• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

チョロQみたい

チョロQみたい日曜にセレナのタイヤをスタッドレスに交換しました。

ついでに父親の懸念事項だったブレーキフルードのほぼ全量交換も実施。
さらにリアのドラムシュー残量確認と足廻りのヤレの確認。

詳しいことは整備手帳含めまた書くとして、今回のスタッドレスは父親のお友達から1年以上前に頂いた物。

なんでも親戚がC23セレナに乗っていたけど、エコカーのからみで廃車にした時に余ったとか。

その時はあまりマジマジ見ないでしまっちゃいましたが、今回引っ張り出したらまだ表面にヒゲが残っているところもあるそれなりにバリ溝品でした!!
しかもホイールが4穴マルチ。
ボルトの所を覆う蓋がついているホイールなので気づきませんでした。
パルサーにもオフセットが合えば履かせられたかも!?

装着は同一車種についていただけあって全くの問題なし。

蓋は父親の要望で取り付けせず。

このホイール最近純正ホイールでも流行ってる表面以外は黒塗装をされていて、ボルト周りも同様だったので、蓋をしなくてもまぁ見れます。

デザインのせいか、黒の鉄チン純正ホイールの時よりも車が古く見えますが(世間一般では古い車でしたね(^^;;)

見ていてふと思いました。

チョロQみたいなホイールだなと(笑)

なんだか愛着が湧きました(^^)
表面のシルバーはクリアが剥がれかけているのかボロいですが。(^^;;

昨日、今風な弟にチョロQみたいに見えないか?と聞いたら。
「見てないからわからない」と。
あのー玄関の所に止まってるんですけど・・・(^^;;
Posted at 2012/12/20 08:44:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | セレナ
2012年12月11日 イイね!

見つけられた

見つけられた昨日、家族で夕飯を食べていたら父親に
「お杉のブルーバードを見つけた。」と言われました。

何のことかと思いきや、仕事で調べ物をしていた時にみんカラの自分のセル交換のページに当たったとか。

まぁ隠してたわけでもなく、家族もやっていることを知っていましたが、特に何を書いているかとかも言ってはいなかったので、読まれるのはちょいと恥ずかしいですね(^^;;

まぁ今後も変わらず書いていきますよ(笑)

写真は夜作業している時に撮ったもの。
実際はもう少し明るいですが、大して変わらないか(^^;;
Posted at 2012/12/11 20:28:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2012年12月09日 イイね!

80&90'sミーティングに参加

80&90'sミーティングに参加80&90'sミーティングが開催される秋ヶ瀬に行ってきました!!

前日は神奈川の宮ヶ瀬、今日は埼玉の秋ヶ瀬

なんともタイミングとネーミングが宜しくて(笑)


この日、前日の流れでパルサーで参加しようと思っていました。
しかし、前日の帰宅途中に3気筒症状が出てしまいまいってしまいました。

どうすっかな~と悩みながらも、手元には新しいセルも入荷済み。

時間はまだ21時台。

ふぅ、やるか。

かなり着込んでつなぎと作業上着に包まり、車庫へ。


音を立てないように、暗いながらも懐中電灯を駆使してどうにかセルは装着。

ついでに新しく手に入れておいたプラグも交換。

あとはエアクリ周りですが、寒さでゴムが硬化しているのかまったくはまらない。
諦めました。
なんだかんだで時刻は23時半。

澄んだ空の下星を眺めて・・・なんてね(笑)

明けの明星が見えないだけ良かった(爆)


翌朝、祖母を送るためにセレナで信号待ちをしていたら目の前に125ccじゃないPCXがいて珍しいなぁ~と思い、ふと対向車を見ると見慣れた形が!!




1.8のようでした。リアスポつき。
こういうときに限ってこっちはブルじゃないというね。


帰宅して作業の仕上げを。

エアクリの蛇腹などのゴム部品の装着を陽に当たった状態で・・・でも少ししかやわらかくなってません!!
裏技で滑らせて装着。

ウマから下ろして無事着地。

軽く洗車してブルで出発!!

出遅れてしまっていたので、途中で昼食を買い到着。

着くとそこには部屋でまったりする方々が!!(笑)



この後、「todayの部屋」に「today's ゲスト」としてお邪魔させていただき、お茶をいただきながら談笑していました(笑)

電源が入っていなくてもコタツは暖かいです(^^♪

お会いした皆様と車の話それ以外の話などでワイワイとして、日も陰ったころにちょっとした体験をさせていただきました。

まずはたいがーさんの代車today(ビートエンジン搭載車!!)の試乗。
初めてビートエンジンを体感しましたが、やはりHONDAサウンドは素敵ですね(^^♪

ブレーキもしっかりしていたことには想像以上でした。


その後、はづれみくさんのU12ブルーバードSSS ATTESA Limited のMTを運転させていただきました。

近々手放されてしまうとのことで、ただいま買い手を募集中とのことです。
気になる方は是非!!

この車両グリルは前期グリルですが、後期なのでSR20DETです。

パルサーとの比較になりますが、壊れているのと比較してもダメですね^^;

ただ、2千回転以下のトルクはなぜかうちの方があるような気がしますが、気のせいのような気も・・・

きちんとブーストがかかるので速いです(笑)

祖父がU12を2台乗り継いでいたので、久しぶりのインパネ。
そして助手席側ではなく運転席側で運転しているこの奇跡!!

場所があれば引き取りたいところです(泣)

そしてヨッコイさんのR32スカイライン GTS-t
初のRB20DETを体感しましたが、滑らかなエンジンサウンドと回転感。

あぁ、高級車だ。と

これを免許取立てで運転していたのは羨ましい!!
これが基準になると今後大変そうです(笑)

皆様、ありがとうございましたm(__)m


因みに今回の参加台数は、ヨッコイさんが数えたところ100台越えをしていたそうです(驚)


その後、ファミレスに会場を移しての夕飯&カタログ鑑賞会。

店内のいたるテーブルで繰り広げられるカタログ鑑賞会の光景には笑っちゃいます(^^♪

しかし、車好きとしては許せない悲劇がヨッコイさんを襲いました。

なんと、R32スカイラインが当て逃げにあってました。。。

中途半端に広いところの角地に止めていたので、そのスペースでUターンしようとした軽自動車かがぶつけていったのでないかというのが自分の予想です。

ナンバーのボルトが引っかかりでもしなければエグレなさそうですし。

最後に非常に残念でした。。。


その後、日付が変わる頃に一足お先に帰宅しました。

帰り道、プラグとエアクリを交換したブルは絶好調でした(^^♪

ヨッコイさんに試乗していただいたときに、中間がスムーズとの感想をいただいていたので、自分で体感してみたところ気持ちい加速をしてくれました。

この瞬間が直して良かったなと思う瞬間ですね。


参加された皆様お疲れ様でした!!

また宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2012/12/11 00:58:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年12月08日 イイね!

パルサーミーティングに参加

パルサーミーティングに参加パルサーミーティングが宮ヶ瀬で行われたため参加してきました!!

当初、午前中に用事があったため参加は難しいかなぁ~と思っていたのですが、その用事も昼前には終わること。
そしてオフ会自体は13時からスタートということで参加が出来ることがわかり、(自分の中で)急遽参加決定!!(笑)

その前にパルサーを乗れる状態にしなくてはいけないので、ダメになったプラグをとりあえずブルの物を移し替えて4気等に戻りました^^;

午前中の用事もパルサーで済ませ、その足で会場へ。

しかし、紅葉もあって予想以上の渋滞のため14時近くに到着になってしまいましたm(__)m


到着するとパルサーはもちろん、別にもオフ会をされているグループもあり、GTI-Rが目指した!?ランチアデルタ インテグラーレなども(^^♪



うちの隣に超キレイな赤のランチアデルタ インテグラーレが停まっていたのですが、撮り損ねました。
しかし、その写真はきれいなデルタと色褪せたボロイうちのGTI-Rできっとシュールなものになっていたと思います(笑)


挨拶をしたりお話をしていたらまさかの公衆電話からの入電!?

まさかの四谷師匠からの電話でした。(爆)

「バスに乗れる駅まで来たんですが、バス乗り過ごして次は2時間以上先」いうこと(爆)

しかし駅まで迎えに行くと往復はゆうに2時間はかかりそう。。。

もう一度かけ直してもらうことにしてふなさんと悩んでいたら、ぴーすけさん経由で近くのバスターミナルまでだったら本数が出ていることを知りました。
ありがとうございましたm(__)m

発車時間を聞いて、N10パルサーでおおよその時間にそこへ迎えに行き合流して戻ってきました。

しかし、帰り着くともうほぼお開きな時間^^;

師匠が会いたかったという人と間一髪(その方はもう帰ろうと車を動かし始めていたのだ!!)で会えてよかった良かった!!

そして僕とふなさんも閉会式までに戻ってこれてよかった良かった^^;

その後、真っ暗になると恐ろしい寒さに。

湖の先ではイルミネーションが灯り始めていました。

寒さに負けて帰路に着きました。

ちょっとせっかくなのでイルミネーションの方へ行くと予想以上に大渋滞(汗)

そのままUターンして途中の駅まで師匠を送って帰りますが、途中でまたプラグがオイルでかぶって3気筒に(泣)

たかが100km程で・・・こりゃ本当にダメですな。


ちょっと本気で考えないといけないようです(~_~;)


参加された皆様、お疲れ様でした!!
今回の会を設けていただいたpiro-n1さんをはじめとする運営していただいた皆様お世話になりました!!

Posted at 2012/12/10 22:33:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年12月08日 イイね!

さみいけど

さみいけど楽しい(^^)

友達の家までちょっと出かけて来ました。

帰り道、あまりの寒さも手伝い走りながら暖気するのでなかなか暖まらず(マフラーから湯気が出なくなったら終了)、家を越えたガソリンスタンドでやっと暖まったので、少し遠回りして走って帰って来ました(^^;;

グローブが冬用ではないので少しかじかみますが、信号待ちでエンジンを触った時のあの暖かさと言ったら(笑)

さてお風呂で温まりますかね~
Posted at 2012/12/08 02:00:16 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
ありがとうございます!
母親も「スカイラインのせいで転んだ!」と言ってましたw
母親の言う古いスカイラインは多分ハコスカなんだろうと予想してますが、気になりますw」
何シテル?   07/20 12:32
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34567 8
910 1112131415
16171819 202122
23 24252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation