• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2010年06月03日 イイね!

動かないまるで・・・

動かないまるで・・・昨夜寝る前にちょいと自分のパソコンを起動しようとしたら動きません(汗)

Windows XPと表示された後落ち、また立ち上がる状態。
それが続きます。

仕方ないのでふて寝しました^^;

ウィルスにやられたのかついにHDDが寿命尽きたか・・・

たしか自分が高校生のバイトしてリッチな時に買ったから・・・7年ぐらい経ちますか。

じゃあ新しいi7行っちゃうか!!

したくてもそんな予算はどう転がっても出てこないので、直します。。。

とりあえず今のHDDを外付けで動かして見れる様にすることと、新しくHDDを仕入れて新品状態にリカバリーしますか。
幸いリカバリーディスクを作っていたので。

まったくこう言う予算が危機的状況時になんで壊れるかなぁー。。。

厄年スパイラルが発動!?(汗)
Posted at 2010/06/03 09:41:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | 日記
2010年04月17日 イイね!

新宿が熱い

新宿が熱い昨日に続き、今日も来ました。新宿


東のYは昨日行きましたが、なかなか期待し過ぎました。。。

そして西のYに欲しいものがあったので今日行きました。

ふむふむ…情報収集終了して、東に行こうかと思っていましたが、なぜかふと地下のダンジョンへ…(いまだになぜ地下にいったか思い出せず(^^;)

目立つところに山積みのHDDが。

値段を見たら…はぁ!?というほどの激安っぷり

しかもレグザ対応だし。


とりあえず、サイズ違いを一つづつ確保(笑)

会計前に念のため調べたら…安い…

迷わず買いました(笑)


あっ、レグザ対応HDDを見に下に行ったんだった(^^;
レグザ売り場の店員さんに対応・非対応HDDの違いを聞いていたので


そして、めんどくさくなり東には行きませんでした(苦笑)
Posted at 2010/04/17 17:44:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | モブログ
2010年04月12日 イイね!

天敵、無線LAN

天敵、無線LAN昨夜、重い腰を上げてリビングにあるノートパソコンの無線LANの設定をしました。

使っているのはそんなに古くない(でも3年は経つかも(汗))ので、無線LANができるバイオのノートパソコンです。
ルータはバッファロー。

購入直後からあーでないこーでないと苦戦の末、繋がらず有線で繋いでました。

自分のデスクトップは場所の関係で無線なんですが(笑)


先日の模様替えで、ルータとパソコンの配置が部屋の端から端までになってしまい、配線をひくのはみっともないので…

4時間程、ネットで検索しまくりながら…

今回は新たにあることを知った内蔵ソフトを使っての通信を試みましたが、やはり繋がらずお手上げになりそうに(泣)

ふと、原点に立ち返りルータメーカーのホームページにて調べたら…

新たにソフトができているじゃないですか!!

ただ、今までの経験から内蔵無線の場合、後からソフトをインストールするとソフト同士が競合しちゃう考えがありました。

まぁダメだったら消せば…と、インスト――――――ル!!


起動させると…
何だかいけそう。必要なことを入力したら…繋がった!!(」゜□゜)」

ありがとう、バッファロー吾郎…じゃなくバッファロー。

このソフト、ひょっとしたらルータのメーカー関係なくいけるのかもしれませんね。

現に子機にあたるパソコン内蔵のはバッファローじゃないわけですし。


いや~嬉しいです(^^♪

近いので速さも申し分ない。
自分の部屋は階が違うので遅いんですが(^^;


しかし繋がった後、一度途切れてしまいまた繋がらなくなりました。

ソフトの関連ヘルプから調べてみるとルータの設定のようなので、ヘルプ通りに直すと途切れることなく繋がるようになりました(^^♪

まだまだ繋がらなくならないか不安な点がありますが、便利ですね。

良かった良かった
Posted at 2010/04/12 23:51:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | モブログ
2009年10月14日 イイね!

見れない。。。

見れない。。。こんばんわ。
家のがきんちょな猫が風邪をひきました。
そして僕も午後から少々風邪っぽい症状が・・・(汗)

もう寝ます。

寝る前に一つ皆さんに質問があります。


普段携帯から皆様のブログを見ることが多いものでして気がついていなかったのですが、ブログに貼り付けられている動画が表示されません。。。

画像のように四角い枠になってしまって表示されていません。

てっきりアップが上手くいっていないのかと思っていたら、うちのが見れないようになってしまったらしいです(っД`)

どうか、症状が思い当たる&分かる方教えていただきたいと思います。

ちなみに普段のメインはSleipnirというブラウザを使っています。

予断ですが、これを使いはじめたらもうIEは不便で・・・(設定の問題もあるかもしれませんが)

今、IEでも同じページを見てみましが、同じ表示をしています。。。
Posted at 2009/10/14 23:11:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年07月23日 イイね!

リカバリしたり、HDD増設したり

リカバリしたり、HDD増設したり昨日?おとといかな?

サブマシンのノートパソコンVAIO FX55Sをリカバリ(初期化ね)しました。

思い立ったのと動きが遅かったりCドライブがいっぱいだったりで。

あぁ記憶もリカバリできればと思うのはいつものこと(笑)

このPCはウィンドウズがXPになってすぐに搭載されたものでして、買ったのはデビュー日(笑)

以前使っていたVAIO XRという超カッコいいのを使っていたんですが、ウィンドウズ98との互換性が悪くて。。。

もう日常の利用にも耐えられないほどだったので買い換えました。

このFX、たしかHDDを2回入れ替えています(^_^;)

そして、メモリが原因だったのですが、謎の起動しない症状が出たので新しいものを買いました。

ふと、調べごとしているときにメモリが原因というのを見たので試しに交換したら復活しました(笑)

で、256MBだったのでそれを兄様ことユージ&ジェノスさんからアドバイスを頂512MBに増やしたのですが、なぜか認識したりしなかったりでして(^_^;)

それもあってリカバリしました。
何か変わると思って・・・

結果は変わりませんでしたが、動きは軽くなりましたね(^^♪

基本的にこれは「サブ」なので、ネットができればいいです。

DVDドライブも壊れているっぽく、書き込みはできませんし(爆)

USBメモリでバックアップは事足りますからね。

と、このブログを書いているのもそのサブ機からです。(^^♪

で、書いている理由が最初書いていたとき(昨夜)に自分のメインPCのHDDを増設作業してフォーマットしていたからです。

部屋を掃除していたら買って交換しようと思っていた内蔵HDDを発掘したから(笑)

もう1年ちょっと前に買った記憶があります。下手したら2年。

たしか、夏の日に勝手に落ちてしまう現象が出たからだったと思います。

周りからは熱の問題といわれたので、交換しないでほったらかし~(笑)

夏の暑い日以外は落ちなかったので、きっと熱が原因だったのでしょう。

今回容量もいっぱいになったので動画編集なんてできないのとPCの中に入れちゃえば邪魔じゃなくなるから(笑)

で、早速掃除もかねてPCの箱を開けて取り説見ながら作業開始。

カンタンネ~

と思っていたら・・・あれ?配線ノカタチチガウヨ。。。

調べたら、PCのはウルトラATAで手元にあるのはシリアルATA。

参りましたね。買うとき店員さんに確認したのに。

もう、レシートなんてどこにあるのかわからないので、意地でもこれを使います。
レシートあってもとっくの昔ですから無効ですしw

早速サブ機で変換アダプタがあるか調査。

うん、あるね。

で買ったお店へ。話をしたら手元にあるのは玄人志向の変換基盤SATAD-IDEとのこと。

これ、入るのかな?

昔、先輩から「玄人志向は玄人以外は手を出さないほうがいい」と教えられていたのですぐには手を出せず(笑)

入らなかった際の返品などを聞いたりしましたが、どんなものかがわかり辛い・・・

で、怖いので一度帰宅して調べたらHDDに差し込んでもHDDとは干渉しないよう。

じゃあ、買います。

早速帰宅してばらして装着!!

うっ、配線の長さが微妙に足りない・・・

考えた結果、HDDを入れるケースが少しオフセットしていたので、干渉しないギリギリまでずらしてどうにか装着。

う~んほんと全てがギリギリの設計。

まぁ入ったので、元に戻して起動!!

できない!!

そのとき気づきました。

それはスレーブになってないことに。

またばらして確認。

メーカーのHP写真と比べてもスレーブの位置。

う~んと思ってひっくり返したら、裏にマスターとかスレーブとか書いてあり無事判明(笑)

その後、難なく起動しました(^^♪

フォーマットして、標準のHDDの2倍の容量を手に入れましたwww
Posted at 2009/07/23 15:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
ありがとうございます!
母親も「スカイラインのせいで転んだ!」と言ってましたw
母親の言う古いスカイラインは多分ハコスカなんだろうと予想してますが、気になりますw」
何シテル?   07/20 12:32
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation