• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2007年10月16日 イイね!

やっぱり。。。

微妙に凹んでました。。。

学校行くときに、ブルをチラッと昨日とは違う角度から見たら、景色が湾曲します。。。

凹みは直せませんよ。。。
Posted at 2007/10/16 15:51:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブルーバード | 日記
2007年10月15日 イイね!

なんだこりゃ!!?

なんだこりゃ!!?こんばんわ。

今日帰宅後ブルを使ったんですが、友人宅から帰る時にふとドアノブの近くをみたら…(・_・)エッ..?

き…傷がぁ!!!!!。。。

ええ、運転席ドアに見事な目立つ傷が何本も。。。

自分でやった記憶はありません。
運転していたら絶対わかる真横ですから。

きっと先日買い物行った時にでもやられたか、自転車あたりがぶつけたか。。。

今置いてある車庫は、運転席側が道路に面してるので。。。


凹みがなく、傷だけなのでワックスで磨きましたが…うっすらと。。。

一本はかなり深いようです。。。(ToT)

タッチペンしたら目立ちそうな場所だし。。。

何より、乗るときに目につくのが余計イヤです。


自分でやってしまったならまだいいですが。。。


話は微妙に変わって傷の話。

傷は傷でも名誉な傷もあるわけです。

それはバンパーについた飛び石の傷など。

そんな傷がつくというのはそれなりのスピードで走ってなきゃつかないわけです。

そんな傷がついた車が近くに居ました。

家の前の駐車場に。

今までお尻しか見たことのなかったR33後期 4ドアスカイラインGTSの2L。

フルノーマルで、リアトレイにディーラーオプションの純正ピュアトロが乗っているという仕様。

が、たまたま後から駐車していて顔が見えたんです。

その顔には白い点がたくさん・・・紺色なので余計目立ちます。

これは久しぶりに熱くなってしまいましたね(^_^;)

乗られているのは普通のおじさま。

ただ、日産ファンのようです。ナンバーが物語っています(笑)


どこまでも走りたくなるスカイラインなんでしょう。
Posted at 2007/10/15 21:46:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブルーバード | 日記
2007年10月14日 イイね!

お手製アンテナ結合器

お手製アンテナ結合器先ほど書いたブログで触れたパーツです。


今日作るのはこれ。アンテナ分配器ではなく、結合器(?)!!

ブルにナビを付けてからずっとあればと思っていました。

うちのブルはラジオアンテナからブースター付きの分配器を使ってFM-VICSを入力しています。

しかし、ブルのアンテナはオートアンテナ。
ラジオのアンテナを使っているとき(ラジオ起動時)は出ているものの、CDを聴いているときは縮んで受信できないんです。

うちのパナナビにはFM多重画面でアンテナの感度レベルが携帯アンテナのように表示できます。



これはオートアンテナON・アンテナブースターON状態での感度です。

それがゼロになって全く受信していないことになってます。
確かに情報は更新されません。

これが嫌で嫌で。。。

そのときに見たのですよ・・・

セレナのナビに2系統を1系統にする作ったような配線がついていたんですよ。

ええ、私探しました。。。しかし、コンパクトなもの売ってないんです。。。

ジャックだけでいいのに箱付きで高いものしかないんですよ。。。

で、思いついたのが今回作ったもの。

セレナのはザナヴィナビに標準だったのかは謎です(父親もわかっていません)


用意するものはモノラルの3.5ジャック。
ようはオーディオイヤホンのジャックのサイズ。

で、今回はこれを秋葉原のパーツ屋で1個70円ほどで購入。

オス1つ、メス2つ。


実はこれ、出来上がってるのがあるんですが、それが100円高の300円

最初これを買おうかと思いましたが、自由度(必要か?)を出したいのと、工作したくて作ることにしました(笑)

説明は簡単!!

配線して終了!!

ちゃんとジャックの繋ぐ部分の長い方同士と短い方同士を繋ぎます。


で、できたのが写真のもの。

早速、ブルのもとに行って通電しているか確認。

作った配線を割り込ませて受信レベル画面を確認したらアンテナマークが出たのでOK!!

そのまま、片方は今までのラジオからブースターを介して分配されているジャックを挿して、もう片方はTVアンテナのジャックを・・・

これでアンテナが2系統になりました(^^♪

こんな構造です




で、CDを流しアンテナをしまった状態でのレベルは・・・

どうにか受信できていますね!!



ちゃんと情報も更新されてますし(^^♪

これでOKだ!!

オートアンテナ車でお悩みの方、是非!!

・・・調べていないけど、意外と当たり前なのかな?(^_^;)
Posted at 2007/10/14 23:33:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブルーバード | 日記
2007年10月14日 イイね!

都内散策

都内散策今日は父と二人で上野・秋葉原に行ってきました。

父の会社の方が上野の美術館に作品が展示されるとのことで、見てきました。

その方の作品はわかりやすくて助かりました(^_^;)

他にも色々な方の作品を見た後、アメ横へ。

昼食でお蕎麦屋さんへ行きました。

父親が一度は食べておけというので連れて行ってもらいました。

値段の割りに量が少なめですね・・・

食べ終わり、お店を出て父が一言「なっ、一度食べたらもういいだろ(笑)」と。

そういう意味だったのね(^_^;)

で、アメ横で買い物をしましたが、お店の人との駆け引きで半値以下ですよ(笑)

僕はちょっとお願いしてすじこを買ってもらいました。


で、大通り出たら両サイドに覆面がずらっと20台ぐらい赤灯点けて路駐ですよ!!

中には先代インプレッサの最終方WRXもいるし・・・

何かのパレードかな?と思って周りを見てみると人だかりが・・・

何か事件のようです。

防弾チョッキ着た警官がいるし、防弾の盾みたいの持っているし・・・発砲?

ヘリまで慌しく飛んでるし・・・


後でわかりましたが、本当に発砲事件があったんですね。
しかも犯人が逃走していたとは。。。


そんなところと見つつせっかくなので秋葉原へ行きました。

休日行ったのは初なんですが、本当に歩行者天国なんですね。

で、行った理由は昔使っていたノートパソコンを復活させるため。

買うのはメモリ。

もうハードディスクは交換しているんです。

でも、全く動かないんです。

ネットで調べたら、うちの機種はメモリの基盤側の半田が弱いらしいです。。。

何度もメモリを抜き差ししていたからそれが原因かも・・・と思いましたが、物は試しとメモリを新しく買って復活させればラッキーですから(笑)

で、ノーブランドの物を購入。

今ついているのは128MB2枚の純正。
なのでこんかいは256MB1枚。
相性保障入れて4千ちょっと。

で、その後DVD-Rやら買った後、大昔に来て以来来ていない父と秋葉原の新しいビル見に行ったりガード下のパーツ屋見たり。

そのパーツ屋でブル用に部品を買いました(^^♪


で、秋葉原から電車に乗って帰宅。

途中新宿でおやつにチャーハンを・・・(笑)


帰宅後、早速ブルパーツの電気工作。これはまた別に。

で、それが終わってからノートPCのメモリ交換を。

交換して、緊張の電源オン!!


・・・・ついた~!!!!

うれしい。本当に。

で、色々いじっても大丈夫なので復活です!!

で、今そのPCで書いているわけです(笑)
Posted at 2007/10/14 22:39:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年10月13日 イイね!

BBQのBはBOBさんとga-BのBか!?

BBQのBはBOBさんとga-BのBか!?参加された皆様お疲れ様でした。

幹事のBOBさん、楽しい会ありがとうございました!!


今日はBBQに行ってきました。

ただ、昼過ぎまで学校だったため、遅れての参加でした。。。


帰宅後急いで会場へ。
途中迷いましたが、どうにか着けました。

もう、食べ物はなくなっていると思っていましたがなんとみなさん取っておいてくれました!!感激です!!

しかも、大御所の方々にお肉を焼いていただけるというスペシャルサービスまで受けてしまいました(^_^;)

次々とお肉が焼かれお皿に持っていかれます。

合言葉は「若いから大丈夫!!」でした(笑)

皆さんも苦しい苦しいと言いつつも食されており、締めの焼きそばは2種類作られそれぞれ楽しむことが出来ました。



食べ終わったのも束の間、僕が持っていったトドメのロールケーキを皆さんに食べてもらいました(笑)



別腹といっても、やはり同じお腹という事を痛感しました(^_^;)

食後、片付けて車の前で談笑し、解散しました。


帰り際、BOBさんからお土産をいただいちゃいました(^^♪

これは完成してからのお楽しみにしておきます!!

ありがとうございました!!
Posted at 2007/10/13 20:04:36 | コメント(7) | トラックバック(3) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
ありがとうございます!
母親も「スカイラインのせいで転んだ!」と言ってましたw
母親の言う古いスカイラインは多分ハコスカなんだろうと予想してますが、気になりますw」
何シテル?   07/20 12:32
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1234 5 6
789101112 13
14 15 161718 1920
21 22 23 242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation