• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2008年10月02日 イイね!

プラグコード交換

プラグコード交換ブルのプラグコードを交換しました。

祖父のノーマルのものが不調になったため、マイブルのコードをつけ、新しい物を入れることにします。

最初行きつけのカー用品店にあった長期在庫のものが値下がっていたため、それにしようと思いましたが残念なことに売り切れ。

なので今回はネットにて購入しました。

イリジウムプラグとの相性が良いとのことで、ウルトラのブルーポイントプラグコードにしました。


交換した印象としては、不良プラグコードからの交換なので更に効果を実感しました(^^;

以前のものと比べても低速のトルクが厚くなった気がします。

高回転まで回した感じは劇的には変化はありませんでしたが、一番使う2千回転までが力強くなった印象が強いです(^^♪
Posted at 2008/10/02 12:08:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブルーバード | モブログ
2008年10月02日 イイね!

P11・U14 足回り比較!!

P11・U14 足回り比較!!日曜日です。

夜勤明けで帰宅し、プラグコードを交換していざ待ち合わせの奥多摩湖へ。


山坂道に入った際、前にはエクストレイル、後ろは先代インプレッサ

インプレッサはホイールからして1.5のi'sかな?

道を譲るエクストレイル、すぐさま加速体制に入りパス。ハザードを焚きつつ、ミラーを見るとインプもパス。

いくつかコーナーを抜ける。ミラーで見ると遅れながらもついて来るインプ。

その後先に車がいるためペースを落としてチンタラ走っていると、インプがミラーに映りました。

ちょっと動きが怪しく曲がっていきます。

前の車も譲ってくれたためパスし、そのまま走るとついて来るインプ。

コーナーの曲がり方が完璧にやばいです。

あの走りだと周遊に入ってからあのドライバーは確実に苦労するだろうなと思いながら周遊へ。

そこからはもう前のペースに従うしかないので、着いて行きながら目的地へ到着。

少々休みながら走る準備をしているバイクを見つつとよさん御一行を待ちました。

とよさん、おがさん、モチモチさん、双樹さんがプリメーラに乗り合流。

そこからまた周遊道を上ることにしました。

とよさんの後ろをついて行き、隣に双樹さんを乗せ新生とよめーらの動きを後ろから見ていました。

驚くことにロールしないんです。

観察しながら休憩所へ。

ここで少し休んでドライバーチェンジして都民の森へ。

とよさんのプリメーラに乗り込むと見覚えのあるものがありました(^^♪

マイブルに乗ったとよさん先導で後をついて行きますが、自分の車が走っている姿って不思議ですね(笑)

因みにとよさんのはTm-LのATに屋根・リアワイパーつきです。(笑)
画像だとグレード不明になっています(^_^;)

隣の双樹さんに撮影してもらいました



とよさんのプリメーラはというと、乗ってもロールせず、減速帯の段差もビルシュタインの足とRS☆RのTi2000の組み合わせがいなしてくれます(^^♪

自分のだと身構えるシーンでも安心しますね。

すぐさま到着し、またもや休憩しながらお互いの感想を話したりしていました。

ちなみにこの日、気温が11度でした(^_^;)

その後お昼ごはんに下山したところのラーメンにすることにしました。

名前が失念しました。。。

手打ち麺のラーメンで、昔ながらのさっぱりしたラーメンです。



スタンダードな感じで美味しかったですね。

車で言えばカローラ的な!?(^_^;)


その後カレストへ。

途中踏み切り渋滞したりしていましたが、抜けた後は快調だったのでよかったです。

思ったよりも近いんですね。

到着後、早速試乗コースにて噂の車を試乗しました。

クリーンディーゼルエクストレイル 20GT



です。

あとはクリッパーリオとエルグランド 2.5ハイウェイスターです。

エクストレイルはディーゼルの6速マニュアルです。

緊張しながらクラッチをミートしていったところ、ディーゼルのトルクのおかげかギクシャクせず発進できました。

色々と試したところ低速でもさすがに6速目はダメですが、5速でも走ることに驚きました。

これはいつもお世話になっているディーラーにて公道で試乗してみたいものです。

その後、試乗を終えて中古車散策。

V35の驚きのプライスに一同驚きながらも楽しい中古車散策をしました。


新車コーナーとパーツコーナーを見て休憩し、コメダへ行くことに。

皆さん初コメダとのことですが、満足いただけ多様で何よりです(^_^;)

僕はミックスサンドウィッチとこちら



ここでも繰り広げられる車トークなどなど。

あっという間にいいお時間になるのはいつものことでして、ここで解散しました。

かなり充実した週末をおくれました。

お世話になった皆様、お疲れ様でした!!

またこんなツアーもいいですね(^^♪
Posted at 2008/10/02 01:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
ありがとうございます!
母親も「スカイラインのせいで転んだ!」と言ってましたw
母親の言う古いスカイラインは多分ハコスカなんだろうと予想してますが、気になりますw」
何シテル?   07/20 12:32
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1 234
567891011
1213 141516 1718
19 20 2122 23 2425
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation