• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月28日

通過

通過 昨日、祖父のブルを車検に受験させてきました。

いつもはまったくのノーチェックで持ち込んでいますが、ブーツなどが気になり覗いたら助手席側アウターが切れてました。

時間がないので、配送時間がかかるネットではなく、ディーラーで部品を取り寄せて昨日の朝イチに交換しました。

このブルはまだ73000kmしか走ってなく、エンジン廻りからもどこからもオイルの滲みすらないです。

車検に向けての整備って初めてかもしれません(^^;

光軸なども問題なく一発合格でした(^^♪

これでまた二年は安泰です!!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/12/28 18:11:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

長居は禁物⚠️
superblueさん

この記事へのコメント

2012年12月28日 18:19
親族で同じ車ですか。
同型式を複数持つと整備等やりやすいというか勘を掴みやすいですね。
予備検は受けましたか?もしかして車検場直行?

車検、自分は一度も自力通過させたことはないんです。
名義変更と抹消は何かしら毎年必ず行くのですけれど。
コメントへの返答
2012年12月28日 20:09
同じ家系にさらにもう一台最終型のシルバーに乗る親戚が居るのを確認済みです(笑)

1番売れた色と売れなかった色1、2位が揃うとは(^^;;

この3台が並ぶことがないのは残念です。

僕はいつもまず車検をぶっつけ本番で受けて、ダメなところを近くのテスター屋さんで直してもらうパターンをとってます。
今回みたいに問題なかったらテスター代が浮きますから(笑)

逆に僕はバイク以外の名義変更は今まで1人でやったことがないんですよね(^^;;
車は二台とも父親の付き添いがあったので。

ユーザー車検、意外と簡単ですので是非!!
2012年12月29日 18:58
車検ぶっつけ本番でOKとは凄いですね。
ユーザー車検の方が安く車検上がるのは知ってるけどやり方が分からずいつも整備工場に頼んじゃってますよ(笑
コメントへの返答
2012年12月29日 23:28
テスター屋に行ってから受けなさい!!と言われていますが、どこがダメかわからないですからね(^^;;

最低限、目視でわかる不具合は直して行きますので!!

でも今回はたまたま前もって確認して気づいて良かったです(^^;;

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
初めて知りました!
フランス語も結構使われているんですね
イタリア語でしたら少し知っています。
クアトロ=4
ポルテ=ドア
クアトロポルテ=4ドアw
現地の人はどう思っているのかずっと気になってますw」
何シテル?   08/10 21:39
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation