• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

DAISUKI みたいな

DAISUKI みたいなども、シースー大好き秀ちゃんことお杉です。(笑)

懐かしのDAISUKIみたいな感じで友達と遊びに行ってきました。
さすがに80&90年代好きの若者たちはDAISUKIは知らないでしょう(笑)


目的地は房総半島。
4乗なので暴走はなしで(笑)

しかし、なぜかもうビックリする程の道の混み方(汗)

それなりに早め(9時)に動きだしたのですが、行きも帰りも表も裏道も混んでました。

良い天気のため今年初のエアコン稼働。
相変わらずリアシートは暑いそうです。
暑さ対策はフィルム入れたら確実でしょうが、見え辛くなることが嫌と思うようになってきたので、薄いのを貼るか吸盤のシェードを後ろに人が乗る時だけ付けようかな?(^^;;

アクアラインとその先の高速に乗って食事予定の場所に着くも、これは1時間待ちじゃすまない感じだったので、撤退(苦笑)

2日前にとんねるずのみなさんのおかげでしたで房総半島の旅がやっていたからなのか!?(泣)

メインの目的地であるアウトレットに行き、フードコートで食事をして各自お買い物。
時間があまりなかったので短期集中です(笑)
自分は今までと違った持っていないタイプの靴とズボンを買いました。
チョット冒険です(笑)
しかし、安くて良いですね(^^)

その後、またアクアラインを通って帰宅しますが、ほとんど渋滞でした(汗)
トンネル内で故障車とのことでしたが、止まってるところは違えど3台パンクしてました。
そんなにパンクする要因が高速にあるのかな?

下道に降りるも混み混み。
行きの反省を活かし、早々に行きに知った道を走り進みますが、またもや渋滞(泣)

結局、土地勘がないところで抜け道を求めるのをやめ、トイレに行きたくて環八に出たらそれなりに進めたというオチです(苦笑)

地元に着き、夕飯にハンバーグを求めて隣町まで行きましたが駐車できないほどの混み具合(^_^;)
近くにファミレスなどがないので混んでいると思うので、さらに隣町の同じお店へ(笑)
そしたら待ち時間なしで入れ、おいしいハンバーグを食べて帰宅しました。

最後の最後は順調にいって良かった良かった(^_^;)

Posted at 2013/03/22 01:06:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月28日 イイね!

ビックリした

一昨日、帰宅時にiPhoneで動画付きのネットラジオを聴いてました。

聴きながら、見ながら玄関を入ります。

そこに干してあった父親の折りたたみ傘を見て「あっ、傘を忘れた!!」と思いました。

きっと帰りに寄った銀行のATMかもしれない。または電車で端に座った時にかけたまま降りたのかもしれない。

記憶ではATMに向かってる時はあった記憶があります。

今使ってるのは、家に置いてあった誰のものかわからない傘です。
高い傘ではないでしょうが、新しめでキレイな傘でした。

さすがに自分の傘じゃないので、心当たりのあるATMと駅の落し物カウンターに行きましたが、見つからず。

無くしてしまったことに凹んでいました。

翌日、家を出る時にフト外の傘立てを見ると・・・
探してた傘が刺さってるじゃないですか!?

どうやら、ラジオに夢中になってて無意識に傘立てにいれたようです。

まず最初に見れば良かったのですが、もう忘れた気持ちMAXなのでそんなとこ見ませんでした。(^^;;

ぼーっとしてたんですね。
探しに行った帰宅時もまったく傘立てを見なかったです

まぁ見つかって良かった良かった(^^)
Posted at 2012/11/28 07:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2012年11月21日 イイね!

久々の平日休み

久々の平日休み昨日は何だかんだで充実した一日でした(^^)

朝、映画館に寄って夜のエヴァンゲリオンQのチケットを取り病院へ。

検査後、電車を乗継ぎ大森海岸駅近くの天麩羅屋 いせに行きました。
夕方のニュースのランチ特集に出てたお店です。
違うお店に行こうとしていたのですが、火曜はやってなかったので何軒かあるうちのここを選びました。

ラッキーなことに並ばずに入れました。

天丼950円を選びました。
天麩羅屋で初のカウンターでしたが職人の動きを見て待ってる間も楽しめました。

今度は揚げたてのサクッと感を食べてみたいので頑張って定食にしてみます(^^)

食後は少しフラッとして近くのニスモ大森ファクトリーに寄りましたが、休業日でした。残念。



その後、また電車を乗継ぎ病院に行き診察を受けました。良好になったようで良かった良かった(^^)

その後、スバル本社にも寄って新型フォレスターを見て、近くのヨドバシカメラ、中古カメラ屋を周り帰宅。
酉の市で神社でお祭りがあったので寄ってあんず飴屋ですももを食べました。
祭りに行くと必ず買ってしまいます(^^;;




家に戻り薄暗くなってましたが、ブルを持ち上げて潜りました。

潜るとセル以外にもダメなところを二つ見つけてしまって・・・こりゃ大変だ(^^;;

その後、夕飯よりも早くに家を出なくてはいけなかったので、またもや祭りに寄って大阪焼を食べて映画館へ。

鑑賞後帰宅して夕飯を食べて一日終了でした。

かなり詰め込みましたが、かなり充実した一日でした(^^)
Posted at 2012/11/21 08:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2012年11月14日 イイね!

1985年の広告が発掘・ファミリア丸井特別仕様車

とんでもないものが祖母の部屋から発掘されました!!

広告を折って作ったくず入れがなんと1985年製(爆)

ずっとしまってあったとか。製作者はご近所さんらしいです。

まずは家電。



懐かしいデザインのエアコンです



80年代のトレンドはこんなスタイルらしいですよ。
四谷師匠!!



さらに驚くことにこんな特別仕様車があったとは

丸井特別仕様車 ファミリア3ドアハッチバック
1300XTスペシャル(3段オートマチック)
記念特価(現金価格)80.0万円
特別仕様項目
パワーステアリング
リアゲート&フューエルリッドオープナー
分割可倒式リアシート など
ボディーカラー:ドーバーホワイト/ピュアレッド 


カメラもこんな感じ



まだ在庫はありそうなので、ちょっと楽しみです(^^♪
Posted at 2012/11/14 00:15:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月30日 イイね!

月曜だけど

月曜だけど今月も残すところあとわずか。

ガソリンの割引率が今月までは良いので、パルサーに給油しに会社から帰宅後行ってきました。

プラグがダメになり、まともに4気筒状態になってなく不調なのでここのところ動かしていませんでした。

乗り込み、メーター見たらほとんど満タンでした(^^;;

でもせっかくなので少し動かしました。

途中本屋に寄り、ヨッコイさんが購入ブログを上げていたこの雑誌を初購入。

理由はこの表紙。
親戚のおじさんが全く同じ色の前期に乗っていたので。

この色に最上級グレードでオプションてんこ盛り(デジパネ、純正のシャンデリア調ルームランプ、純正フィンタイプアルミ、カラオケも出来るマイク付きクラリオンデッキ)
自分をガラスハッチフェチにさせた一台です(笑)

めくるとC22バネットも載っていたので良かったです(^^)

そして・・・ねっ、ヨッコイさん!!(笑)

その後、ちょっと勉強しにファーストフード店に行きました。

今回初めて気づきましたが、恐らく前期のFCで弄ってる草ヒロがすぐ脇にいました。
暗くて、色がガンメタっぽいので自信がないです。
しかし、何度か行っているのに初めて気づくとは。

勉強後、少し遠回りしてほんの少しですが、スレスレまで給油して帰宅しました。

少し乗っただけでも楽しいですね。
早く予算組んで直してあげなきゃなぁ

さっ、今週も頑張りましょう。
今日、明日は研修なのであっという間に週末ですね。
またお出かけしてくるので楽しみです(^^)
Posted at 2012/10/30 01:14:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
ありがとうございます!
母親も「スカイラインのせいで転んだ!」と言ってましたw
母親の言う古いスカイラインは多分ハコスカなんだろうと予想してますが、気になりますw」
何シテル?   07/20 12:32
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation