• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月01日

ほんの小さなプライド

ほんの小さなプライド あの時、今回は諦める。そう決めたんだ。

出来るんじゃないか?なのに諦めるのか?

もういいんだ。洗車して荷物も降ろして預けるための準備はしたんだ。


だけど、店に行く前も吹っ切れていなかったんだ。
もう一度、バラしちゃダメか?



・・・結局交換部品を引き取って帰ってきました^^;

やっぱり諦めたくなかったんです。
やってみればどうにかなりそうなんで。
これ自分で直せるんじゃないか?という興味と数少ないプライドです(笑)

あの構造、工具をどこから入れるか?
どうすればキレイに外して組めるか?

考えるとワクワクするこの感じ。

幸いすぐにブルが必要な用事もないはずなので、時間がかかっても大丈夫だと思います。

そんなこと言ってパルサーのタービン交換みたいに何ヶ月も掛かったらマズイですが^^;



ちなみに、受け取る時に工賃聞いたら想像以上だったので、どうにか完成させますw


明日は代わりにいじり始めたパルサーをさっさと終わらせないと^^;
ブログ一覧
Posted at 2014/11/01 21:16:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グランドキャニオン
Nabeちんさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

南へ
バーバンさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年11月1日 21:24
ひとまず倉庫が出来たという事でww
コメントへの返答
2014年11月2日 2:17
とりあえず使わない物を保管しておきますかw
2014年11月1日 21:30
家付きガレージを買おう。
コメントへの返答
2014年11月2日 2:17
今のガレージ、入庫サイズ制限がある以外は意外と不便ないんですよ
2014年11月1日 21:43
何でもやってみれば案外できるもんですよ。見たところベルト交換みたいですが、SRはオルタとパワステポンプにそれぞれテンショナボルトがあるから、簡単ですよ。
コメントへの返答
2014年11月2日 2:19
ウォーターポンプとオルタネータ、サーモ交換です。
整備書によるとかなりのめんどくささがあるみたいですが、本当か検証です(笑)
2014年11月1日 22:01
なんだかんだ道は開けるもんです。まずはやってみる大事な事です。
コメントへの返答
2014年11月2日 2:20
従来のやり方でやれるのか、試してみたくなるんですよね。
答えはやらなきゃわからないですからw
2014年11月1日 22:45
あの異音はベルトで直ると良いですねw
コメントへの返答
2014年11月2日 2:21
タイミングチェーンテンショナーももうそろそろみたい^^;
2014年11月2日 12:45
ラシーンでも全部やりましたが、ベルト交換に毛が生えたぐらいなんで、すぐにできますよ。エンジンマウントをRH側はずしますが、ジャッキでエンジン支えれば大丈夫。WPとサーモは、吸湿硬化型の液体ガスケットが使いやすくて便利です。
コメントへの返答
2014年11月2日 20:57
ラシーンでやられたのですね!!
ご意見心強いです

やっぱりエンジンマウント外すのは必須なのですね。
観察したところ、ブラケットまで外せば部品が通る幅は確保出来そうなので(^^)
2014年11月2日 21:05
ん〜正規のやり方知らないんで,エンジンマウント外差ないといけないかと言われると,ぎりぎり外さなくても行けそうですが,多分,マウント外すほうが早そうです.オイルパンには直接ジャッキかけると凹むので,当板かますか,コンプレッサブラケットの付け根あたりで支えてやって,エンジンマウントがフリーになるまで持ちあげればOKです.
ついでにマウント換えると,振動も減って乗りやすくなりますよ〜
4WDより2WDはエンジンルーム広いので作業しやすそうですね〜
コメントへの返答
2014年11月3日 1:40
整備書によると、ブルでもSR20VEとDEで外し方が違いまして、VEはエンジン傾けてクランクプーリー外すこととのことです^^;

これが今回お店に出すか悩んだ点です。

でも、同じように行けそうなんですよね。

オルタネータもエンジンを傾けてスペース作って外すようなこと書いてますが、実際は邪魔なもの外したら抜けたので。

マウントステー外すのはうちの場合スペース確保で必須ですね^^;


プロフィール

「@ノイマイヤーさん
初めて知りました!
フランス語も結構使われているんですね
イタリア語でしたら少し知っています。
クアトロ=4
ポルテ=ドア
クアトロポルテ=4ドアw
現地の人はどう思っているのかずっと気になってますw」
何シテル?   08/10 21:39
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation