• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2021年12月11日 イイね!

LEDバルブ化

LEDバルブ化少し前ですが、夜乗る機会があったので思いつきでLEDバルブにしてみました。
ハロゲンが暗くて暗くて。
少し明るい市街地は点いているかワカラナイ程でして( ̄▽ ̄;)

ちょっと奮発してお友達で入れている実績(メーカーの広告にお友達の投稿写真?が載ってたので入れる事に決めました)があるfclの物にしてみました。

色はハロゲン色にするか悩んだものの気に入らなかった場合、同じH4のパルサーに使うか売りやすい王道な6000Kの白色にしてみました。
昔HIDが流行っていた時に父親に勧めたら「白いライトは嫌だ」と父親が言ってたのですが、今回聞いてみたら「明るければ何でも良い」というのもありまして(笑)

説明書を読んで取り付けます。



特に日産のH4バルブ用のゴムキャップは加工しないで取り付けられる長さでした!



元のと較べるとなかなかの白さ!
夜になって点けてみると凄い明るい!
大満足です♪

ただ光軸については正面から目線を下げて見ても問題はありませんでしたが、不安があるので今度診てもらおうかと思います。

父親に見せたら「ポジションの色も合わせて白にして欲しい」とオーダーがあったのでそれはまたの機会に。
S25のポジションなのでお安くあまり種類無いんですね^^;

ハロゲン色も気になるところではありますので機会があったら購入してみたいと思います。
H4バルブ車が2台なのでどっちかに使えますし^^;
Posted at 2021/12/11 09:09:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | セレナ
2015年09月05日 イイね!

C23セレナ ヘッドカバーパッキン交換

C23セレナ ヘッドカバーパッキン交換最近駐車場のオイルシミが酷くなってきました。
車検が今月なのとコイルからデスビまでのハイテンションコードにリークが見つかったので、すんごい重たい腰を上げて
・ヘッドカバーパッキン
・デスビOリング
・コイル〜デスビ ハイテンションコード
の同時交換しました。

時間としては3時間ほど。

C23セレナはたどり着くまでに外すものが多いのが難点ですが、比較的作業スペースはあるかな?
世間的には「作業し辛い」部類ですが、近年のミニバンのエンジンルームよりかはマシだと思います^^;

詳しくは整備手帳に載せますが、2015年にどれだけの人に役に立つのか(笑)

まだ自分は乗ってないのですが、ハイテンションコードの交換の違いはあるのか!?気になります

これでオイル漏れが済めばいいんですけどね

あと、意外とカム周りがキレイで驚きました。
ブルよりもキレイかも。
そこまで神経質にオイル交換はしてないのですが、一安心です。
Posted at 2015/09/07 02:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ
2014年08月09日 イイね!

気合い洗車

気合い洗車台風が近づいている休日。

翌日から旅行で使うのに汚いので洗車しました。

曇り空で涼しいので気合い入れて洗ったらテンション上がってワックスもかけました!!

上面と運転席側だけですけど(笑)

いやぁースベスベ(^^)

これで雨降っても水玉になってるのが見えるぞw
Posted at 2014/08/10 01:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ
2013年09月11日 イイね!

セレナ、車検終了

セレナ、車検終了祖母が手術のため入院することになったので、送迎がありお休みをいただきました。

休みをいただいたついでに車検もしてきました(^^;;

今年5台目です(爆)

今回は以前から気になっていたスタビライザーとショックを繋ぐロッドとブッシュの交換です。

ゴムブッシュが潰れガタが出ていたので、車検前に交換です。

その作業の際に右側のタイロッドエンドブーツ切れを発見して急いで部品を手配し、今朝交換しました(^^;;

我が家の車の中で優等生なセレナ、特に他は問題無く車検を受験しました。

レーンもそんなに混んでなくてすんなり順番に。
降っていた雨も止んでくれてシートを持ち上げてエンジンを確認するのも楽で助かりました(^^;;

今回は全く問題無く、いつも心配になる下回りもクリア。

いやー優秀優秀(^^)

これで全車車検が終わったので2年間は安心です(笑)
Posted at 2013/09/11 13:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ
2013年07月24日 イイね!

謎の揺れ

麻酔が効いていてちょっと食事をし辛いので、郵便局にハガキを出しに行ってきました。
天気が微妙なのでセレナを借りて行きましたが、短距離だと車に良くないので買い物がてらちょっと足を延ばすことに。
気づいたら20km程ドライブしてました(笑)
しかし、家に近づいた時に信号待ちしていたら地震の様な横揺れ。メーターを見るもタコメーターに目立つ振れは無し。地震かと思って外を見ても揺れてない。5秒程続きました。
エアコンも付けてない、Nでサイドを引いてる状態。いわゆる無負荷状態。
プラグかな?ちょっと気になります。その後は出てないんですよね。
Posted at 2013/07/24 22:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
初めて知りました!
フランス語も結構使われているんですね
イタリア語でしたら少し知っています。
クアトロ=4
ポルテ=ドア
クアトロポルテ=4ドアw
現地の人はどう思っているのかずっと気になってますw」
何シテル?   08/10 21:39
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation