• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

突発密会OFF。そしてあいつも機能がOFFかい!!

突発密会OFF。そしてあいつも機能がOFFかい!! 昨日は親戚の用事で祖父母宅に居ました。

予定が色々と変わり、ふと思いつきでお近くのヨッコイ君に連絡を取り突発OFF会を打診したところOKとなりました(^^)

予定を立てている時は大雨だったので、屋根のある場所ということで24時間営業の某大型スーパーに。

しかも駐車場は2時間半無料。
これは最高の待ち合わせ場所だ!!

ということで、待ち合わせました。

合流した時には雨も止み、駐車場の珍車などで盛り上がり、場所を移すことに。

お互い車に乗り込み、エンジン始動!!
鍵をクイッ・・・カチッ シーン

あれ?PかN以外にシフトが入ってたかな?と確認するもPポジション。

もう一度。・・・カチッシーン。。。リレーの音のみ。ヤバッ
ついにキタようです。セル死亡。。。

慌ててヨッコイ君に壊れたことを告げに行きました。

とりあえずボンネット開けて眺めるもセルが見えない。

トランクに叩くためのハンマー類を取りに行くと、整備要領書を積みっぱなしなことに気づきました!!

見てみるも・・・どこ?
ヨッコイ君がスマホで調べたら知恵袋には「オイルパンの近く」とのヒントが。

改めて追補版Ⅰを見ると載ってました。
何となくの場所が(^^;;

とりあえず、もしもに備えて自宅に電話。
そしたら本当にバッテリーは大丈夫?と言われたので、ヨッコイ君のR32とジャンプさせてみることに。

シーン。やっぱりセルの模様。

困ったなぁ。ここで潜るしかない。
運良くツナギも載ってましたので、ツナギを着てダンボールを引いて潜りました。

狭いながらもどうにかセルを発見。
頑張ってどうにかハンマーでコツンコツンと。

うーんかかってくれ!!と願いながらキーを回すと

ガックククブーン

やった!!二人して騒いじゃいました(^^;;

もうエンジンを止めることは出来ないので、片づけて退場。
ギリギリ時間内だったので無料で出られました。

途中車を止めれるところに寄り、エンジンはかけたままで少しおしゃべりして帰宅しました。

今回運が良かったのは止めた場所と状況。

作業が出来るスペースと明るく、床も車の水が落ちてる程度。

そしてツナギやら工具も積んであったこと。
皆さん、載せておくのは必須ですよ!!(^^;;

ヨッコイ君という車趣味で機転が利く、こういう状況を一緒に笑ってくれる余裕のある人と一緒だったことです。
写真のUP、ネタブログ待ってます!!(爆)


さてさて、部品発注やら色々としないといけませんね。

タイヤも交換しなきゃならないし、4月には車検だし(^^;;
他にも気になる箇所があったり・・・

あぁ、普通の人ならこのタイミングで買い換えたりするんだろうな。
と悟りながらも懲りない人なので直す方向で(笑)

きっと調子が悪いながらも原因の確証が得られず、まだ大丈夫と先延ばしにしていた自分へのブルからのお説教でしょうね(^^;;
ハチマルミーティングから帰宅して洗車もしてなかったし。。。

最悪の状況での故障で無かったのが優しさということで(苦笑)
祖父母宅でなってたらどうにもならなかったですから(^^;;


直るまで冬眠に入りまーす(笑)
ブログ一覧 | ブルーバード
Posted at 2012/11/18 10:02:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

3㌧車。
.ξさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年11月18日 10:10
そちらも冬眠モード入っちゃいました(^^;)
9日はパルサーでしょうか??大穴で爺ちゃんのブルーバード??(笑)
セルのリビルト品だったら安いかな??
コメントへの返答
2012年11月18日 10:43
まったく自分の車はまともに動かせられないとは(^^;;
家で動くのはセレナのみですよ(苦笑)

じいちゃんのブルでも良いですね!!

取りに行くのが大変ですが(^^;;
2012年11月18日 10:48
棒があれば上からでも叩けことが出来たり。
コメントへの返答
2012年11月18日 11:43
DE系はインマニのすぐ下にあったはずだったので上から試みたんですが、見つかりませんでした。
VEはステアリングラックとエンジンブロックの間にありました。
2012年11月18日 11:34
寝てる人を叩き起こした代償かも…

冗談、叩いて復活できてよかったね!
コメントへの返答
2012年11月18日 12:17
眠っていたのですか。申し訳ありませんでしたm(_ _)m

それでパンチョタイマーを・・・w
2012年11月18日 15:54
消耗品はやむなしですね。
乗り換えるよりも直したほうが安いってのは事実ですけど、みんな乗り換えちゃいますからね。
コメントへの返答
2012年11月19日 7:42
どこまで直すかですよね。

乗り換えに値する車と予算があれば「普通の人」は乗り換えますね(笑)
あっ、壊れる前に乗り換えますか(^^;;
2012年11月18日 17:27
出先でセル故障してしまうと焦りますよね。
SRエンジンは上から覗いてもセルが見えないんデスよね。
でも無事エンジン始動出来て良かったですね。

赤いU14ブル末長く乗ってあげて下さいね(^ ^)
コメントへの返答
2012年11月19日 7:45
道路のど真ん中などでなくて本当に良かったです(^^;;

MTなら押しがけも出来ますが、ATだと手が出ません(苦笑)
2012年11月18日 20:38
大変でしたね〜まだ叩いて直る間なので良かったと思いますよ〜あと数回〜数十回で本当に動かなくなるんでしょうけど…

ということでSR系のセルの品番ですが,SR20DE(FF)+4ATであれば,23300-2J206(日立 S114-80*)か23300-4J610(三菱電機 M003T4)のどちらかが有力ですね.互換性はあるはずなのでどちらでも行けますが,SR20VE+CVTがこいつを使っているかは不明…電子カタログで確認してみてください.
コメントへの返答
2012年11月19日 7:48
車庫にさえ納めちゃえばこっちのものです(笑)

とりあえず摘出です。
たしか日立のが乗っていました。

VE、CVTとなると色々と変わってますから要調査です(^^;;
2012年11月18日 23:59
叩いて動くうちに交換しないと本当に
動かなくなりますよ~。
あまり人のこと言えませんが、工具積んでいる時に
職質にあうと厄介ですからご注意を!
コメントへの返答
2012年11月19日 7:51
車庫に入れた時に試したところどうにかかかりましたが、セルの先は短いのでしばらく車庫内です(^^;;

かなりの重装備を積んでるので、気をつけなくては・・・
でも職質ってまだされたことないですね。(笑)
2012年11月26日 0:33

遅くなりましたがお疲れ様でした♪

何なんでしょう、あのエンジンがかかった時の喜びは(笑)
隣に停まっていたアルファードが出庫の際、「セル回るな・・・」と心の中で思っていたのは、性格の悪さが露呈するのでここだけの話です(爆)

今度こそはお台場やイタリア街、豊洲など、東京のベイサイドを巡りましょう!!
またあの、しれっとした顔で怪しいカペラに乗る方に遭遇するかもしれません(笑)

ネタは・・・暇が出来たらアップします(爆)
コメントへの返答
2012年11月26日 0:58
お疲れ様でした!!

いや~「なんでもないようなことが幸せだったと思う」とロードの歌詞を実感です(笑)

アルファードでそんなことになっていたらトヨタも最後ですよ(爆)

ステージアがそのまま下がっていたら・・・なんてことを思っていたから罰が当たったのですね^^;

是非次回は改めて宜しくお願いいたします!!

またあのカペラに出会えたらちょっと声をかけてみたいところですね(笑)

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
ありがとうございます!
母親も「スカイラインのせいで転んだ!」と言ってましたw
母親の言う古いスカイラインは多分ハコスカなんだろうと予想してますが、気になりますw」
何シテル?   07/20 12:32
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation