• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月02日

オイル交換

オイル交換 先日ですが、トゥデイのオイル交換をしてやりました。

今JOGが不調のため、代車として父にトゥデイを貸してます。

1日70km走ってるのもあり、前回からかなり間が開いたのでフラッシングもしてやりました。

フラッシングは専用のではなく、余っていたオイルを入れて少しエンジンを回して抜くというもの。

そして入れてやったのは写真のオイル。

モリグラファイトというものが配合のためか真っ黒なんですが(^^;

距離も距離になってきたので、小まめにやってあげないといけませんね。
ブログ一覧 | Today(バイク) | モブログ
Posted at 2008/02/02 15:17:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2008年2月2日 16:45
フラッシングオイルとして売られているものを使うのってよくないらしいですね。
なんかシール類に対して攻撃性があるとか。
激安オイルをフラッシングオイルとして使うのがエンジンに対していいらしい、と聞きました。

…まぁ、フラッシングなんてやったことないけどw
コメントへの返答
2008年2月2日 18:48
あの低粘度のサラダ油みたいなのを見た時に、シールに浸透しやすそうだなとは思いましたが、やはりそうなんですね…

お店でフラッシングについて聞いた時に「シールが滲んだり漏れてるのにはできない」と言っていました。

まぁ原付なので常に全開なのでやってみましたw

車は滲みがあるので、フラッシング専用オイルじゃ出来ませんwww
2008年2月3日 9:22
黒いオイルだと 交換の時に
どのくらい 汚れて劣化したのか
判断できないから
交換後の期間で判断するしかないですね~!
不精もんの オイラには 監理できなさそうだっ!
コメントへの返答
2008年2月4日 21:59
ブルに入れたのと同じですが、お店で入れてもらったのでこんなに真っ黒とは知りませんでした(^^;

原付という性格上常に全開なのでかなりのスパンで交換しています。(2000km以内)
ブルは基本的には4000ぐらいですね。ガスを節約するためブン回していないので(^^;

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
初めて知りました!
フランス語も結構使われているんですね
イタリア語でしたら少し知っています。
クアトロ=4
ポルテ=ドア
クアトロポルテ=4ドアw
現地の人はどう思っているのかずっと気になってますw」
何シテル?   08/10 21:39
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation