• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2011年02月21日 イイね!

腰が痛いのぉ

腰が痛いのぉ
今日も時間を見つけてはまたパルサー弄り。 クラッチのマスターは取れる状態まで持ってきました。 工具を駆使してどうにかですね。 そしてペダル側を分離。 しかし、コの字型のクレビスというのをマスターのロッドから外さないといけないのですが、狭いところで仰向けになりドアに挟まれながらの作業で腰が痛 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/21 01:53:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTI-R | モブログ
2011年02月19日 イイね!

無期延期

無期延期
最近すっかり進行報告が出来ていませんでした。 先日、吹けない原因をまた探るために動かそうとしました。 ちなみに前回からの変更点は エアフロ清掃 エアクリBOX 毒キノコ→純正のBOX(新品のブリッツ純正形状エアクリ) 乗り込みクラッチを踏むと・・・スカッ 時々こんなことになっていました ...
続きを読む
Posted at 2011/02/20 03:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTI-R | 日記
2011年02月13日 イイね!

降り立ちました

降り立ちました
本日、パルサーが地面に降り立ちました!! 約4ヶ月ぶり!?(^^; 数日前にリサキュレーションバルブ(ブローオフバルブ)を交換しました。 うちのは社外のブローオフバルブが付いていたのですが、引き取った時に壊れていたのを補修して使っていました。 以前、中古で純正品をゲットしていました。 こ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/13 02:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI-R | モブログ
2011年02月03日 イイね!

作業をする際はご注意を

この記事は自分への戒めも含めまして・・・ 今日の夕方、17時ごろ。 まだ外が明るかったのでちょっとパルサーの作業をしました。 色々とやって、冷却水チェックとアイドリング不調の原因を探ろうとしたんです。 で、エンジンをかけたらこないだ以上に不調。。。。 全然持ちこたえないので、温まっていない ...
続きを読む
Posted at 2011/02/04 00:45:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | GTI-R | 日記
2011年01月27日 イイね!

増し締め

増し締め
今日は帰宅後にまずは工具屋さんへ 買おうと思っていたのは S字メガネレンチ か ハーフムーンレンチ クローフットレンチ でしたが、実物を見ると場所的にやっぱりきつそう。。。 そして予想以上に高かったので、他に使えそうなものは無いか見て帰ってきました。 もう暗くなり始めてい ...
続きを読む
Posted at 2011/01/27 22:31:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTI-R | 日記
2010年11月23日 イイね!

ねじ山完成

ねじ山完成
折れていたスタッドボルトのねじ穴を修正できました!! 肝心のM10-1.25タップを探して購入してきました。 あまりないサイズなので手間取りました・・・ ようやくねじ山も作れたのでスタッドボルトを注文してきます。 着実に進んでます。 これで折り返しかな?
続きを読む
Posted at 2010/11/25 10:08:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTI-R | 日記
2010年11月10日 イイね!

結局ラジエータ摘出

結局ラジエータ摘出
学校行くまでの午前中に一時間ほど作業しました。 折れていたスタッドボルトを摘出するため、用意した工具をあてがってみましたが…予想通りにドリルがラジエータに当たります。 外すかぁ~と外しに取り掛かりました。 アッパーホース(上の)外してロアホース(下の)外したら…ドバッ 凄い勢いでラジエー ...
続きを読む
Posted at 2010/11/10 23:43:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | GTI-R | モブログ
2010年11月05日 イイね!

結局ガスケット交換

結局ガスケット交換
遮熱板のサイズが合わないねじ、インチサイズのスパナとプライヤーを駆使して外しました(^_^;) こりゃ割るのも大変・・・かと思いきや13mmですぐに緩みました。 ここもかなりトルクが低いですね。 無事にガスケット交換できました。 でも、厄介なことが。。。 折れたスタッドボルト除去しなきゃ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/10 02:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTI-R | 日記
2010年11月01日 イイね!

今日のカタツムリ

今日のカタツムリ
二つでツインターボ!! 今日もちょっと戯れました 暇人だなんて思わないで!!(笑) 学校に行く前にも作業しようと思いましたが、なんだかんだグダグダしていて出来ませんでした。 帰ってきてから暗くなるまでやりました。 暗くなるの早いですよね。。。 二つを見比べたり、オイルラインを付け替 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/02 00:24:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTI-R | 日記
2010年10月31日 イイね!

ドロッと・・・

ドロッと・・・
今日もちょっとだけ作業しました。 外しておいたタービンからエキマニを分離しました。 この二つを止めるナットが緩まないように鉄板が折り曲げられています。 これがステンレスでちょっと硬く苦戦していたら、足元にポタポタと・・・ オイルが垂れている!! 出てきている場所がインタークーラーに ...
続きを読む
Posted at 2010/11/01 01:01:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTI-R | 日記

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
初めて知りました!
フランス語も結構使われているんですね
イタリア語でしたら少し知っています。
クアトロ=4
ポルテ=ドア
クアトロポルテ=4ドアw
現地の人はどう思っているのかずっと気になってますw」
何シテル?   08/10 21:39
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation