガルブルー

そして一番の予想外だったのが・・・・


GTA


たまげました!!

てっきり2Lのだと思っていたので。

そしてお子さんがいるのに3ドアでGTAというのはもう凄いです(笑)


エンジンルームを見ましたが、管楽器のようなキラキラしたダクトも凄いです。


兄様、みやこしさんと試乗させていただけるとのことになったので同乗させてもらいました。

途中まで兄様の運転でしたが、助手席の乗り心地は程よい固さでした。
ただ、普段乗っている車と比べてですが(^_^;)

途中で運転を代わっていただき、交通量が多かったためCITYモードで走ってみました。

実は何度かバイトで最近のアルファロメオを運転する機会がありましたが、GTAは初めてなんです。

まずは、シフトレバーがGTA専用になっていました。

CITYモードで走行するとGTAは今まで乗った他のセレスピードと比べ変速タイミングが高めでした。
因みに4千回転で変速してました。
これはひげぺんぎんさんに尋ねたところGTAのセッティングだそうです。

思えば、タイムラグが少なかった気がします。
以前乗った147(2L)は、高速の料金所ダッシュ時に全開で行くと1→2の変速に時間がかかり減速したような状態になり、その後加速するので頭が前後に揺られる感覚でした。
これがセレスピードの印象でした(^_^;)

せっかくなのでMTモードでも走行しましたが、ハーフスロットルにいかないぐらいで恐ろしい加速をしました。

ひげぺんぎんさんもまだ全開にはしていないとのことでしたが、全開にするには高速のような場所でないとなかなか難しそうです。(笑)


個人的に一つ気になったことがありました。
セレスピードを停止時に「N」にした状態からギアの「+」にシフトしたときにブレーキを踏まないとアラームが鳴るかと思っていましたが、予想に反してインフォメーションにも表示がなくアラームも鳴りませんでした。
もちろんギアも入りません。

フィアットが鳴る設定だったのは確かだったのですが、アルファロメオも鳴った様な気がしていました。
GTAだからなのかアルファロメオがそうなのかが気になりました。
と、普通の人は気にしませんね(笑)


今まで乗ったことがあるのも良いと思いましたが、GTAは凄かったです(笑)


あとは壊れる頻度がどうなるかですね(^_^;)


予断ですがエンジンルーム見ていて自分が「プラグ交換めんどくさそうですね~」と言ったらどこからともなく「こういうのに乗っている人は自分じゃやらないんだよ・・・」とツッコミをもらいました(^_^;)


その後、2次会をして帰宅しました。

また次回宜しくお願いいたします!!
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2010/09/27 22:54:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

カレスト定例会「初のイタ車登場!」 From [ 間違いだらけの車人生!? ] 2010年9月28日 09:51
本日のカレ定は、先月に引き続き、新たなお車のお披露目会です。 本日の主役はひげぺんぎんさん。 イタ車(イタリア車)であって、痛車(痛い車)ではありません!(笑) 乗り換えられたのはアルファロメオ ...
ブログ人気記事

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年9月27日 22:58
らてんがあつい~♪…。

このえきまにがあるふぁだね…。
最高に、COOL~♪…。
コメントへの返答
2010年9月27日 23:00
もうらてんだらけになってきて困ります(笑)

他にカブらない選択・・・マセか!?(^_^;)

日本車にはもうマネができないですね~
これこそ醍醐味でCOOLですね(^^♪
2010年9月27日 23:33
土曜日はお疲れ様でした&ありがとうございました。

そうそう、このGの部分の塗装が早速剥がれてきました(笑)

タッチアップでいいのかな~(爆)
コメントへの返答
2010年9月27日 23:39
貴重な経験させていただきありがとうございましたm(_ _)m

直接熱がかかる場所ではないですが、やはり耐熱の方が良いのかもしれませんね(^^;;
2010年9月28日 0:06
お疲れ様でした。

このエキマニを見ちゃったら、そりゃもう…やられますよね。

VG30DEも部分的にはカッコイイんですけどね(汗)
コメントへの返答
2010年9月28日 0:21
お疲れ様でした!!

こんな演出はやっぱりロマンチックな国の出身車なんですね。

それともボンネットを開ける機会が多いからか・・・(苦笑)

VG30DEのあのかっこいい部分がいいですよね!!
今のボンネットは開けないでください!!と言わんばかりのエンジンルームときたら。。。(泣)
2010年9月28日 4:18
あれにまだデフが入ってないから良い物のもしデフが入ってたらまじで危ない車ですよ。

自分の予想はまざにドンピシャでしたよ(笑)
彼はセレブなので安いグレードは買いませんよ(笑)
コメントへの返答
2010年9月28日 9:46
デフ入ってないんですか?
たしかに色んなところにすっ飛んで行けそうです(笑)

いやー良い意味で裏切られました(^^)
たしかに今までお乗りのはみんな一番高いやつですね(笑)
2010年9月28日 9:53
お疲れ様でした♪

いやぁ本当いいクルマでしたね。
このエンジンルームもイイね!
ってことでイイね!を付けさせて頂きます(笑)

来月も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年9月29日 12:30
お疲れ様でした!!

あんな車作れるのはイタリアだけですかね(^^;;
イイね、ありがとうございます(笑)

来月もお願いいたします!!
2010年9月28日 10:02
アングルが甘いな!!!

もっと『官能的な音』が聞こえてくるように撮れんのか?!

って関係ない方向に行ってしまいました。

コメントへの返答
2010年9月29日 13:10
もうちょい寄った方が『官能的な音』が聞こえるかなと、撮った写真を数枚見ていて思いました(^^;;

もっとツッコミ大歓迎です!!
2010年9月28日 20:05
↑に思わず笑ってしまいました。

色々な意味で本当に皆をアッと言わせる車でした。

またカメ定でよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2010年9月29日 16:19
色々と指摘してもらえるのはありがたいです(^^)

あんな選択出来るなんて良いですよね!!

カメ定(笑)よろしくお願いします!!

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
初めて知りました!
フランス語も結構使われているんですね
イタリア語でしたら少し知っています。
クアトロ=4
ポルテ=ドア
クアトロポルテ=4ドアw
現地の人はどう思っているのかずっと気になってますw」
何シテル?   08/10 21:39
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation