• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月12日

実は・・・

実は・・・ やってしまいました。。。

父親がセレナをぶつけたのと同じ親戚宅前のガードレールに同じ様な場所を。。。

ちゃんとガードレールとの間合いを見て曲がったんです。
確かに曲がっている途中いつもよりも小回りな感覚がありました。
そしたら後ろから「カン!!」という音がしました。

なんだ!?と思い降りて後ろを回っていくと・・・
バンパー 無事
テールランプ 無事
さらに回り込んで・・・・

なんだこれ!?






という状況。。。

実はぶつけたのは4月中旬。
車検の切れる2週間ほど前です。

家族からは
「良いタイミングだからもう廃車にしたら?」
「こんなところ直すのは難しいから諦めなよ」
「これは潰してワインレッドを直して乗れば?」
「おじちゃんぶーぶこわれたの?たいへんだねぇ」
と言われました。

はっきり言って悩みました。
20万kmを越えて、車検も残りわずか。
消耗品も交換しないといけない。

普通なら廃車コースへの役満です。
アガリです。終了です。

ただ、悩みというのはこの箱にお金をかけて良いのか?という悩み。
部品状況を確認したら問題なくドアも出ます。
今回の件で出ない部品はありません。
お金が無限に有れば間髪入れずに直す決断をしましたが、私も車ばかりにお金を使って良いのだろうか?と少し悩みがありました。
もういい歳なのにフラフラ遊び惚けてて良いのか?と。

少しは将来を考えてお金を貯めないと。
遠くない未来には世帯も持ちたいし。

しかし、金銭的な理由で廃車にした場合、絶対「なんであの時あんな理由で廃車にしたんだろう?」と一生思い続けるのは目に見えてます。

そして何より「世帯持つ予定なんてねぇし!w」これで吹っ切れました(笑)

ぶつける直前のタイミングでもう新しいタイヤを発注してましたし(笑)

直すにしても直さないにしても動かせられない状態になるのは困るので車検をこのベコベコの状態で取ってしまいました。

そう、自ら外堀を埋めて直す方向に持って行ってしまいした。

まだこの車は走ることが出来るし、叶えていない夢もあるし、そもそもCVTがまた壊れるまでは乗ろうと思っていましたし。

「しない後悔よりした後悔」

で育っている為、これは可能な限りの範囲で直そうと思いました。

なんだかブルに試されている感覚もありました。

さぁ!どうする?この状況
捨てるの?
直すの?

と。

この話を車繋がりの友達に話したところ

「ブルーバードメンヘラ説」を唱えられました(笑)
自傷行為で試されているんじゃないかと(笑・・・えない^^;)

まんまと直す方向に動き出してしまいましたが
さて、どこにいつ出そうかと考えていたところこのゴールデンウィークに動きがありました。
車繋がりのお友達が仲間内での口コミで評判になっている板金屋さんに出している車を取りに行くけど一緒にどうですか?と。
友達はこの声をかけてくれた時にぶつけた事は知りません。

事情を説明して板金屋さんに入庫できるか確認してもらい入庫させました。

せっかくなので気になるところも全部直す事にしました。
ぶつける前から気になる傷などを直す予定で別の板金屋さんに相談をしたこともあったので。
今回ぶつけた所だけでもそれなりの金額とのことでしたが、そこが直って戻ってきても元に戻っただけ。
それじゃテンンション上がりませんよね(笑)
やっぱり戻ってきた時にテンションも上げたいですし、色を合わせるなら気になるところをまとめてお願いしちゃおう!と半ばヤケになっている感覚がありますがお願いしちゃいました^^;

現在既にできる範囲から作業を進めていただいております。

ただ、ここで問題が。

中古のドアが出てこないんです。
自分もぶつけた時にいの一番で中古部品を探しましたが、驚く程U14の部品が出品されていません。
今年の初めまでは何かしらあった記憶があるんですが、全く無くなっています。

個人の探せる範囲で無いだけかと思いきや本職の方のネットワークにも引っかからない。

もう解体ブームも過ぎているのは知っていましたが、ここまで無くなっているとは。

安い車を丸車で買う手もありましたが、意外と安くない(^_^;)

現状新品ドアは手に入りますが、塗装代等を入れるとやはりかなりのお値段。
1番は中古のドアを塗り直して装着が1番金銭的にもバランスが良いとのこと。

現物修理も可能とのことなので金銭的な問題も含めて現物修理でお願いしようと思っています。

中古ドアひょっこり出てこないかな〜と思いながらも現物修理価格の見積もりを待っているところです。
もし左リアドアお持ちの方は教えてください(笑)

一先ずは恥ずかしながらご報告まで。
ブログ一覧
Posted at 2021/05/13 22:51:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

引越し完了
アンバーシャダイさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

オイル。
.ξさん

この記事へのコメント

2021年5月13日 23:38
ウチのブルも最後そのあたりぶつけたな、、、
そのまま引き渡しちゃったけど(^^;;
そのあとP10乗ったけど、もう一度U14乗りたいです
P10も良かったけどU14の方がクルマとして良くできている
コメントへの返答
2021年5月13日 23:44
最後はそんな事があったのですね^^;
両方乗ってらっしゃるたまさんの意見は貴重です!
2021年5月14日 6:23
前後パイプフレームにしていく未来が見えました^ ^
コメントへの返答
2021年5月14日 12:34
車検はあと2年残ってます・・・w
2021年5月15日 22:30
今板金屋さんも結構店を畳んでるのでなかなか用意店に巡り合えないので、すぐに見つかって良かったですね。
つい数日前に我が家の支援機も妻が同じ場所をやってしまいました…
コメントへの返答
2021年5月15日 23:10
今回、タイミングよく!?90年代の車が好きな若い方がやっているお店を紹介してもらいました。
ブログ拝見しました。
板金屋さん曰くこの場所を当てての入庫はやはり多いそうです(汗
自分もですが、ケガが無くまだ直せるダメージで良かったと前向きに思う様にしましょう!

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
初めて知りました!
フランス語も結構使われているんですね
イタリア語でしたら少し知っています。
クアトロ=4
ポルテ=ドア
クアトロポルテ=4ドアw
現地の人はどう思っているのかずっと気になってますw」
何シテル?   08/10 21:39
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation