• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月28日

最近のこと

最近のこと 金土日は母校の理科教室にスタッフとして行ってきました。

電気自動車の試乗会場を今年もやりました。

そして車は鈴木自動車のマー坊ことマイティーボーイ(笑)

いや~なかなかいいですよ(^^♪

モーターの力は凄く、1、2速はホイールスピンするんですよ(笑)

なので3速走行です。


で、今日は久しぶりに何もなかったので、昼過ぎまで家でマッタリしてました。

久しぶりにケーブルテレビ見たらアメリカのチョッパーバイクを作るお店の番組がやっていたので見ていました。

何度か見たことはある番組ですが、テンションがヤバい(笑)

今回のはすごかったです。
リンカーンという車メーカーからの依頼でした。

モーターショーで展示するにあたり、チョッパーを作ってくれということですが、何が凄いってホイール内のリンカーンのエンブレムがホイールの回転に併せて回るんですよ。

しかし、アメリカっていいなぁ。
一から作ったバイクが街中を走らせられるんですから。
車も同じことですからね。

見終わってから修理に出してた掃除機を取りに行きがてら、オートバックスとBOOK・OFF、某中古パーツ屋に寄ってきました。

オートバックスではブレーキパッド、タイヤの値段を見てきました。

相手をしてくれた店員さんはCR-Xからロードスターに乗り換えてサーキットを走っている方だったのでハイグリップタイヤはある程度試されていたため参考になりました。

やはりRE-01Rが一番か…

因みに今履いているサイズと同じ195/55 15だと今履いているDIREZZA Z1よりもRE-01Rの方が安いですね(笑)

で、パッドも値段を聞きましたが、これはどうするかまだ検討ですね

帰りに某中古パーツ屋に寄ってパッドを探してみましたがないですね(笑)

帰宅後、ブルから自転車に乗り換えて某デパートへ。

先日母親の誕生日だったので母親からオーダーが出ていたフォークを買いに行きましたが…言っている以上に高い( ̄▽ ̄;)

なので他のかわいいやつにしました。

ソレが写真のもの。

フォークを買ったらすぐ使いたいもの。

なのでケーキも買いました。

これで最初買おうか悩んだフォークよりも高くなっているのは内緒(^^;
ブログ一覧 | 日常 | モブログ
Posted at 2007/08/28 10:03:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年8月28日 17:59
お久しぶりです…。

マー坊の電気自動車は大変気になります…。

あの車自体、今はレアなんで…。(笑)
コメントへの返答
2007年8月29日 22:42
こちらこそお久しぶりです!!

マー坊の電気自動車はなかなか元気でした!!
レースに出ていた車両ですが、120kmスケールのメーターは振り切るそうです(笑)

電気関係の会社を営んでいる友達の家が作った車両なんですが、今はレース専用にカプチーノを製作中らしいです!!

遊びに来ていた家族のお父さんは「おっ、マー坊だ!!」とまじまじと見ていかれました(^^♪

ただ、学校近くの中古車屋の駐車場にコケだらけのマー坊を見つけました。。。

全然復活できる感じなので復活してもらいたいところです。。。
2007年8月28日 23:52
タイヤを安上がりにするにはこのクラスではネオバが最安だと思いますよ。
自分はネオバ以外は履きましたがあまり01Rは好みではありませんでした。
試し履きが出来ないので悩みどころですよね。ただどれを買っても普通に走るなら十二分だと思いますよ。
パッドはSSS-Zだけ確か違ったような気がします。ローターのサイズも違いますからね。
コメントへの返答
2007年8月29日 22:48
お店を回っても、ドライ・ウェットでバランスがよくてコストパフォーマンスでいくとネオバらしいですね。

ネオバを履いていた先輩の話ではズルズル滑る感覚らしいので、気になるところです。

今のZ1にはかなり満足しているんですが。

試し履きできない分、履いていた人の感想に頼るしかないですね(~_~;)

どれを履いても自分の腕では宝の持ち腐れです(笑)

適合表を見たところ、パッドはどうやら同じようです。

P11Te-Vとワゴンがデカイらしいですが、未確認なので調べてみます。

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
初めて知りました!
フランス語も結構使われているんですね
イタリア語でしたら少し知っています。
クアトロ=4
ポルテ=ドア
クアトロポルテ=4ドアw
現地の人はどう思っているのかずっと気になってますw」
何シテル?   08/10 21:39
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation