• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2008年07月21日 イイね!

切貼のBOB師匠を見習い

切貼のBOB師匠を見習いエアコンパネルを切ってみました。

悩みに悩んで切除です。

後悔はしていません。うん…

これで軽量化…(笑)

ホントの理由はまたご報告します
Posted at 2008/07/22 00:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブルーバード | モブログ
2008年07月08日 イイね!

久々

久々先週の土日は近場にしか出かけなかったので全て自転車でした。
なのでブルを使わずエコな休日でした(^^♪


さて、昨夜とある方からお呼び出しがかかり、夕飯に行ってきました。

雨が降りそうだったのでブルで。

スタ丼へ行き、僕はお決まりのチャーハンで(笑)


お茶などをして、帰宅時にちょっと道を間違えたのもありますが、久しぶりにテストコースを通りました。

最近通らなかったのですが、久しぶりに走ったところいつも以上に姿勢がビシッとしていることを体感しました。

なんでしょう、とても気持ちがよく余韻に浸ってしまっています。


ただ、悲しいかなガソリン高なので、あまり色々と走り回れないのが残念です。。。
Posted at 2008/07/08 22:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーバード | 日記
2008年05月23日 イイね!

禁断(!?)のニュータイヤ

禁断(!?)のニュータイヤタイヤ交換後、知り合いと会ったり慣らしのためチョコチョコ走ってただ今帰りました。^^;

さて、今回買ったタイヤの銘柄ですが・・・


BRIDGESTONEさんのPOTENZA RE-11

にしました。


ええ、完璧にオーバースペックと思われます^^;

しかし、タイヤは命を載せているのキャッチフレーズの通り、タイヤはいい物を・・・ということでこれにしました。

僕自身ヘタッピなのと何度かタイヤに助けてもらっているので・・・

あと、値段が安かったのも要因です^^;

同じ値段で他店だと別メーカーの1ランク下の銘柄になっていました。



在庫がなかったので注文し、1週間ほどとのことだったのですが、1週間経っても連絡がありません。

10日かな?と思いましたが、念のため確認の連絡をすると

「入荷しております。20日に留守電に入れましたよ!!」と言われてしまいました。

電話を切り、携帯の留守電を確認するも留守電は入っていません。

そもそもマナーの伝言メッセージ以外は解除しています(笑)

家の留守電も同様。

どこにかけたのだろうか?


とりあえず入荷しているのが分かったので、ブルでまずは学校に行きその後お店へ。

今回はかなり安かった某大型外資系スーパーに頼みました。

1時間ほどとのことだったので、店内をふらふらし、歩いて近所のカー用品店に行ったりなどして45分ほど経った時に携帯に終了の連絡がありました。

ササッと買い物をして車をとりに行きました。

ピット前で作業が終わった状態で待っていてくれました(^^♪


早速受け取り、ゆっくり走り出しましたがやはり新しいタイヤというのが分かります。

感触が全然違います。

道路に出る際、段差でもその違いは分かりました。

当たりが柔らかいです。


鳴らし中なので急のつく動作を避け、まったり走行します。

それでもやはりロードノイズやハンドルの感触などが全然違うことが実感できました。


タイミングよく車つながり(P11乗りな方)の方から連絡をいただき、食事をしながら色々車や日産談議に花を咲かせました。

その方をお送りしたあと、もう少し走りたかったので高校時代からの友人の元へ行き、新しいタイヤを自慢してきました(笑)

なんだかんだグダグダ話をしているうちにかなりの時間になったため帰宅しました。

ならしの基準は100kmとのことなので、あと10kmほどでならしも終わります。


これで心置きなく走れます(爆)

また何か感じたことがありましたら書きたいと思います。
Posted at 2008/05/24 03:49:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブルーバード | 日記
2008年05月23日 イイね!

作業中

作業中ただ今作業待ちです。

散歩したりお茶してマッタリしてます(笑)
Posted at 2008/05/23 19:33:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブルーバード | モブログ
2008年05月20日 イイね!

故障車!?押されて移動するブル

故障車!?押されて移動するブル今日は都内でワイン好き野郎。さんに会うため朝出かけてきました。

しかし都内に行こうにも朝9時半から不発弾処理のため主要道路が通行止めになります。

ギリギリまで行ったところでちょうど通行止めの時間。
このような騒ぎになっていました。




迂回しながら進むも予想外に空いていたためスグに着きました。

結構有名なところで行ってみたかった場所です。

初めて行きましたが、駐車場が地下なんですね。


オイル交換を頼むことにしたのですが、まさかの1時間15分待ち。。。

受付をしてるときにワインさんと彼女様がいらしたので、下のピットが見えるカフェでお茶をして時間を潰しました。

作業開始の連絡が入ったのでブルをピットに運び、昼食にすることにしました。

近くのお店に買いに行こうとしたらブルが見当たらない…

ワインさんが見つけたら、奥の暗いところで作業に入っていました。

交換の際選択出来たので、オイルは下抜きにしたんですが、上から抜いてるようで…

観察していたら作業していた方が伝票の下抜きに気がついたようで慌てていました(^^;

どうするのか観察を続けていたら、空いているピットへ数人で押して運んでいました(笑)





オイルを抜いた状態でエンジンかけて動かすのじゃないか不安でしたが、ちゃんとした人達だったので一安心です。

笑って安心したところで近所のパン屋へ昼食を買いに行き、黄色帽子のテラスで食べました。

テラスで食べる昼食は更に美味しかったです(^^♪


作業が終了し、確認後受け取りました。

ドレンまでトルクレンチで締める確認をするのは良いですね。

またテラスで車談義をした後解散しました。


オイル交換で長いことお待たせしてしまい申し訳ありませんでした。。。

久々にお会いし色々と学べて楽しい一時でした。
Posted at 2008/05/20 02:11:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブルーバード | 日記

プロフィール

「今朝は午前半休で、数年ぶりに同級生と早朝ドライブに行って来ました!
家車のレヴォーグを手放すとの事で、最後に乗り納めに誘ってくれました。
箱根に行きましたが、頂上はなかなかの濃霧でした😅
某社の新型スーパーハイトを見かけましたが、稼働日なので中の人が運転されているようでした。」
何シテル?   09/15 21:49
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation