• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

新舞子サンデーにお邪魔してきました

新舞子サンデーにお邪魔してきました朝早く午前2時くらいに自宅を出発(笑)

今回はあいのりで未来の車に乗せていただき向かいました。

かなりの降り方だった雨も名古屋に近づくと弱まり、朝食・朝ソフト・えびせんで寄った刈谷では上がってました(^^)

刈谷出てから高速は緊急工事渋滞だったので下道に降りましたが、空いていてなかなか良い道でした。

会場に着き、ご挨拶と会場見学をしていたらU14繋がりのけんのすけさんとお会いしました。

白い変入さん、ノイマイヤーさん、工作員さんといったいつもお邪魔した際にはお世話になってる方々も集まり、ガリューさんの奇跡の縁で手に入れられたプレリュード見学会になりました。

まさか同じ方向から向かわれていたとは(笑)

その後現地で納車されたふな@さんの新型車NA8ロードスターを見たり。

その後、名古屋のご当地ものを求めて移動している際に、ふなさんの名古屋のお友達でZ33 ニスモとDS3にお乗りの方とも合流。

お二人ともお若いのに凄いです。自分も頑張らなくては!!(笑)

愛知と三重にしかないコメダの和食甘味処 おかげ庵で遅めの昼食とお茶をしました。

初対面とは思えないほど話が盛り上がりました(^^)

帰宅時、スーパーに寄ってもらい色々とご当地カップラーメンなどを購入。帰宅しました。

帰宅途中、ロードスターの助手席にも乗せてもらいましたが、想像とは違い長時間乗っても疲れることはありませんでした。
もっと頭上に圧迫感などがあるかと思っていただけに意外でした。


今回、初めて全く運転しないで名古屋に行きました。
高速バスで18の時に愛 地球博に行った以来です(笑)

道中全て運転していただきありがとうございましたm(_ _)m


余談ですが、未来の車は燃費が良いですね。20km以上走るとは・・・
しかも助手席ですといつエンジンがかかってるのかわからない程でした。
これが未来か・・・(爆)
Posted at 2013/04/25 08:12:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会
2013年04月11日 イイね!

赤いコンパクトカー

赤いコンパクトカー昨日、仕事終わり直前に雨が降り出し、ついてないなぁと駅に向かってました。

信号待ちの車列の中に初心者マークを付けたキセノンが輝く赤い現行マーチを見ました。

「へぇ現行マーチにもキセノンってあるんだ」と思っていたら運転していたのは若い女性でした。

コンセプトを絵に描いたような組み合わせでした。
最初の車が赤いマーチ。
もしかしたらそのお母さんも同じ組み合わせかもしれませんね(笑)

カワイイ赤いコンパクトカー

チョットイマイチな感のある現行マーチ、もう少し頑張るか次のは往年のマーチの様に復活してもらいたいなと願います。

そのまま歩道を歩き進みます。

一台、歩道に面した自宅車庫にバックで駐車しようとしている車がいました。
赤い先代Aクラスのホイールキャップ仕様。

前を歩く人たちとの間隔があり急いでいなかったので、立ち止まり車庫入れを待つことにしました。

歩道を横切り車庫に納まる直前、自分側の窓が開きました。
「お待たせしてすみません」
とおっしゃりながら会釈するマダム

もちろん「大丈夫ですよ~」と返しました。(思えば待った方が気を使わせますね(^^;;)

赤い品のあるコンパクトカー

うちの赤いコンパクトカーはどうだろう?


品は・・・ないですね(^^;;
可愛さは・・・チョットあるかな

あとは・・・格好良さは少しある・・・かな(笑)

なんてねw
Posted at 2013/04/11 07:34:49 | コメント(8) | トラックバック(0)
2013年04月08日 イイね!

SNSの凄さ


土曜、飲んでる時にフト思ったこと。
Facebookとかmixi、LINEなどの今のSNSってやっぱり凄いことだと思いますね。

mixiやみんカラの様な今までのSNSは共通の趣味などで
「知らない人と繋がる」
という今までにないことに驚きました。

実際に車といった共通の趣味で多くの人と出会いました。
それはオフ会という形になり、ネットではなく実際に集まったりして、もう普通に学校などで出会ったお友達と同じ感覚です。

これは親の世代やそこまでSNSをやってない人には不思議なことであり、驚くことでもあるそうです。

そしてFacebookの様なSNSは
「知ってる人と『再び』繋がる」
ということ。

昨夜の飲み会、いつも通りのメンツの予定でした。
だけど、Facebookを通じてまた連絡をとるようになった先輩も今回参加することになりました。

実際に会うのはおそらく10年ぶり!?
その期間、全くと言うほど連絡はとっていませんでした。

だけどFacebookキッカケでみんなと繋がる様になり、最近何をしているのかを知っていたりします。
なので会っても話題が出てきやすく、最後に会った時よりも多分距離感も縮まっていました。

だって、10年前と変わらない感じで先輩とか関係ない頃の感覚でみんな話してましたからね(笑)

今まではメアドとかは知っていても疎遠になった人と実際に連絡なんてしていませんでしたし、誘うこともなくなっていました。

それが多くの人にとっての今までの普通だったはずです。

でも、また繋がるキッカケが出来て、人が集まる。

そして集まったら、LINEでその場で撮った写真をUPしてシェアしたりする。

凄いことだよな~

そんなSNSの移り変わりに居合わせられたことはチョット誇りかな(笑)

土曜の飲み会の光景を見ていて、そんなことを思いながらBIG 3が揃ってることに感動している自分がいました。

そして楽し過ぎて飲み過ぎてしまったということです(笑)
Posted at 2013/04/08 07:40:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常
2013年04月06日 イイね!

オイル交換

オイル交換鰻を食べに行った後、花見とその買い出しがあったので、地元を目指していました。

途中、かなりの豪雨に見舞われ、どうなるかと思いきや、やはり雨で中止ということに。

買い出しのお供をする予定だったのですが、夜の飲み会まで空いたので、帰宅後雨の中洗車しました(笑)

さらに、ミッション交換とかで忘れていましたが、オイル交換の予定距離をだいぶ過ぎていることに気づいたので、オイル交換に持って行きました(^^;;

両方とも出来て、これでスッキリしました(^^)
Posted at 2013/04/06 18:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年04月06日 イイね!

カレ定 鰻遠足

カレ定 鰻遠足今年もりょう@さんの音頭で鰻遠足が行われました!!

今回は予定日が花見の先約があり難しいかと思いましたが、自分に合わせて鰻の開始時間を早く設定していただいたとのこと。

本当にありがとうございましたm(_ _)m

花見も年々歳をとるにつれて開始時間は遅く、じゅんびの気合も減る状況だったので、夕方から開始になったのも行ける要因になりました(^^;;

天気もイマイチだったので道も空いておりほぼ予定通りに行けましたが、お店まで後少しというところで渋滞。。。

しかし、数台前にはりょう@さんがいるという状況でした(笑)

今回オーダーしたのは竹の大盛りにしました。
あと分けて食べる用に白焼きです。

美味しくいただき、満足満腹になりました(^^)

相変わらずの人気店で予約なしのお客さんはかなり待つことになっていたようです。

お店のおじさんも相変わらずお元気でした(笑)

解散後、行きに通らなかった使いたかったルートで帰宅しましたが、空いていてあっという間でした(^^;;

参加された皆様、お疲れ様でした!!
幹事、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2013/04/06 17:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
ありがとうございます!
母親も「スカイラインのせいで転んだ!」と言ってましたw
母親の言う古いスカイラインは多分ハコスカなんだろうと予想してますが、気になりますw」
何シテル?   07/20 12:32
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  12345 6
7 8910 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation