• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2007年07月31日 イイね!

お出掛け(笑)

お出掛け(笑)こんばんわ。

腰と言いますか、背骨と言いますか何か痛いです。
いや、凝ってるのかもしれません。

今自分は牛タンを食べに仙台に来ています。

嘘じゃないですよ。
マヂで。
いや、少し嘘か。

牛タンも目的であり、一番の目的はゆーけんさんにお会いすることですね(^^♪

さて、到着しこんなお店で晩御飯しました。

仙台にお住まいのゆーけんさんに聞いたお店で、おいしかったです(^^♪

ただ、自分は場違いに一人で入店。
店内にいる一人客は自分とサラリーマンの二人のみ。

あとはカップルかファミリーでした(^^;

お昼過ぎに出発し、到着は20時少し前。

だいぶ予定通りです。

下道である程度走り、途中渋滞で焦りましたが、通勤割引のタイミングが良かったので高速に乗りました。
素晴らしいです。

なおかつブルも素晴らしいです。

半分は渋滞ありで少しエアコン使っての下道、残りの半分はそこそこのペースな高速で、なんとリッター13kmですよ(笑)

笑っちゃいましたよ(^^;

給油は通勤割引のために降りたインター近くのスタンドでしました。

某大手チェーンのところですが、観光客とナンバーを見て思ったのか、スゴい親切な感じでした。

窓についた虫も取ってもらい、また高速に乗りましたが、みんなペースが良くて助かりました。
Posted at 2007/07/31 22:47:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブルーバード | モブログ
2007年07月29日 イイね!

パルサー→ブル 移植&取り付け

パルサー→ブル 移植&取り付けいや~今日は凄い雨ですね。

本当にやんなっちゃいますね。。。

・・・ごめんなさい。。。

きっと洗車が原因です。。。

おととい気合を入れてセレナを洗車したことは覚えてらっしゃると思います。

実は、昨日はブルを洗車しました。

しかもアクアクリスタルまで塗って。

二日で二台も洗ったからですかね。。。

洗車に併せて、以前Keiさんから譲っていただいたサイドクリアウィンカーを装着しました。

元の


クリア



意外と変わりますね(^^♪

作業していたら、ご近所のNewパジェロを買われたおじさんがグリルをオプションのに交換作業していました。

以前乗っていた先代パジェロにも装着されていました。
この先代パジェロは登録後9年にもかかわらず、ディーゼル規制で車検が通らなくなるため買い換えたそうです。

今度はガソリン車になり、燃費が4.8km/Lとか。。。

以前のディーゼルのときは8を切ることはなかったそうです。

ディーゼルって凄い・・・


新しいグリルを装着して、奥さんに見せたら微妙とリアクションされており、ショックを受けていらっしゃりました。(^_^;)

以前のパジェロのオプショングリルをとってあったので、並べて見比べると、以前のは下側にディフェーザーのようなのがついており、奥行きが違うため迫力があったようですね。

僕もブルのグリルをオプションのグリルにしたいです・・・。


そんな話をしながら洗車していました。


今日の午後、二日後に迫った旅行のために、パルサーからカーナビを外してきました。

なぜつけっぱなしにしていたかと言うと、これまで取ってしまうのはどうにも嫌だったんです。
パルサーに対しての思いです。

ブルには新たに中古でナビを買い取り付けようと思っていました。

しかし、資金不足と欲しいもののいいでものがなかったのでとりあえず移植します。

ナビがないと長距離旅行は不安です。

ナビに慣れてしまっているので。。。

パルサーには1年つけずに過していましたが、よくいろんな所に行けたなぁ(^_^;)


で、作業をするためにパルサーのもとへ。

途中携帯を忘れたことに気がつきました。

う~ん落ち着かない。
携帯依存症!?(゜o゜)

時計はどうにかオーディオのでわかるからいいか。

最初は雨上がりで涼しかったので、置いてる駐車場で作業していましたが、暑くてたまらないので近くのホームセンターの屋根下で作業をしました。

もう、大変でした。

配線はセンターコンソールの中通したりリアシート下を通したりしていたので外して、インダッシュモニターを外すためにメーター周りをばらして・・・

広い駐車場でやってよかった。
隣のところに荷物置けるし(笑)

途中飲み物も買えたし(^^♪

なんだかんだで、工夫して取り付けた配線を取り付けの時間とは比にならないほどの勢いで外して完了です。

う~ん寂しい運転席周りだ。

3連メーターとエアコンの操作パネルが良く見えるようになったからまぁいいか(^_^;)

ブルの元へ戻り、荷物を移し変えていたら雨がポツポツと・・・

夕方だったので一気に暗くなり、土砂ぶり!!

前が見えない!!

途中車線を間違えたムーブが血迷って自分に気づかずに寄ってきてあせりました。

自分に気づいて、元の車線に戻りましたが信号の矢印とは違う方向へそのまま走っていきました。
車が来ていなくて本当に良かった。。。

相当テンパっていたんだろうなぁ。。。


実は昨日も車線変更してこようとしてぶつかりそうになりました(汗)

しかも、パルサーGTI-R(^_^;)

右斜め前を走るGTI-R。

GTI-Rに出会うときはいつも他の車という(~_~;)

ホイールだけが変わっているようでした。

右車線を走っているんですが、なんだか遅い・・・

夜9時ごろでしたが、運転している方は疲れていたのでしょうか。

左斜め後ろを走っていたのですが、左ウィンカーがついたとたんに寄って来たので、クラクション鳴らしたら気づいてくれたようですぐ右ウィンカーを出してもとの車線に戻っていきました。

前に出て走っていましたが、ミラーで見るとさらにノロノロになっていたような・・・

事故は絶対に嫌ですが、それがGTI-Rとではもっと嫌ですからね。

無事に着いていることを願います。

ここ数日暑いところで作業しているためかフラフラです。

今日は早いとこ寝ます。。。
Posted at 2007/07/29 23:02:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTI-R カーナビ | 日記
2007年07月27日 イイね!

本格洗車

本格洗車今日から一応夏休みなので、やろうと思っていたセレナの洗車を決行しました。^^;

お昼の1時半から始め、途中20分ほど休憩して6時に終わりました。

休憩抜けば約5時間ほどですか。

ええ、暑かったです(笑)

蚊取り線香を焚いても蚊に食われまくりです( ̄▽ ̄;)

よせばいいのに、ボンネットにワックスを試し塗りしたら…

お~!!

最近失われていた輝きが!!

半分塗って効果がわかってしまったので屋根も側面も全てワックスしました。

セレナには初です(^^;

いや~細かい傷が消えた(^^♪

今回わかったのは、ちゃんと乾かすと拭き取りやすいのですね(^^;

ワックスのあとはアーマーオールをゴム部分に塗り込み、仕上げにノータッチをタイヤに吹き付けて終了!!

ノータッチをついでにタイヤハウスに吹き付けるとキレイになりますよ(^^♪

外装がキレイにあり満足していると、祖母と母親から車内もきれいにしてくれと言われました。

あとは車内か…

今回はスタンドの掃除機でかけます。

なので夕飯を食べ、友人のSWなMR2のりのま~君を誘ってスタンドに行きました。

待ち合わせ場所で待っていると来たのは・・・家車のファンカーゴ。

二人そろって家車オフです(笑)


スタンドに行き、荷物を降ろし掃除機をかけます。

このお店の掃除機は吸い込み仕事率が低く、あまり勢いがよくありません。。。

でも細かい小石などは吸ってくれたのでOKです。


マットを洗いたかったのですが、これは次回にしました。

機械が水が出ないので。。。

ここまで本格的にやると気持ちがいいです(^^♪
Posted at 2007/07/28 00:19:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2007年07月21日 イイね!

初!?モデフィ~

初!?モデフィ~まずは昨夜のこと。

高校の友人ま~に会いました。
彼は最近先輩から16万km走行のSW20のMR2 Tバールーフを譲ってもらいました。


帰り道、二台で走っていたところ勢いで某スポットへ。

なかなか狭いコースです。

ま~先行俺後追い。

路面ウェッティーなのにすげー勢いでスタートするま~。

ちょっと!!~様子見ないのかよ!!

と追いかけましたが、さすが走りなれているま~あっという間にコーナーに吸い込まれていく・・・

まだブルでそんなに走ったりしていないのでおっかなびっくりしながら追いかけましたが、猫の目が埋め込まれている道なので、踏みそうでこわ~い(;O;)

ええ、かなりチキりました。。。

で、普通とは違うルートをとったま~。

本来のルート側を見ると・・・あっ、あれはジェダイのマシンでは・・・(゜o゜)

あとから知りましたが、この違うルートはま~のいつものルートらしく、ジェダイが居る居ないは関係ないとのこと。
それよりま~は居ることに気がついていなかったらしい。。。危ないあぶない。。。

で、また追いかけっこ。

ここは前に通ったことがある・・・

頑張って後ろきっちり離されずについて行きました。

かなりラインめちゃめちゃ

二人ともヘタっぴでスピードは出ていません。

で、もう1周行こうとしていましたが、さっきのジェダイが張っていそうなので、どうにかま~を止めてここでとりあえず休憩にしました。

休憩後話し合った結果、もう遅いので解散。

で、帰宅しました。


そして今日。
午前中テスト勉強していたらカレスト座間の割引券の有効期限が近づいていることを思い出しました。

午後から行ってきました。

途中、中古パーツ店によりカーナビを物色。

う~んちょっと欲しいのがないなぁ。

これは夏休みの間はパルサーから移植かな?

途中で配線切って、付け替えられるようにしちゃうかな!?

で、帰り際ジャンクコーナーでブレーキペダルカバーを見つけました。

AT用・・・今の自分にはぴったりではないか。。。

値段が凄い安かったので、迷わず購入。

ええ、適合表なんか見ません。勢いです(笑)

買った後に適合表に気づきました(^_^;)

日産の欄には・・・プレーリージョイ としか書いてありませんでした(笑)

で、カレストへ。

店内に着き、ヘッドライトの黄ばみを取るケミカルを教えてもらいました。

そして、タッチアップペンも買うことにしました。
タッチアップペンの割引券もあったのと、気になる箇所があるので。

が、カラーコードをちゃんと見ていなかったので、一度駐車場に戻り、カラーコード確認。

ブルのアクティブレッドはAR2です。

ちなみにパルサーのアクティブレッドはまた違うコードです。

ボンネットを開けたついでなので、ようやくタワーバーもつけました(笑)

家の車庫は斜めなのでつけられないんです。。。

すぐに付け終わり、店内に戻り黄ばみ取りとタッチアップペンを買いました。

タッチアップペンはラッキーなことに純正品があったのでそれにしました(^^♪

で、せっかくなので試乗。

本当はクリッパーリオとブルーバードシルフィーに試乗したかったのですが、両車ともなし(;_:)

なので、デュアリス(なかなか名前が出てこない、、、キャッシュカイの方はすぐ出るのに(^_^;))、Xトレイル(もうそろそろモデルチェンジなので)、ムラーノ(SUV縛りで(笑))に乗りました。

まずはデュアリス。

意外と運転しやすい。

何気にメーターは常に光っているんですね。

これはFF車でした。


次はXトレイル。

ボンネットの見切りが良くて更に運転しやすい!!

ただ、シートは滑りやすいです。

助手席の荷物が滑ってました(笑)

試しに4WDロックしてみました。

徐行でのUターンでデフの入ったFR車よろしくタイヤがギャギャいっていました。


最後に一番でかいムラーノ。

うっ、チョット前の感覚が見えないから怖い・・・

これで裏道はきついなぁ。

でも、これはサイドビューモニター付き。

色々試して見ました。

解除するのにカーナビの現在地を押さなきゃ戻らないと言うのはチョット・・・もう一度サイドビューモニターのスイッチを押したら戻るとかになれば・・・


うまいことキャラ分けされていますね。

いいとこ取りなのはデュアリスかな?

で、中古車を見て帰宅しました。

中古車で目ぼしいのは黄色のS15シルビアスペックRエアロかな。

やっぱスポーティーカーは目立たなきゃ!!


ペダルカバーはかなり満足度が高いです(笑)

信号待ちのときについつい覗き込んでしまいます(^_^;)



タワーバーは・・・あまり違いがわかりません(~_~;)

そんなにスポーツな走りのしていないからかもしれませんが。

言われてみれば機敏になったような・・・

それだけボディーがしっかりしていて違いが出なかったってことで(^_^;)
Posted at 2007/07/22 00:56:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブルーバード | 日記
2007年07月16日 イイね!

日産純正消火器その後

日産純正消火器その後以前ネタにしたこれ

日産純正・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/128509/blog/5448232/

この部品番号(純正品なのでそういういい方が適当!?)を探して見たところちゃんと本体に書いてありました。

その番号はK6620-89901

お友達のゆーけんさんに報告したところ、日産部品検索ソフトFASTで検索したら出てきたそうです!!

お値段は3900円!!

おそらくゆーけんさんのお使いになったのは最新版。
ということは、まだ新品で手に入りますよ!!

この機会に皆さん一本いっときますか!?(笑)

ただ、デザインは同じかはわかりませんが(^_^;)
Posted at 2007/07/16 23:56:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
ありがとうございます!
母親も「スカイラインのせいで転んだ!」と言ってましたw
母親の言う古いスカイラインは多分ハコスカなんだろうと予想してますが、気になりますw」
何シテル?   07/20 12:32
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1234 56 7
891011121314
15 1617181920 21
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation