• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2011年01月27日 イイね!

侵略!!イカムシ屋さんに捧ぐ

侵略!!イカムシ屋さんに捧ぐワインレッドで触覚!!

地元で発見しました~
Posted at 2011/01/27 20:52:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年06月03日 イイね!

憧れ

憧れ本屋に探し物をしに行ったらたまたま目についたこの雑誌。

雑誌っていうよりかは本ですね(値段的に)

過去何回か気になる残しておきたい記事があって買ってました。

今回もありまして、それはいつかは乗りたい車の開発話だったので。

ほんの数ページでしたが、もし乗ることができた時のために取っておきたいと思います。

肝心の探していたのは、表紙が折れていたので他のお店で買うことにしました^^;
Posted at 2010/06/03 01:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年05月15日 イイね!

Tカー!?で走行会!!

Tカー!?で走行会!!お気に入りの一枚。
よーく見るとキャリパーの文字が・・・(笑)

ブレーキメーカーのカタログに乗ってそうな感じで


走行会にお邪魔したのですが、今回自分の車は走行不能になりお手上げになってしまいました(泣)

そんな中、BOBさんのトルネコに乗って走らせてもらうことに(^^♪

以前クラッチ交換後の感触を味わうためにカレストの回りを少し乗せてもらったことがありましたが、その時よりも視線が低くなっている・・・(^_^;)

前が見えません(笑)

まぁ街中じゃないからということでコースイン。

ほぼ初めてのクルマなので、恐る恐る走りました。

切った時のハンドルの戻りの感触に違和感がありましたが、これは電動パワステの仕業らしいです。


1分ぐらいかと思ったら意外と思っていたよりもタイムは良かったようです。

2ヒート目は最初の感覚とBOBさんの走っているのを見ていたので、心して走ってみました。

ブレーキは温まってくるとリアの効きがよくなってくるので、ちょっとブレーキしただけでもリアがロックします。
しかも、感触がスパッという感じではなく、ベトッとした感触でした。

これはBOBさんもおっしゃってましたが、今までにない感覚でした。


最後にストレートでブレーキを踏んだらサイドを引いた状態になり、リアが左右に暴れました。
凄いブレーキシステムです(笑)

街中では怖そうです(^_^;)


詳しいのはまた分かると思いますが、タイムは51秒7○台だったそうです。
ちょっと予想以上のタイムが出て嬉しかったり(^^♪

ねこは人を選ばないようです。(笑)

ブルで走る時はこれが基準になりそうです。

ストレートがほとんどない2速ホールドで走れるコースだったのもあり、コーナーに集中して走れたのが良かったようです(^^♪

どうやら自分はストレートでスピードが乗るコースよりも今回のようなコースの方が向いているようです。これが一番の発見(笑)

しかし、ストレートでのあのVTECの速さには敵わないだろうなぁ・・・
コーナーの処理で頑張るしかなさそうです。

ブルもあのトルネコの感覚になれるように育てますか・・・



ミイラ取りがミイラになったりして(爆)
Posted at 2010/05/17 00:19:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年04月07日 イイね!

茶色VZ-R

茶色VZ-R先日、友人の運転手で某首都圏の高速を走っていた時に、走行車線にふとしたオーラが。

マフラーが変わったB15サニーの茶色が。

エンブレムが付いていなかったのですが、サニーでマフラーが変わっていると言うことは・・・
と確信に近い淡い期待を胸に、前に出ると・・・

VZ-Rグリルだ!!

やっぱりでした(^^♪


みやこしさんの情報によると生産台数4台とのことです。

思わず、前に入り助手席の友人に頼んで撮ってもらいました(^_^;)

飛ばすでもなく、周りのペースで走っていまして、しばしミラーを通してですが見入ってしまいました(笑)

つくづくこの色のVZ-Rはなんちゃって感満点なので良いなと思いますね(^^♪
Posted at 2010/04/07 00:26:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年03月06日 イイね!

MTなCR-Zに試乗

MTなCR-Zに試乗浜松に来たらいつものことですが、こちらに就職のため引っ越した先輩に会います。
今回は先輩と同期にも声をかけ、夕飯をすることにしました。

その前にとある用事を・・・
浜松ということで東京の方では皆無というほどのMTのCR-Zの試乗車があるのではないかと事前に調べたところ、ちょうど夕飯をするお店の近くにあるのを発見してました!!

しかもミラノレッドです(笑)

お店に向かい入っていると目の前にレガシィB4のS402がいましたが、そのクルマも同じお店に入っていきました(笑)

一先ず、あまり大きなお店ではありませんでしたがお客様駐車場が空いている場所があったので止めて店内に入り、CR-Zの試乗について聞くと3名待ちで20分ほどということだったので予約しました。

その間初めての市販バージョンを色々と見て回りました。

運転席に乗り込み、まずはメーターのブルーのイルミネーションに目を奪われました(笑)

そして、R32スカイラインやジェミニのようなスイッチ配置を観察したり、エンジンルームを眺めたり。
待望のリアシートに乗り込んでみましたが、これはムリです(笑)

首を曲げて乗るか、寝そべるかですね。
レガシィのトランクよりも体勢がきついです(笑)

そんなことをしていたら営業の方が声をかけてくれました。

通りがかりということなどを話したら「あの関東のナンバーのお車の方ですね?」となり「ローレルですか?」と聞かれてしまいました(^_^;)

クルマが好きな方のようで、色々と話をして盛り上がりました。
パルサーのことを言ったら「GTI-Rですか?」と返してくれるような方です(笑)

そんなことをしていたら試乗の順番になり早速乗り込みました。

試乗者の隣には同じくミラノレッドのインサイトも展示してあり、この店舗では試乗車は赤がメインテーマらしいです。

MTですが、違和感なく走り出しましたが、思えば1.5Lのハイブリッドなんですよね。
2Lと変わらないぐらい普通に走り出しました。

これが売りであるハイブリッドのモーターによるアシストでの低速トルクの強化なんだと思います。

モードスイッチは最初ノーマルでしたが、エコにしたところ・・・ビックリするほどかったるい。
そこそこの流れの道でしたが、エコはかったるすぎだろと思うほどでした(^_^;)

その後、スポーツにすると・・・ビックリなほどのレスポンス向上で気持ちいいと思わせます。

最初普通に感じていたノーマルに戻してもかったるいと感じるほどです(笑)

回してみましたが、力不足な感はありません。

平地なので、坂道に持って行くとどうなるかわかりませんが。

5分ほどでしたが、念願の試乗を終えました。

営業の方と話をしていたら購入の際は是非!!と。
川崎まで納車したことがあるので、全然大丈夫とまで言われてしまいました。
仮に買ったら取りに来ると思います(笑)

話をしていて、シビックTYPE-Rも排ガス規制でどうなるのかということになり、持っていなかったのでカタログをいただきました。
今後来ることはほぼ皆無と思いますので(^_^;)

しかし、とても好印象な方でした。

何か起きて新車を買うとしたらこの方から買っちゃうかもしれません(笑)


その後、さわやかで先輩方や同期たちと食事をする際に試乗した話題になりましたが、みんな興味津々でした。

展示車を見に行った先輩いわく、内装がシビックTYPE-R EUROのようにドアトリムがソフトタッチになっている部分が多くなっていると言っていました。
それは気が付きませんでした。

チーム浜松としては近所ですから、お世話になったディーラを宣伝しておきました(笑)
1人の先輩は2年前に新車で買ったホンダの某軽ワゴンをスポーティーなクルマに買い換えたいそうですから(笑)

楽しい浜松の夜は過ぎていきました。

Posted at 2010/03/23 00:22:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
ありがとうございます!
母親も「スカイラインのせいで転んだ!」と言ってましたw
母親の言う古いスカイラインは多分ハコスカなんだろうと予想してますが、気になりますw」
何シテル?   07/20 12:32
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation