• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2006年03月01日 イイね!

新型ウィングロード二泊三日試乗記

新型ウィングロード二泊三日試乗記丁度一ヶ月前ですが(^_^;)、友達と旅行に行った際に借りたウィングロードのコメントを書きたいと思います。

借りたのは日産レンタカー

丁度友達がバイトしているので、手配してもらいました。

希望として、パドルシフトを頼んでいたんですが、レンタカーには無いみたいです(~_~;)

この車直前に帰ってきたものらしく、洗車していませんでした( ̄▽ ̄;)

まぁ、少し安くしんてんしてもらっているのでイイです。。。

汚れ方からしておそらくスキー帰りですね。


一番最初に僕が運転することになったので、色々とまだ慣れぬ車を運転しました。

カーナビはザナヴィの現行のもの。
ただ1DINなんですが、手動で画面を引っ張り出すタイプです。(^_^;)

そして、オーディオはアゼストのもの。
おそらくディーラーオプション品

ナビをセットして向かいます。

ボンネットが見えないので最初はちょっと緊張していましたが、次第に感覚が取れるようになりました。

VICSはビーコンは無いものの、バンバン電波を受信してくれるので問題ありません。

走って行くうちに山道に。

1.5LでCVTでしたが、そこそこのペースで走れます。

雨でスタッドレスタイヤだったせいなのか、ハンドルが軽くて運転しやすい~

途中前の車が譲ってくれたので、追い抜こうとアクセルを踏み込みますが、タコメーターの針は固定されたまま加速していきます。

ただ、緩い加速で、追い越しが怖かった(^_^;)

ただ、CVTのせいでエンブレがそんなに効かない・・・

DレンジからLレンジにしてもガツンと来るエンブレは効きませんでした。
Dの状態でオーバードライブのスイッチがあるところにあるボタンを押すとSPORTモードになるので、これで適度なエンブレになります。

途中道の駅でドライバー交代。

道の駅がある時点でなんとなくどの道かわかる方もいるのではないでしょうか?

リアシートに乗り込み、シートを少しリクライニングして快適モードに(笑)

いや~足元広いっす。

これだけあれば十分(^^♪

運転をみんなで代わりながら今回の旅行を過ごしました。

今回行ったのは伊豆でした。

宿から観光地を回るにしても、晩御飯を食べに行くとしても車で移動しないといけなくてはいけなく、宿から大通りに出るまでチョットしたワインディングになっているのと、大通りでも丁度いい感じの道で気持ちが良かったです(^^♪

ただ、駐車場も坂道のためバックで入れる際にクリープ現象が働いているのかわからないんですが、アクセルを踏み込まないとRでも前に滑っていってしまうんですよね(^_^;)

二泊三日運転して、帰り道に寄った熱海のガソリンスタンドで給油したんですが、住んでいる地域よりも全然安い\(^o^)/

いや~マジで驚きました。観光地なのに~

満タンにし、地元まで帰ります。

途中まで友達が運転し、途中で僕に変わりました。
小田原厚木有料道と並走する下道辺りからなんですが、並走する道わかり辛いですね。

ナビを最初疑いました(^_^;)

渋滞を避ける為津久井方面に抜け、友達を送り、そこから今度は違う友達に代わり、それぞれの家まで運転していきました。

最後は自分。

返却は地元の営業所にしておいたので。

自分一人になったところで、アクセルを床まで踏んでみました。(笑)

タコメーターの針は5千付近で固定されたままスピードメーターの針が上がっていく(^^♪

やっぱりCVTはこんな味付けなんですね。

帰り道の途中見回してみるとペダルがマーチの物と同じような気が・・・



家までの道、チョット写真を撮ったりしました。



そして、この車05年12月製なのでライトのレベライザーが付いていました。



家に帰り、丁度今までパルサーを置いていた駐車場に前の型のウィングロードがあったので、並べて写真を撮ってみまました(笑)



営業所からの帰ってくるために27インチの自転車をシートを倒して積み込んでみました。



そのあと、近所で給油。

燃費は7km/L・・・

まぁ、4名乗車の荷物満載だったからね~

しかも、チョット踏んだだけで3千ぐらいまで回転がすぐあがってしまうのから、ATよりもきついかも・・・

高速とかアクセルが一定だったりしたら燃費上がるんだろうね。

営業所に届けウィングロードと別れました。

う~んイイ経験になった。



レンタカーでバイトしたいなぁ~(笑)
Posted at 2006/03/01 14:03:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
ありがとうございます!
母親も「スカイラインのせいで転んだ!」と言ってましたw
母親の言う古いスカイラインは多分ハコスカなんだろうと予想してますが、気になりますw」
何シテル?   07/20 12:32
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

    1 234
5678910 11
1213141516 1718
192021222324 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation