• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月15日

プリントごっこ

プリントごっこ 欲しい人います!?(^^;

2台あります(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/10/15 07:56:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

フロントグリル新調
たけダスさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

久しぶりの映画館
R_35さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2012年10月15日 8:11
昔は流行りましたが、数年前に生産終了になったようですね。

PCや安価なプリンターの普及でお役御免になる場合も多いようです。

某オクに出してみたりすれば案外年式違いを集めているマニアが居たりするかもです。
コメントへの返答
2012年10月15日 21:27
そうなんですよね。

作っていた親としてはめんどくさかったそうですが、年に一度出てきて準備しているのを見るのが楽しみでした(^^♪

お友達で凄い凝ったのを作っている方がいていつもどうやって作っているのか気になったりもしていました。
(今はPCで作って送ってきてくれていますが、PCでも相当作るのが大変そうです。)

すでにパソコンが主流になっていたころもまだプリントゴッコで作っていまして、理想科学工業の年賀状応募イベントに送ったら車載可能のナショナルの温冷庫が当たりました(笑)

この世界のマニア事情に疎いですが、まだ某オクには消耗品が結構出品されていますね。
2012年10月15日 9:39
こんにちは

ウチでは一昨年まで20年以上現役でしたが
消耗品の調達が困難となったため引退しました

業者の印刷物には無い かすれ、にじみ等の
手作り感に味があって最高だったな~

コメントへの返答
2012年10月15日 21:29
こんばんは

おっと!!一昨年まで現役でしたか!!

もう消耗品の調達は困難なんですね。。。
だからか某オクにも消耗品が結構入札入っているんですね。

一回一回押すあの緊張感がたまりませんでした(笑)
2012年10月15日 16:44
PG10もある!

水色バージョンがあれば(笑)
コメントへの返答
2012年10月15日 21:32
おっ!!お詳しいんですか!?(^^♪

PG10って意外とレアものだったりしますか?

ご近所さんからもらって「上級グレードのだなぁ」としか思っていなかったです^^;


水色バージョンはありませんが、いかがですか?(笑)

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
初めて知りました!
フランス語も結構使われているんですね
イタリア語でしたら少し知っています。
クアトロ=4
ポルテ=ドア
クアトロポルテ=4ドアw
現地の人はどう思っているのかずっと気になってますw」
何シテル?   08/10 21:39
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation