• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

楽しみな週末

楽しみな週末昨夜のインストアライブも終わり一息ついてますが、今週はまだまだ楽しい事が目白押しです(^^)
週末は久しぶりに遠征して来ます!!

日曜に愛知での車のイベントに行くので、金曜の夜に出てチンタラ下道で向かい、せっかくなので土曜はちょっと足を延ばして京都の八幡(解体屋街道)などに行こうかと思っています。

で、日曜のイベントに出て帰りは高速ですかね。

問題は食事。
どこで食べようか悩みますね。

つい先日みやこしさんが上げていた三重のステーキ屋も美味そうで行ってみたいですし(^^)
滋賀のナンが美味しいお店にもまた行きたいですし。

宿は大人の事情で車中泊ですね(^^;;
宿をどっかに予約しようかと思いましたが、今回は色々と場所を動いているので、臨機応変で動きやすいですし。

3月に九州に向かってる途中、静岡で発熱して挫折した旅行以来の一人旅(苦笑)

楽しみだ〜!!

写真はよーく見てみると・・・
好き者じゃなきゃ答えはわかりませんね(^^;;
Posted at 2012/10/18 08:08:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常
2012年10月09日 イイね!

楽しかった3連休

楽しかった3連休先週末は土~月までうちの会社としては珍しく3連休でした。

まずは金曜夜

この日の仕事はいつもより1時間早く始まったので終わりも1時間早めに。

久しぶりに先輩と食事に。

先輩、先輩の彼女さん、みかわくんと4人でブルに乗って都内のラーメン屋に。

その後、首都高を使って帰宅することになり、彼女さんの希望で途中で寄ったPAにて。

この日は立ち寄ったPAのどこも走り好きそうな車で溢れている元気のいい日でした。


土曜

前日の首都高の合流などで違和感を感じたのでCVTフルードを交換することに。
朝一でディーラーに確認取ったところ15時から作業してもらえることに。

その前に整備することにしました。

まずはブルのリアブレーキのエア抜き。
その後CB400の前後エア抜きも行いました。

ディーラーもって行く前に軽く埃を落として、ホイールとタイヤだけきれいにしておきました。

その後ディーラーでCVTフルードの交換をしてもらいました。

待ち時間にノートメダリストの試乗をさせてもらいました。
回して乗るよりも低回転でのトルクで走っている方が気持ち良いと感じました。
回しても残念ながら回っているだけという風に感じてしまいました。

きっとこれがスーパーチャージャーの恩恵ですね。

そもそも回して楽しむ車ではないですからね^^;


さてフルード交換が終わったブルですが、いつも通りN→Dへのシフトショックがだいぶ減りました。
そしてMモードで回すとダイレクト間がだいぶ良くなった「気」がします(笑)

キャンペーンで予想よりもお安く済んでよかったです(^^♪

言い忘れてしまったので洗車機で洗車をされてしまいましたが、まぁキレイになったので。

しかし、その後盛大に雨が降りました^^;

今度はパルサーのプラグチェック。
最近また勘を取り戻し、45分で出来ました(^^♪
清掃して戻しましたが、やっぱりダメだったので、また今度ですね。

エンジンオイル交換もしたいところでしたが、タイムアップ。

久しぶりに一日作業していて楽しかったです。

夜は父親の還暦祝いをしました。


日曜

朝から雨。
ツーリングの予定だったのに。
でも、出発は夕方。

一緒に行く予定だったミスター先輩に来ていただき、先輩が気になるトランポ候補のヴォクシー煌き3を見にディーラーに行きましたが、置いてあるのは2。

聞くと3はまだ出たばかりでどこにも配備されていないとのことでした。

で、肝心のOP込みの支払額の差額を聞いたりとしていました。


その時に店内に張ってあった中学生の職場体験の際に作った手作りの新車案内ポスターを目にしました。

最初店員さんが作ったものだと思うほどの出来で驚きました!!

しかし、よく見るとオーリスのそのポスターに使われている写真はどれもMT車ばかり。
車離れといわれていますが、今の中学生にとってもMT車は魅力的に写っているのかな?と少し嬉しくなりました(^^♪

帰り際、肝心のオーリスを少し見せてもらいました。
リアはともかく、フロントの顔つきはちょっと好みでした。
MTもあるし、2L以下だし。でも3ナンバーサイズなんですよね。

お店を後にするころには雨は止み、晴れ間も出ていました。

昼食後、天気は大丈夫そうなのでツーリングに行くことになり、行ってきました。


月曜

ツーリングは昼過ぎには解散になり、帰宅途中にブルの部品を注文していたディーラーに寄りました。
そしたら駐車場にはS30Zの432が!!

部品が出てくるのを待っている間に意を決してオーナーさんに声をかけてみました。
快く話をしていただき、ワンオーナーで乗っていらして、若いうちから部品を買い集めていて、今はその部品を使いながら直して乗っているとのこと。

基本的には自分で直し、出来ないところはお店に頼むということでした。

GTI-Rのことを知っていらして、お互いに安全と楽しんで乗りましょうと挨拶をして帰路に着きました。

まだ時間があったので、ブルのエンジンオイル交換に行くことにしました。
いつもの量販店に電話で予約を入れて、それまでまだ時間があったので自転車に乗り、通帳を繰り越せる銀行のATMと本屋に行きました。

そしてブルに乗り換えてオイル交換。

帰宅時は先日のフルード交換と相まって最高のフィーリングを体感できました(^^♪

あとはゆっくり風呂に入って休もうと思っていたところ、azusaさんのCDが予約開始されたこととイベントが行われることを知り、ちょっと疲れていましたが・・・予約しに都心に行っちゃいました(笑)

もう車庫にブルもCBもきちんとしまってしまったのと疲れていた(少し頭痛が出ていた)ので車ではなく電車で。

無事予約し、帰りに電気屋でEOS Mの実機を見て帰宅しました。

思えばこの日にほとんどの乗り物に乗っていましたね^^;

いや~充実していました。
特に月曜がかなり後半は詰め込んじゃいましたね(笑)


Q:今度の3連休はいつ~?
A:当分ありません(泣)
Posted at 2012/10/09 22:43:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年09月04日 イイね!

無事着きました

日本を1時間の遅延、到着は天候不良に伴い少し様子見。

となって当初の予定よりも2時間ほど!?予定よりも遅く到着しました。

しかも日本のここのところの突然の豪雨を思わせる大雨。


飛行機から建物までの移動バスはサンルーフと言う意味ではなく、本当にラリーカーのインプレッサの様に屋根が開いていて雨が入ってくるわで大変でした。

でも、送迎場所にはサンタナなどをはじめ、現行の日本車がごろごろしていました。


とりあえず、今日はネットはつながるよ!!の報告までで(^_^;)
Posted at 2012/09/04 01:43:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月22日 イイね!

表記違い 紛らわしい アメリカ式

表記違い 紛らわしい アメリカ式片付けをしていたら某アメリカ系スーパーの割引クーポンが出て来たとのこと。

対象はヨコハマタイヤ。

実はもうブルのタイヤは交換を考えないといけない感じなんですよね。

また今まで通りRE-11(RE-11Aになりましたし)にしようかと思っていたのですが、こんなクーポンがあればヨコハマタイヤを試してみるのも手かなと。

今はどうかわかりませんが、ネオバってまだ減りが早いのか気になるところですが。

で有効期限を見るとこの通り。

おっ、今年の8月10日までか!!

と思いましたが、有効期限は発行から一年以内との表記と会員証を更新したタイミングでもらったみたい。

しかし、最近更新した記憶はない。

普通印字されるのは発行日だよな?

はて?

そう、ポイントはアメリカ系スーパー。

この表記、日本の「年月日」とは異なり「月日年」なんですね。

残念。

またRE-11(A)に収まりそうですね。

タイヤは高い買い物なので冒険出来ないっす(^^;;
Posted at 2012/07/22 15:08:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月06日 イイね!

並ぶ・・・

夜勤明け、職場を出たら地面がビショビショ。2時の休憩では濡れてなかったのでそれ以降に雨が降ったようですね。
止んでいて良かったと思いきや、地元は雨。
まぁ電車内で濡れた傘を持たなくて良かったので(^^;;
そして、今は止んでいて助かりました。

そんな今、夜勤明けで某皮膚科に来てます。

ちょっとここ最近腕が痒く、市販の薬でお茶を濁してましたが、いい加減きちんと治そうと思いまして。

虫刺されなのか仕事の作業着の腹回りについた油汚れがちょうど腕に当たるのでそれが原因な気も・・・

まぁまだわかりませんが、ここの皮膚科は人気なところで、昼前に診察券を出しても呼ばれるのは良くて夕方だったり。(なので、順番が近づくと電話で教えてくれます。)

また夕方から仕事なので、昼前から眠らないといけません。
すぐに診察してもらえるように診察開始が9:30なので1時間少し前に着くように行ったらすでに3名並んでました(苦笑)

これならすぐなので安心です。
開始30分前には20人程の列になってました(^^;;

夜勤明けで行くのもちょっと面倒な気もしたので、来週の日勤の時に来ようかと思いましたが、来週は一週間休診らしいので、間が良かったです(笑)
Posted at 2012/07/06 09:29:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
ありがとうございます!
母親も「スカイラインのせいで転んだ!」と言ってましたw
母親の言う古いスカイラインは多分ハコスカなんだろうと予想してますが、気になりますw」
何シテル?   07/20 12:32
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation