• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2006年01月30日 イイね!

スイフトスポーツ試乗&U13ブルーバードのMT

スイフトスポーツ試乗&U13ブルーバードのMT今日は、昨日の疲れから午前を無駄にしてしまいました(-_-;)

ブランチをして、家に映画のタダ券があるとのことだったので、時間を調べたら3時半からTHE有頂天ホテルがやっているとのことだったので、それまでの間チョット出かけることにしました。

以前から見ようと思っていたものの、なかなか立ち寄れなかったスズキのお店にスイフトスポーツを見に行きました。

そこには初夢の時に見たのと同じ黄色のスイスポが!!

早速店員の方が話しかけてきたので、カタログを頂き、試乗させてもらいました。

最初の店員さんが鍵を取りに行っている時に、チョットおじさんな店員さん「いや~こいつはかなり粘りますよ~」と話しかけてきてくれなたので、期待が膨らみます(^^♪

いつもMTの試乗車に乗る時に思うことはクラッチが軽いといったこと。

スイッチですわ。。。

道に出て、アイドリングもしてあるので踏んでみました!!

タコメーターの針は上がっていきます。
う~ん音はそんなにうるさくないなぁ。

そのあと坂道で停車。

いやだなぁ~と思っていたら案の定エンストしました(笑)

その後クラッチが繋がる感じがわかりましたが、かなり手前ですね。まぁ、これは車によって違うものですからいいですが。

すぐにまた店に到着。

いや~短いコースでした。

本気で買ってくれそうなお客さんにはちゃんと乗せるんでしょうね。

走りの感想は人それぞれ感じ方が違いますので、あくまでも僕の意見として考えてください。

乗り心地は丁度いい硬さですね(^^♪
シートも僕の体格にはピッタシ!!シートを譲ってもらいたいぐらいです!!(笑)

エンジンに関しては怒涛の加速ではありませんが、山に行けば楽しそうです。
他の同じ排気量の車には乗っていないので比較ができないのが残念ですが。。。

試乗した後エンジンルームを見せてもらったら、純正でも少しはアーシングされていますね。

エンジンとフレームがいかにもアーシングといった感じで繋がっているのと、バッテリーとフレームが繋がっているのが確認できました。

ただ、残念なのは、現代車なのでエンジンに樹脂カバーがされていることですね。

エンジンを露にしてもいいようなマシンなのに。。。



とりあえず満足したので後にしました。

次は並びの日産の中古車店へふらっと。

駐車場に止めると店員さんが出てきたので、マーチの12SRはあるか聞いたところやっぱりないとのことで、MT車はあるのか聞いてみたら2,3台あるらしいです。

端末でマーチを調べてくれるとのことなので、場内を見て回っていたら、WRXの現行インプレッサがあり、もちろんMT
これのことか~と思いながら祖父のと同じU14ブルーバードがあったので値段を見てみたら19万円。。。

SSSなのに~シルバーだからかな?

その後プライスカードのついていない2ドアのR33を発見したときに店員さんが来ました。
やっぱり全然無いそうで、唯一一台あるとのことでした。

試しにR33の事を聞いたところ、来たばっかりなのでプライスカードがついていないとのことでした。

話をしていたら、U13ブルーバードがあるとのことで、案内してもらいました。
端っこ過ぎて気がつかなかった(笑)

そこにあったのは平成4年1月登録で黒の5MTSSS-Gがありました。

驚いたことに走行1万3千キロ!!
都心の方だったそうで少ないようです。

更に驚いたのはライトが黄ばんでいない!!
隣においてあるARXは黄ばんでいるのに。
艶などから見ても車庫駐車だったようです。

バンパーに少しこすり傷があるぐらいです。

車を前に話していると、店員さんのお勧めは1800~2000ccらしいです。
なんだかんだで長持ちするとのことで。

試しにリミテッドアテーサはどうか聞いてみたところ、驚いていましたね(笑)
U14やU13といった単語が出てきたのにも驚きなのに、リミテッドアテーサという単語が出てきたことにさらに驚きだそうです。

話していたらいきなり店員さんが「以前来られましたよね?」と言い出しました。

確かに行きました。まだ高校生だった時に。

その時は祖父がU12を事故で廃車にしてしまったので、次の車を探しにきて、ウィングロードを見たりしました。

その時の方だったようです(^_^;)

話はやはりその時の話になり、その後別の系列店でU14を買ったことを話しました。

なんだかんだブルーバードの話をして、見積りをくれることになりました。

見積りを出してもらったところ、コミコミで32万でした。

パルサーの事を聞くと「引き取っても自動車税(?)の返還で1万ぐらいですね」と言われました(-_-;)

まぁ、また買わない結果になっちゃうと思うんで~と言いながら、お店をあとにしました。

その後、家に帰り映画を見にいてきました。

映画の話?

これは、やめておきましょう(役所こうじ風に)(笑)

あえて言うならば、シーマベースの光岡のガリューが出てきます。(^^♪
Posted at 2006/01/31 02:55:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTI-R | クルマ

プロフィール

「今朝は午前半休で、数年ぶりに同級生と早朝ドライブに行って来ました!
家車のレヴォーグを手放すとの事で、最後に乗り納めに誘ってくれました。
箱根に行きましたが、頂上はなかなかの濃霧でした😅
某社の新型スーパーハイトを見かけましたが、稼働日なので中の人が運転されているようでした。」
何シテル?   09/15 21:49
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

12 3456 7
8 91011121314
15161718 19 2021
22232425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation