• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

映画F1鑑賞

映画F1鑑賞昨日、映画のF1を観てきました。
たまたま以前ミッションインポッシブル観に行った時に、ロビーで予告が流れていてそんな映画がやることを知りました。

日本でクルマ関係がテーマの映画って、ワイルドスピード以外は直前まで宣伝も少なくちょっと残念だと思ってます。

実際に余程の話題性が無いと終わりも早いですし。

ということで「始まったら観よう」くらいの気持ちではいましたが、終わる前に早めに観に行くことにしました。

前週に王様のブランチでメイキングがやってたいたのをたまたま観てました。

私、期待している映画はCMすら目に入らないようにしています。
というのも、その流れたシーンがいつ来るのか気になったりしちゃうので。
ただ、最初に触れたようにF1はそこまでの温度ではなかったので、そのメイキング紹介を見ました。
しかしメイキングを見たら気持ちは大きく変わりました。

撮影方法の紹介、実際に各地のF1 GP開催日に撮影を行っているので、観客などは本物。
レースの合間にコース上を走らせて撮ったりもしたそうです。

特に驚いたのが、マシンのオンボードカメラですね。
走行シーンでは、カメラがその場で回転してドライバー目線の周りの風景からの、実際に運転しているブラピの表情を連続で撮っているそうです。
トップガンマーヴェリックの監督作なので画角が凄く良く、好みでした。
因みにメイキングを見ると撮影用カメラはソニー。こんな難しい環境での撮影で、アジア圏に押されず活躍してくれていることが嬉しいですね。

このメイキングを見てかなり期待が高まりました!

映画ですが、かなり満足度が高くもう一度観たいと思う程でした!
往年のアメリカ映画な雰囲気であり、ブラピの代表作オーシャンズっぽい雰囲気もありました。

内容については感動もできます。
何名か鼻をすすってる音が聞こえるほど。

あと、ブラピが着ている服にも注目!
かなり懐かしい要素満点です(笑)

私自身そこまで今のF1ドライバーを知らないのですが、有名どころの名前が出てきたりします。
10年後とかに観たら「あーあの当時はそうだったか」と思い返すキッカケになりそうです。

観終わった後にブラピの年齢を調べたら61歳なんですね。かなりの衝撃でした。

昔から観ていた俳優陣がもうそんな歳になっているとは。

夜、ミュージックデイをやっていたので夕飯時に見ていたら、マッチでお馴染み近藤真彦さんが20年ぶりに日テレで歌ったそうです。

今韓国でブームらしいです。
その歌唱している姿や韓国でのブームというのが、F1に重なるところがあり感慨深く見てしまいました。

もし気になる方は、お早めに!
Posted at 2025/07/06 14:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月07日 イイね!

コペン車検合格

コペン車検合格うっかりしていて、車検シーズン到来です。

パルサーが1年ズレたので、一昔前より3、4月の受験台数がバラけました。
しかし、トータル台数が増えたので費用が減ったわけでなく(^^;)

まずはコペンです。

午後お休みを頂いて車検受験に行くことにしましたが、久しぶりのコペンはご機嫌ナナメ

ベルト鳴きが酷いため、出発前に急いで張りを調整して車検へ。



せっかくの晴天なので花粉が凄い中ですがオープンで!
マスクしてオープンとは正気ではないと思われたことでしょう。

車検場は混んではいたものの、無事に一発合格!
検査員の方々は親切でありがたいです。

ここ2年はコペンでツーリングする機会が多くあり、前回の車検から3,500km程乗りました。

乗り控えているのですが、次回の車検まで乗っていられたらおそらく10万キロ越えていることでしょう。

古くから知っている人からは「1年で手放す」と言ってたのに!と言われていますが、やっぱり好きには勝てないですね😅

帰りに通ったら久しぶりにやっていたのでお祝いクレープで!

購入後父親に車検合格の知らせをしたら
「クレープ食べるの?」
と連絡が来ました。
よく分かっている🤣
ちゃんと父親の分もお土産として買っておいて良かったです笑
Posted at 2025/03/07 17:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月08日 イイね!

【追記】愛車と出会って20年!

【追記】愛車と出会って20年!1月5日で愛車と出会って20年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


最初、例年通りにサラッと書いていました。
よくよく見ると20年!?
節目じゃないか!
乗り始めた頃に生まれた人はハタチですよ!

こんなに長い付き合いになるとは感慨深いものです。

去年はガチャが発売されたり、座間やニスモフェスティバルで展示されたりとちょっとしたお祭りでした。
そう、20年前はまさかこんな日が来るとは思いもしていませんでした。

そんなお祭りの時に乗っていられたことは嬉しいですね。

部品の供給元への不安はあったりしますが、今後も乗れる限りは乗り続けたと思います。


■この1年でこんなパーツを付けました!
ターボタイマーを付けようとして、個人売買で当時モノのハーネス買ったらトヨタ用が届いて頓挫中

■この1年でこんな整備をしました!
この一年はオイル交換くらいかな?

■愛車のイイね!数(2025年01月08日時点)
152イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ターボタイマーを付けたいと思います。
あとフロントブレーキローター交換、エア抜きをしたいですね。

高速走ると車体がブルブルする原因とタペット音をどうにかしたい
やらなきゃならない事意外とあるなぁ

■愛車に一言
乗る機会が増え、真夏の炎天下でもエアコン効くことに感謝してます。
このまま元気でいてください

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/01/08 06:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月07日 イイね!

1年以上ぶりの給油

1年以上ぶりの給油毎年恒例、年末年始の帰省(高速使えば1時間以内)エクスプレスと化しているセレナ

それ以外は基本的に1台で事足りるか、セレナでも乗りきれないので2台で出かけたりしてます。

年末は弟家族と6人で乗って出かけましたが、道中歌ったりしている孫を見て母親が「セレナはみんなで一緒に出かけられて良いわね」とボソり。
昔は当たり前に大勢で乗ってましたが、久しぶりに大勢で乗ってミニバンの良さを再発見したようです(笑)

お正月休みが過ぎ、またしばらく乗る機会はないのですが燃料が半分だったので入れておくことにしました。

古いガソリンを使い切ろうかと思っていましたが、ガソリンの割引枠が残っていたので(笑)

給油後、いつぶりか気になり燃費記録を確認したら1年以上ぶりの給油でした(^^;)

このペースで使い切りだと、2年になるところでした。
ちょっとメンテしなきゃならないところもあるのですが、もう少し乗る機会を増やそうと思います
(普段、荷物を詰めて物置代わりになってるのを是正しないと・・・)
Posted at 2025/01/08 00:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月02日 イイね!

初日の出2025

初日の出2025今年も初日の出を見に行って来ました!
いとこの小学5年生の息子さんも行きたいと言ってたので一緒に行きました。
いつも寝起きが悪いらしいですがスパッと起きた事に親であるいとこは驚きと成長を感じたそうです(笑)

今回は初の試みで羽田空港に行ってみたところ、駐車場が全棟満車!

で慌てて近くの倉庫街へ(この前親の送迎で羽田空港に来たのでなんとなく土地勘が出来てて良かった)

そしたらたまたま見つけた公園が混んではいたものの、なかなかのロケーションでした😁

幸先の良いスタートになりそうです

・・・出発前、顔洗っていたら歯の詰め物がポロッと外れるアクシデントはありましたが🤣

今年も宜しくお願い致します!
Posted at 2025/01/02 21:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
ありがとうございます!
母親も「スカイラインのせいで転んだ!」と言ってましたw
母親の言う古いスカイラインは多分ハコスカなんだろうと予想してますが、気になりますw」
何シテル?   07/20 12:32
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation