• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

今日はきこり

今日はきこり親戚のお庭を手入れしてました。


タケノコ掘りの予定でしたが、まだあまり出てなかったので掘れませんでした。


しかし、杉花粉に悩まされてる方、仇をとりました(笑)

父親が伸びすぎた杉の木をバッサリ剪定。

自分が丸ノコでギュインギュインと。

父親も自分も花粉症ですが、作業中は苦しまなかったですね。

あとは枯れ葉が詰まった雨どいを掃除したりと自然に触れてきました。

これでここ数日の食べ過ぎ分を消費できたかな(笑)
Posted at 2011/04/17 17:51:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2011年04月14日 イイね!

ブルも車検完了

ブルも車検完了先ほど車検通してきました。

今回は4ラウンドに予約になりました。


今回の不安箇所はライト。

純正ですが後期のキセノンに交換してますので大丈夫なのか。

あと、向かう途中で気づいた異音。

下回りからなんだか音がしている。

昨日持ち上げてみた時は何もない感じでしたが。

レーンに並び外装チェックは問題なし
車高もOK

レーンでは光軸が両方NG(^^;

それ以外はOKでした(^^♪
下回りもいつもより時間がかかっていて嫌な汗が出ましたが、合格。
他の車も時間かかっていたので、きっちり見ている様です。


いつものテスター屋にて調整してもらい再度受験して合格。

3時40分とギリギリでしたが問題なく良かったです。


あとは2年間壊れない(壊さない)様にします(苦笑)
Posted at 2011/04/14 16:12:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月08日 イイね!

車検、なんとか通った

車検、なんとか通った今朝、朝一で行ってきました。

前回は年度末と4月からの保険料値上がりもあってからか激混みでした。。。

今回は数台が並ぶのみで、自分が並んでからは3台ほどしか来ませんでした(^^;

再試験なので、受付に行き前回の書類を提出。

係りの方、日付間違えていて危うく全て受け直しになるところでした。
2週間以内でしたら不合格箇所のみです。
今回11日目なのでセーフ(笑)

書類を作っておいてくれるとのことで「限定」の印紙1300円分を買ってくる様に言われたので、購入。

この限定というのは、車検証に限定の文字が付き再発行のことの様です。

今回タイロッドを外す作業を伴ったので、サイドスリップも再試験でした。

作業の時に測っていたので無事にサイドスリップOK

下回りもすぐにOKでした(^^♪


無事に合格となり、また2年は安心です(笑)


あとはブルを通さなきゃ
Posted at 2011/04/08 16:36:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月05日 イイね!

夜桜

夜桜今夜は父親とラーメンを食べに行きました。

ほぼ地元に曜日限定で安いラーメン屋さんがあるんです。

本当は昼に行こうと思っていたのですが、昨夜その話をしたら父親も行きたいというので夕飯と言うことにしました。

母親と祖母はさすがに来ませんでした(^_^;)


先日オルタ交換し、張り調整もしたセレナに乗って行きました。
特に問題もなく、電気機器をフル稼働させて走ってみましたが、問題なく一安心です。


ラーメン屋さんに着くと、親父さんが被災地へ数日前にラーメンの炊き出しに行ったとのポスターがありました。

第二回のために募金箱があったので、少しばかりですが入れさせていただきました。


そこのお店、昼間と夜とで亭主が変わるので、炊き出しに行った昼の親父さんは居らず話は聞けませんでしたが、次回も是非多くの方に暖かいラーメンを振舞って欲しいと思いました。


満腹になり、帰宅時に桜並木になっているところを通ったらすでに結構咲いていました。
日曜にはまだ二部咲きほどでしたが、一気に咲いたようです。


例年とは違い、ちょっぴり薄暗い中、街灯に照らされた夜桜。

まだまだ寒い日が続きますが、多くの人を元気づけてもらいたいな。

と、いつもと少し違う気持ちで信号待ちのときに眺めていました。


ん?らしくないって?(笑)
Posted at 2011/04/06 00:35:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月02日 イイね!

タイロッドエンドブーツ交換

タイロッドエンドブーツ交換オルタネーターと合わせて交換しました。

少し前から破けているのを知っていたのですが、やらずにいました(^_^;)


C23セレナはブーツが単品で部品として出ますので、それを頼みました。

交換手順はこちら


ちなみにオルタネーターはこちら

オルタネーターは少し滑る音が出ていたということで、張り調整をしました。

上のアジャスタだけだと折れてしまうこともあるそうで、下のナットも緩めます。

これはカバーが付いたままでも工具次第でいけることが分かりました。

張り調整は張り過ぎるとベアリングに負担がかかりだめになり、ゆるいと滑るというオイシイポイントをとるのが難しいです。

ここの調整、12mmのラチェットメガネで頭が触れるものだとやり易いです。
でも、回した量がわからなくならないように、気を付けてくださいね。


いや、以前買った工具が役に立つと嬉しいものですね(笑)
Posted at 2011/04/04 21:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
ありがとうございます!
母親も「スカイラインのせいで転んだ!」と言ってましたw
母親の言う古いスカイラインは多分ハコスカなんだろうと予想してますが、気になりますw」
何シテル?   07/20 12:32
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
34 567 89
10111213 141516
17181920212223
242526 27 28 29 30

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation