• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月02日

セレナ復活

セレナ復活 今日、無事オルタネーターを交換出来ました。

昼過ぎにダメなのを外しにかかり、もう取れるところで外から名前を呼ばれ出てみました。

するとバッテリーメーカーのジャケットを着た方が。
電装屋さんが直接届けに来てくれました(笑)

発注したのは父でしたが、新しいのを受け取り、後日ダメなのを持って行く形になっていました。

その後すぐに降ろして、新品と比較。

あれ?B端子の位置が微妙に違う。

型番を見ると少し違ってました(^^;

でも、本体の取り付けには問題なさそうで配線もOK。
ステーも一応大丈夫なので、取り付けました。


カプラーも問題なく、B端子のボルトのサイズが違いましたが、手持ちのナットで対応できました。

取り付けはあっという間に終わり、緊張の始動。

無事に13V以上出ました(^^♪


セレナはスペースが多く、手を入れやすかったので作業しやすいですね(笑)



作業手順はコチラ
ブログ一覧 | セレナ | モブログ
Posted at 2011/04/02 00:55:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
ありがとうございます!
母親も「スカイラインのせいで転んだ!」と言ってましたw
母親の言う古いスカイラインは多分ハコスカなんだろうと予想してますが、気になりますw」
何シテル?   07/20 12:32
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation