• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2011年01月08日 イイね!

都内ドライブ

都内ドライブ今日はブルでちょっと都内をドライブしてきました。

お正月に少し乗った以来(しかもいとこと親も乗せて5乗)でしたが、楽しいですね(笑)(思いっきり手前味噌です)
祖父のブルもいいですが、やっぱり自分のほうが乗り心地が悪かったりしますが、ブレーキの効きが良かったり(SSS-ZはSSSよりローターサイズが大きいです)好きな音楽と共に走れるので(^_^;)

さて、どこに行ったかと言うと、久しぶりにお台場界隈に行きました。
レーダー探知機がどれだけ騒がしいのかを確かめに(笑)

夕方に行ったので、もうネズミ捕りなどはやっていませんでしたが、絶えずカーロケが反応し続けていました(^_^;)


途中超自動後退に寄りました。
そしたら、F31レパードの後期でみやこしさんカラーがいました。
詳しいことはわからないのですが、パッと見で屋根なし、革なしのようでした。

一番の驚きは2桁ナンバーでした(^_^;)

立ち去った後、すぐにオーナーさんが現れて乗り込んでいましたが、そんなにお年も召されていませんでした。
ナンバーから推測して新車でご家族が購入されたか、中古で購入されたようでした。

店内を見ていて、初売りセール品を購入して後にしました。


途中六本木を抜ける際にこんな光景が広がっていました。

往復して写真を撮っていました、完璧におのぼりさんですね(^_^;)


いつも乗っているとわからないことですが、久しぶりに一人でフラフラっとドライブすると改めて自分の理想(走り・車内環境とか)に近づいているなと思いました。

早くパルサー直さなきゃな。



Posted at 2011/01/09 01:06:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月07日 イイね!

Tポイント

Tポイント危ない危ない。書き忘れるところだった(^^;;

今日TSUTAYAに寄って買い物をしました。

その時にレシートのポイント欄を見たらそこそこ貯まっていました。

はて?今までに使ったことあったっけ?と思いました。

うーん多分ないなぁ。
このポイント制度が始まってからかなりの年月が経っていますが、こんなものかという貯まり具合。

貯めるにしてもTSUTAYAかすかいらーくグループで食事した時ぐらいしか貯まるあてがないからかもしれません。

オートバックスでもやってますが、そっちはそっちのポイントカードで貯めてます。ダイレクトメールのポイントプレゼントが自社ポイントカードのみというのもありますが。

ガソリンも割引の兼ね合いからエネオスじゃないですし。

貯まったポイントで何か欲しくなりますね(笑)
Posted at 2011/01/08 03:12:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月06日 イイね!

ケルヒャーの感想

ケルヒャーの感想感想を書いていなかったので感想を。

我が家にやってきた、たかたケルヒャー

手始めにずっと洗っていなかったブレーキダストまみれなセレナの夏用ホイールを洗ってみました。


その前に準備。

普段使っているホースとジョイントが同じようだったのでそのまま装着!!
電源はリールが指定A(アンペア)以下のしかなかったのですが、試しに伸ばしたら部屋から直接取れて一安心です(^^♪

準備していざ噴射!!

音がでかい!!(汗)

勢いは?・・・・・あれ?こんなもん?

と想像より弱い気が。。。


うーんホースが付属品よりも細いからか?
付け替えようとしたところ、ジョイント部分から少し漏れているんですが(^_^;)

で、付属品に付け替え。

付属品のジョイントも少し漏っていますね・・・。仕様なのかな?
まぁプラのジョイントなので仕方ないのかと思い、オール付属品状態で噴射!!

あれ?あんまり変わらない?

ノズルをグリグリ。プッシャー!!!!強くなりました!!


そんな状態でホイールに向かって噴射するときれいになっていきます(^^♪

試しにトルネードみたいになるノズルにしたところさらに強く。

おお取れていく!!

説明書には30cm以上近づけちゃいけない(バルブ付近は特に)と書いてありますが、
俺の純正ホイールがそんなに弱いわけが無い!!
ということで近づけたらきれいになっていきます(^^♪
でも、バルブ付近はやらないようにして。

残りは雑巾でゴシゴシ。

父親が来たので見せ、使ってもらったら「これだけ落ちれば十分!!」とのことで、自分の理想が高すぎたようです(^_^;)

ついでに塀に向かって噴射したら、CMのようにきれいに!!

それを父親に見られてしまい「じゃ、そこだけきれいだと変だから全部宜しく!!」と言って部屋に入っていきました。。。

塀をやっていたらお向かいさんに「あら。CMでやっているの買ったの!?どう?」と聞かれたので、普段お世話になっているので階段を掃除しました(笑)

しかし、この時に本当に凄さを知ることに・・・・


画像はそのときにコンクリ部分を洗ったところ。

見てください。色の違いを!!
水の勢いだけでこんなに綺麗になるとは。

調子に乗って跳ね返ってくる水しぶきでびしょびしょになりながら楽しんで掃除しました(^^♪
(きっとこの時に風邪引いたのかな(爆))


結論

音を気にしなかったらあると便利!!
でも、洗うものがどれだけあるかで判断したほうがいいです(^_^;)


たかた仕様のはついている内容を考えたらお得ですね。
10mのホースなんて使うのか?と思いましたが、コンセントを部屋から取ると我が家の場合洗う場所まで少し離れるので余裕ですね。

しまいには、道を渡ってお向かいの階段まで洗いに行けましたから(爆)


でも、我が家の場合そんなに使用頻度は高くなさそうです(^_^;)
スキー行った後の塩カリ落としが楽しみです(笑)
Posted at 2011/01/06 23:51:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月06日 イイね!

みやこしさんに続き・・・*内輪ネタ

みやこしさんに続き・・・*内輪ネタこの記事は、今日の小ネタについて書いています。


先日見つけた看板。

なだめているんですかね!?(笑)

(たぶんキム兄的な感じなんでしょうけど(^_^;))
Posted at 2011/01/06 23:03:07 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日常 | 日記
2011年01月01日 イイね!

きた年

きた年あけましておめでとうございます!!m(__)m

今年もヨロシクお願い致しますm(__)m


ゆく年ブログ、みんカラのサーバーには勝てましたが、某m●x●のサーバーには負けました(^^;


今年は年男だピョン♪
本厄だピョン♪

とピョンピョンしているわけにはいかなそうです(苦笑)


さてさて、あっけなく迎えました、2011年。
今まで一大年中イベントだったんですが、どうしたことでしょう?
これが成長というものですかね(^^;

因みに2010年最後の珍車はU13ブルーバード前期の白ツートーンSSS-G(リアスポ、アルミ)でした(笑)

今年の珍車第一号はどんなのか楽しみです(^^♪


そして今の一番気になることは、ニューヨーカーのかける年を表すメガネ。

2011とメガネにしづらいだろう数字をどう使ってくるのか気になってます(笑)


では、皆様今年も宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2011/01/01 01:30:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ

プロフィール

「無塗装樹脂復活剤、使った後どこにしまったのか分からない!」
何シテル?   11/02 12:56
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ベルト交換(調整工具について) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 02:43:40
【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation