• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2005年07月23日 イイね!

Central20オフミ!?

Central20オフミ!?今日は土曜日。学校がいつもならあるんですが、なんと今日は無い!!(^^♪
ということで、徳小寺様が今日、Central20にてブレーキローター&パッド交換をされるとのことで見学に行ってきました。

そう、本来なら見学の予定だったんです・・・

家から近いので、30分前に出て向かいます。
道も空いており、予想通りの時間に到着(^^♪

初めて伺ったのでどこに停めていいのかわからなかったので、チョット通り過ぎちゃいました(^_^;)

Zが何台か停まっている駐車場に停めて、まだ皆さん到着されていなかったので、車内を片付けたりして皆さんの到着を待ちます。

チョットコンビニにでも行こうかなと思い、車から降りて歩いて甲州街道に出ましたが、辺りにコンビニらしきものが見当たらない・・・
車のところに戻ってふとパルサーを見ると、なんだか下に水が垂れた後が。

最初エアコンかな?と思いましたが、来る時に入れてない。
家を出るときに水をかけたので、それが垂れたのかな?と思いました。
でも、昨日ファミレスの駐車場に停めた時も同じ場所同じ跡が・・・
えっ、オイル?(; ̄⊿ ̄)

恐る恐る覗き込むと車体側に緑色の水滴が滴っている。。。。

な~んだ、クーラントやん。。。。えっ!!クーラント( ̄▽ ̄;)

(ふぉあんふぉあんふぉあんふぁわわん~)
【昨日・スタンド】
店員「なんだかオイルとクーラントがもれていますね。」

(ふぉあんふぉあんふぉあんふぁわわん~)

あっ、昨日言っていたのは本当だったのね。見間違いだと思っていた。。。

さて、困った。とりあえず父親にTEL。
「水入れておけば大丈夫だから」と。

いや~山の中とかじゃなくて良かった。マジで。
しかも、ここはCentralだ!!

そう思っているところに徳小寺さんとWoodyさんがご到着!!

挨拶をした後、事情を話したところ、徳小寺さんがメカニックの方に話してくださり、見ていただけることに。

徳小寺さんのLIMITED号とmyパルくんがPIT入り。

少し、作業を見学しましたが、LIMITED号はあっという間にタイヤが外れていました。いつ緩めたんだろうか、気が付かないほど早い作業です。

店内に入り、お店の方を交え興味深いお話をしていたら、ワイン好き野郎。さんが到着!!お店で冷たい麦茶をいただきながら談義をしていたところにひげぺんぎんさんもご到着!!皆さんで、なぜかパル君の今後について談義( ̄▽ ̄;)
主役は徳小寺さんのLIMITED号ですよ!!

作業が終わり、メカニックの方に呼ばれ、見に行きました。
アッパーホースが切れていました(-_-;)


クーラントの川が。。。

固定する為のバンドのエッヂの部分で切れたようです。
#クラッチ交換のときか!?



とりあえず、切れている部分までカットしていただきどうにか繋げました。(^o^)
しかし、あくまでも応急処置なので早めに部品を取らなくては。

その後、昼食のためにコメダへ。
みなさんの熱い走りを最後尾で見ながら頑張って着いていきました。



コメダに着き、食事をしながらお話をさせていただきましたが、やっぱり皆さん好きなもの同士なので、駐車場から出て行くU14を発見して、また一話(^^♪

来る時にディーラーで見かけたU14でもまた一話あり!!



楽しい時間はあっという間に過ぎていき、解散となりました。

帰り道、以前徳小寺さんがブログに書かれていた、犬のしっぽをイメージしたアイテムを装着したレガシィを発見!!



その後、家でテレビを見ながらパルサーの今後について考えてみたりしていたら・・・地震だ!!でかいぞ!!ヤバい!!もぐらなきゃ!!ということで、テーブルの下へ。

そんなとき、コメダで言われた一言を思い出します。
「お杉さん、今日は厄日ですね」
そう、コメダでは僕の頼んだものが危うく忘れられるところだったんです。(-_-;)

テーブルの下で「あ~最恐の厄日~」と思いながら過ごしました。

その後、バイト先ではスイカの2L玉を58個洗うという過去初の試みをした後、床掃除をブラシでしたりとかなり疲れるメニュー。やっぱり厄日だわ。靴濡れたし(-_-;)

家に帰ってきて、父親が居たので、パルサーの今後について話し合った結果、エンジンには手を入れないことにしました。

ブローバイが酷いとの指摘をされたので、修理するかどうするか話したんですが、タダで手に入れた車にこれ以上お金をかけると大変なことになるということで、この結果になりました。

ということは、ブローしたらそれでおしまいということです。
悲しいことですが、もうすでにお金をかけすぎてしまったのでこれ以上はキツイという結果になりました。

僕自身、なんだか悲しくなってしまい泣きそうでした。
#本当は泣いていたかも・・・

たしかに好きな車で、初の愛車です。
それをブローしたらそれでハイさよならというのは冷たい感じがしてしまい、パルサーに申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいます。

僕のせいでブローさせ、僕のせいで廃車になるなんて、車好きとしてしていいことなのか?直そうと思えば直る現状を見て見ぬ振りして、運転を楽しませてくれたパルサーに対して恩をあだで返すようで本当にいいのか?それを考えると胸が痛みます。

僕は物に対して情が出てしまうタイプの人間です。
なのでなおさらこの結果が辛くて悲しくてたまりません。

手に入れたとき「僕が最後のオーナーだ。」と決意しましたが、乗っていくうちに「僕が最後=廃車になる」ということを考えたら、廃車になる姿を見たくないので気持ちはどんどん「僕の後にもオーナーができればいい」になっていました。

しかし、今日皆さんと話した時に出たことなんですが「とことんお金をかけてそれこそ20万km乗れるようにするか、あるラインに来たら乗換えるかにしないと、ダラダラとお金ばっかりかかって大変なことになる」という話になりました。
我が家のパルサーだと「ブローしたらおしまい」というのがこのことの基準になりました。

少しでも長く乗る為にオイルはまめにチェックしたいと思います。

みなさん色々と、僕とパルサーの今後について考えていただき、心配していただいてありがとうございました。
エンジンには手を入れずに乗っていき、どうにか延命させるようにしながら次の愛車購入費をためていきたいと思います。

本当皆さん、ありがとうございました

こんな文で、テンションを下げてしまったと思います。申し訳ありません。

今日は楽しかったです!!またよろしくお願いします!!
Posted at 2005/07/24 02:01:41 | コメント(3) | トラックバック(3) | GTI-R | クルマ
2005年07月22日 イイね!

ドライブ&オイル交換

ドライブ&オイル交換今日は、車検の時の交換してからもうそろそろで3千kmなので、エンジンオイル交換に行ってきました。

といっても、朝一でテストなので学校までパルサーを持って行って、学校終了後に持っていくことにしました。

テストが終わった後、友達とだべってお昼ごろに学校を後に。
チョット時間があるんで、ドライブに行くことに。

かなり走っていて気持ちイイ道があったんですが、前の1tトラックが邪魔でなかなか気持ちが良くないので、チョット足を伸ばして城山湖へ。

ちゃんと写真を撮っていなかったので、携帯カメラですが、色々と撮ってきました。

その後、来た道を戻ったんですが、どうもシートが体に合わない!!腰が辛い~(T_T)

今回は以前スタンドの安売りで買ったオイル交換チケットがあるのでスタンドで。

オイルの銘柄はAgipの10W-40

交換のために車を預けて店内に案内されると1枚の紙を出されました。
「査定金額予想ゲーム」と書かれていて、説明を聞くと、買い取り査定額を予想して当たったらティッシュBOX5箱プレゼントと言うもの。
#答えただけで5箱くれるそうですが。

う~ん、8万km超えているからな~、改造されているしな~
と言うことで僕の予想金額は、ババン「5千円」(^_^;)

記入を終えて、交換風景を見に行くと交換作業のためにフロントがリフトアップされている中に、車検証を見ている人が。
「勝手に車内見るなよ~」と思いながら見ていると「車検証見させてもらっていいですか?」と聞かれました。

「もう見てるやん」とツッコミたいことこの上なし・・・

その後、地面をはって車の下を覗きこんだり、ドアのチリを見たり・・・

そんなこんなで査定も終わり、査定書をセンターに送って査定額の連絡待ち。

店内で、査定したおじさんと話したりしてかなりの時間待ちました。いつもならもっと早いらしいですが。

さて、結果は!?(ドラムロールの音)
なんと15万円!!!

はっきり言ってかなり驚きました。

あんな感じで15万とは。
テレビとかを見ていたりすると、もっと程度が良さそうなセリカが7万だったんで驚きです。

理由は、買い取り専門店と違ってそんなにコストが掛からないのが理由らしいです。

この値段、現状の状態らしいので、多分アルミとオーディオがウェイトを占めているのではないかと。
なんだかカーナビのところに○がついているし(笑)

なんだかこれだけの値段がつくと嬉しいですね(^^♪売らないけど(笑)

お店の人はなんだか、乗り換えしないのか聞いてきてヨイショしていますが(^_^;)

あと、帰り際クイズ当たっていないのに、店員さんテンション上がって更にBOX5箱くれました
#計10箱(笑)

その後、買い物したり成人式の話し合いしたりで終わっていきました。
乗りすぎで腰が痛い(T_T)

シートの背もたれが外せたので、成人式の話し合い会場になったファミレスの駐車場で外してみたら原因発見!!

背もたれのふくらみを調整する部分が外れていました。
チャチャっと直して元通り!!

いや~シートはこうでなきゃ!!

そして、ついさっき先輩からメールが
「8月の始めにサーキット行かないか!?」
キターーーー!!!!!(^^♪

どうなるんだろう(^^)
Posted at 2005/07/23 08:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTI-R | クルマ
2005年07月15日 イイね!

夜ドラ

ここのところ学校の試験が出てきてなかなか時間が無かったのですが、チョット時間ができたので、本格的にパルサーのクラッチに自分を慣らすためにチョットドライブに行ってきました。

最初は高校時代の先輩と会う予定だったんですが、先輩の都合が悪くなってしまったので一人で行くことに。

まずは、夜10時までやっているカー用品店オートウェーブへ。

そこで以前あった安くなっていたデッドニングの制音シートを購入!!
チョットパルサーの音質改善を考えています(^^♪

そのあと、ドンキヘ。

路駐している方が多かったので、僕もそうしようかと思いましたが「他の人の迷惑になる!!」と思い、駐車場へ。

入り口に近づくと・・・有料になっている(-o-;)

地元もそうですが、1円以上買えばタダなので入れようとしたら・・・千円以上買わないとタダじゃないだって!!(゜o゜)

もう後ろも来てしまったので後戻りはできず入場。(T_T)
その時に坂道発進だったのですが、クラッチの感覚がついつい前の感じの気がしてしまって後ろに少し下がって焦りました(^_^;)

とりあえず店内に入って家族に頼まれた商品を探しましたが、見つからず。
諦めて、飲み物・格安ネオン管を買ってどうにか千円以上にして駐車場を出ました。
#千円以上じゃなくても出れたのかも・・・

その後、お待ちかねのワイディング走行(^^♪

とりあえず、先輩に以前教えてもらった道へ行く入り口が先日判明したのでそこへ。

なんだかすれ違う車とかの音がスポーティーですねぇ

上っていくと・・・・霧だ!!

そんなに濃霧ではないので上っていくとハザードを点けた車が!!
「K察!?怖いおにーさん!?」とビビってしまいましたが、来る時路肩に止めて地図で道を確認している時に抜かしていったかなり古いインテグラな人でした。

上ってUターンしようとしているとさっきのインテの方が。
インテの方はすぐにUターンして何故か待っている!!

とりあえず後ろについて先に行ってもらおうと待っていると走り出しました!!「何!?鬼ごっこなの!?」と思い、チョット速めに走ってみましたが、すぐにちぎられてしまいました(^_^;)

いや~かなり年季の入った方なんでしょうね。

その後、帰り道信号待ちしていると、気合の入った感じがする先代マークⅡが曲がってきました。その後ろは・・・
なんとガンメタのサニー!!ん?グリルがブラックアウト化してある!!VZ-Rだ!!これも気合が感じられますねぇ~
やっぱり違いがわかる人はVZ-Rなんでしょうね!!
みやこしさん(^^♪

さて、その後はゆっくりと流して帰ってきました。
Posted at 2005/07/17 01:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI-R | クルマ
2005年07月10日 イイね!

帰ってきた!!!

10日分です

今日の夕方修理に出していたディーラーから父親に電話があり取りに行きました!!

セレナで向かい、お店で会計と説明を受けます。

なにやらクラッチのY字のようになっているパーツに穴が開いていたとのことでした(~_~;)
#パーツをもらってきたので今度写真を載せます。
#文章の間に画像を入れるのはどうしたらいいんでしょうか?いつもできないんですよね(-_-;)知っている方教えてください!!

T/A曰く「今までよりは軽くなりましたよ!!でも、やっぱり強化クラッチと言った感じの圧着している感じの重さはありますね。これで夏休みは足つらなくてすみますよ!!」とのこと。

さて、会計も済み、まだ洗っていないとのことなのでカルピスをいただきながら洗車が終わるのを待っていました。

飲み終わった後、新型セレナ、オッティ、ムラーノの展示車を見ていました。

新型セレナはリアにもモニターがついているタイプでした。
リモコンでDVDもコントロールできるのね~(゜o゜)
欲しい・・・

洗車も終わり、出発前に座ってクラッチを踏んでみると・・・
スイッチだよこれ!!(゜o゜)
カチカチ動く!!これがチョット重いなんて・・・ノーマルはどうなっちゃうの!?
T/Aさんも「筋肉ついちゃったんですね」と笑ってました。

とりあえず父親にパルサーを運転してもらい先導してもらって裏道を抜けます。抜けたところでバトンタッチ!!

下り坂の発進だったのでクラッチは気にしなくて良かったんですが、信号待ちからのスタートの時どこで繋がるのかが判っていなかったのでジワリジワリクラッチを戻していってなんとか発進できました。
なんだかかなり前過ぎる感じが。今までは最高に踏み切ってチョット戻したら繋がっていたので、今のミートポイントに違和感ありあり(^_^;)
このミートポイントだったらシートはどこにセットすればいいなだろうか・・・模索中

なんだか車内が静かな気が・・・聞こえてくるエンジン音が近所のノーマルランエボのような音がする。
#後で考えたらエアコン入れて窓閉めていたからエンジン音がしなかったんですね(^_^;)

免許取ってからずっとおかしな重クラッチに乗っていたせいでまともなクラッチが扱い辛い~

こりゃちゃんと乗れるまで時間が掛かりそうですね(^_^;)
Posted at 2005/07/12 00:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月10日 イイね!

おいおい

8日分です!!

パルサーがクラッチ交換の為に持っていかれました。どんな風になるのかな~(^^♪

さて、夕方地元のボーイスカウトのような団体(≠ボーイスカウト)に入っているということで、成人式の企画などをしてくれとの通知が来たのでお役所へ。
ただ、担当の方が1回目の通知を忘れたらしくうちらは2回目からの参加。

2回目のお誘い通知と同封されてた1回目の内容の紙を見たら…
「知らない人ばっか~」(-_-;)
大事な話し合いが始まる第2回目に初顔が入っていっても意見は出せないでしょ~と思いながら行ってみると、やっぱり意見しづらい雰囲気。
まぁうちらの中でも顔が広いt氏は知り合いも居たようで、バシバシ意見してました。度胸のあるD氏もしてましたな。自分はというと、度胸もなく、顔も広くなく、疲れで頭が白っぽくなってたのも相まって客観的に見ることにしました(笑)

話し合いの内容を聞いてると、怒られてしまうかもしれませんが「マジでそんなことやろうと考えてるの!?」と思う意見がかなりありました。(^_^;)

それまでの学校生活の違いなんでしょうけど。

合唱をしたいと言っている人がいましたが、僕の意見としては、集まってソッコーでやるのは無理だから、事前に集まらなきゃならないでしょう。それにどれだけの人が来ることか…。ましてや「成人式で合唱やります(^O^)」と言われたら余計成人式の出席率が下がる気がします。
成人式って久しぶりに会ったりするから盛り上がるとのことなので、事前に会ったら成人式の楽しみが減るでしょうね。

あと、中学校の恩師からのビデオレターとの意見も。
担当の方から「私立行っているやつは浮いちゃうじゃん」との指摘を受け、「○○学校(地元の私立校)に行ってもらってくればいいんじゃないですか?」と言い出した人を筆頭になぜだか『私立』学校は○○学校と言う考えになってしまったらしく、やたらと皆さん○○学校を気にします。

チョットお待ちなさいってあなた方。私立はそこだけじゃないですよ!!むしろそこ行ってる人数なんて一ケタ台だぞ!!

中学校を基準にしたら、浮いちゃう人が出てきちゃうんだから、町を基準にすればいいのに・・・小学校から私立と言う人はかなり少ないし、小さい頃近所の奴らとも遊んだだろうし。

次回は意見するぞ~オ~(~_~;)
Posted at 2005/07/12 00:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今朝は午前半休で、数年ぶりに同級生と早朝ドライブに行って来ました!
家車のレヴォーグを手放すとの事で、最後に乗り納めに誘ってくれました。
箱根に行きましたが、頂上はなかなかの濃霧でした😅
某社の新型スーパーハイトを見かけましたが、稼働日なので中の人が運転されているようでした。」
何シテル?   09/15 21:49
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

      12
3 456 789
1011121314 1516
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation