• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

ドロッと・・・

ドロッと・・・今日もちょっとだけ作業しました。

外しておいたタービンからエキマニを分離しました。

この二つを止めるナットが緩まないように鉄板が折り曲げられています。


これがステンレスでちょっと硬く苦戦していたら、足元にポタポタと・・・


オイルが垂れている!!


出てきている場所がインタークーラーに向かう出口から出ています。

車載状態でもエアクリーナとつながる部分を外した時も結構オイルが垂れたんですよね。


共通しているのは両方とも吸気側です。


エンジンの排ガスが通る排気側はオイルは見受けられないのですが・・・

オイルが垂れた場所を掃除し、垂れてもいいようにして作業続行。

曲げられていたプレートも解除し、どうにかナットは取れました。
ここのナット結構低トルクで締められていました。
だから回し止めがしてあったのか!?

ちなみにここのナットだけ13mmです。


エアクリ側から覗いたらこんな感じ




明日は新しい中古タービンの方に移植します。(世界の車窓風に)


Posted at 2010/11/01 01:01:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTI-R | 日記
2010年10月30日 イイね!

初 密林

初 密林今夜の夕飯。

呼ばれて見に行ったらこの有り様!!

おでんは増えるらしいです。




今日は朝から雨模様。
午前中買物に行き、父が出かけてしまったので珍しく他の家族も揃っていたので昼食はお気に入りのラーメン屋さんへ。

帰りに夕飯の買物に行ったりして帰ってきたら夕方。

暗くなっていましたが、台風に備えてちょっと作業中の車庫を片づけておきました。



もう外でできないので、昔に発注しておいたガスケット類の場所を確認したり。

追加で必要なものは少しですがやっぱりありますね。



そうこうしているときに母親が探している本があるそうで、試しに密林で検索すると、品切れですが入荷するそうなので注文することに。

ついでに午前中買物に行ったときに買わなかったものも注文しました。


本は入荷次第ですが、他はすぐに発送してくれるみたいです。


ハマらないように財布のひもと気を引き締めていきます(笑)


ダイハード4.0見ながらだと打つのが進まないですね(苦笑)

見ているとU13アルティマ(ブルーバード)が何度も出てきますね(^^♪>りょう@さん


さらによーく見ていたらなぜか右ハンドルのハイゼットトラックが映っていて、その後ろにはミニキャブも映っていました(笑)
Posted at 2010/10/30 23:35:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年10月28日 イイね!

摘出完了

摘出完了今日もチンタラ学校前に作業しました。

前回の作業であと一歩というところまで持ってきていたので、苦戦した新たな強敵のボルトを「勇気」で緩めました(笑)

整備要領書には「上から」抜くと書いてありましたが、エアコンのパイプがやっぱり邪魔でした。

なので下回りの大物を外し、知恵の輪みたいに回したりして「下から」抜けました。


ホントはすぐに抜けそうだったのですが、中途半端に残した電動ファンに引っ掛かりかなり手こずりました。


10度ぐらいの気温の中、汗をかくほどの手こずりよう(^^;


ここまできたらやってる作業を白状します。
ここんところやってる作業はパルサーのブローしてたタービン交換です。

言わなかったのは、無理だと思ったら元に戻してなかったことにしようと思ってました(笑)


周りから「なんで今になって直すの?」と言われてます。(^^;
理由は暑くもなく寒くもない時期であり、2週間前から始めましたがその土日に何も予定がなかったのが一番の理由(笑)

土日である程度終わるかと思ってましたが、大間違いでした(爆)


あとは新しいのにパイプ類を組み付けて戻せばいいんですが、戻せるかこれ!?(苦笑)
Posted at 2010/10/28 16:07:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月27日 イイね!

秋の夜長

秋の夜長こんばんは。

読者の秋、食欲の秋
ということでリビングでテレビ見ながらマンガを読んでました。
今は夜食にミニどら焼きを…(笑)

まぁホントは先輩からお誘いをいただきましたが、出かけたくても天気が悪く、今夜乗っていける車もなければお金もないのが本音です(泣)
代車が噂によるととんでもないのが来たそうで、見に行きたかったのですが…

さて、なぜ読書でこれかと言うとこの前ふと湾岸ミッドナイトの13巻を読んだのがきっかけです。


ケイのスープラの話はエンディングに涙が出そうになります。

ええ話やぁ

その次の黒木さんも危うく一気読みするところでした(笑)


秋だ秋だと言ってますが、今自分の部屋へ行こうと階段を歩いてたらなかなか寒かったです。

もう一気に冬ですね。

明日は今日以上に冷えるそうです。

今日は天気もイマイチで悪かったですが、原付で登校しました。
冬の装備でちょうど良いですね(^^;
明日の寒波も今日の装備で乗り越えられるか!?

今夜はとりあえず暖かくして寝ないと。
Posted at 2010/10/27 01:20:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月25日 イイね!

セレナのキリ番

セレナのキリ番昨日の朝、親を送った時にメーターを見たらもう少しで7万kmでした。

ちょっと買物で走り回って、迎えに行った帰り道のこと。

父親にガソリンの残量を聞かれてメーターを見たら7万kmぴったり!!

信号待ち中だったので写真も撮れ良かったです(^^♪

この日だけじゃ到達しないと思ってましたが、意外と走ってました(^^;


しかしもう7万か。
ちょうど13年目に入りました。

自分にとっては初の新車で来ましたが、僕が免許取るまでは全然距離いってませんでした(^^;

更に弟も免許取って弟はいつもセレナなのでまた伸び率が上がり…

距離行かないで欲しいですが仕方ないですね。

ブルの距離が伸びることは全く気にしてないのですが(^^;


今までセレナは大きな壊れもせずに優秀です。

この前E-ATが誤作動でSNOWモードになったりしてましたが、エンジンをかけ直したら普通に戻りました(^^;


乗れる限り乗っていきたいですね


母親は新しいのが欲しいらしいですが(^^;

まぁわが家は買い換えらる余裕は全くないので(苦笑)
Posted at 2010/10/25 16:24:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
ありがとうございます!
母親も「スカイラインのせいで転んだ!」と言ってましたw
母親の言う古いスカイラインは多分ハコスカなんだろうと予想してますが、気になりますw」
何シテル?   07/20 12:32
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      12
34 56 789
10 11121314 1516
17 18192021 22 23
24 2526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation