• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

モーニングオフとその後。。。

モーニングオフとその後。。。昨日はりょう@さんにお誘いいただき、りょう@さんご家族、みやこしさんとモーニングしてきました。


自分が来るとのことで赤×黒ルミオン出動していただきました(^^)

コーヒーが半額でおかわり出来るのでおかわりしました。

が、解散後胃をやられてしまいました。。。

実は家を出る前にも一杯飲んでいて・・・

普段コーヒーをほとんど飲まない自分、前日夜中まで友達の、結婚式で撮り立てした写真まとめててほとんど寝てなかったので眠気覚ましに飲み過ぎました。

その後夕方から近くに住む先輩のお宅にお邪魔する予定だったので、涼しいところに車を止めてひたすら寝てました。

その空き時間にどこでお昼食べようか?WRX STI試乗に行こうとか考えてたのに。。。

(追記)
車内でぶっ倒れてる時に「コーヒー 飲み過ぎ 吐き気」で調べたらカフェイン中毒てのがあるみたいです。
きっかけはこれですね。

先輩宅に顔だけ出して帰宅しましたが、帰り道は吐き気もヤバかったので地元に戻り夜間外来で診てもらいました。
胃腸炎とのことで薬飲んで何年振りかに11時間程寝てだいぶ落ち着きました。

全然食べれないんですが、テレビ観てると気持ちはハンバーグやフライドポテトを食べたくなるんですよね^^;

あと、ほぼ2日食べてないので3kg減りました(笑)
最近体重が増え気味だったので、これを機に増えないように気をつけますw
(昔から体重増えると体調崩すんだよなぁ)
Posted at 2014/08/31 16:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年08月26日 イイね!

銀灰のスピードスター

銀灰のスピードスター友達から「また湾岸やるらしいよ」と聞いたのは数週間前。

いつからなのか気になって調べたら、マガジンじゃなくビックコミックスピリッツで「銀灰のスピードスター」という作名でもうやってる^^;

湾岸MIDNIGHTの最終章とのこと。

単行本が出るのか不安なので、ビックコミックスピリッツ見るのを忘れないようにしなくては(笑)
Posted at 2014/08/26 07:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2014年08月21日 イイね!

コテージBBQ

無事、社会復帰出来てます。

夏休みの最後に地元の仲間でコテージBBQして来ました!!
食べ物の写真で振り返ります〜(笑)

トランクいっぱいに荷物を詰め込み出発!!
写真の他に発砲スチロールのクーラーBOX2つとカバンも入りました(笑)



朝10時に集合。
例年と同じだと思うのですが、混んでたりしてどんどん押し押しになっちゃったので、来年はもう少し早くした方が良いかもという結論に^^;

恒例の談合坂スタバはオリジナルのフラペチーノやってたのでそれで。今回はなぜか「祭」と書いてありました(笑)



山梨で昼食にする予定が、高速の出口で向かう方向を間違えて迷っちゃいました(汗
何度も行ってるのに情けない。。。
どうにかついて昼食はパスタ!!



食べ終わった後、フルーツと野菜を少し買ってコテージへ。
途中のスーパーでメインのお肉などなど購入。

チェックイン開始から遅れること1時間半。

温泉に行くために残された時間は3時間。
手分けして火おこしと調理。
今回、初挑戦で一品作ってみました。




チーズinポテトハンバーグ
味付けはまだまだ修行しなくてはいけませんが、それなりに好評で自信がつきました(^^)

その後、温泉に行き1時間は入れるようにしたのですが、話が盛り上がって全然時間が足りない(笑)
これは男女ともに同じだったみたいなので、今度近いうちに温泉リベンジ旅行決定でw

宿に戻って宴会!!
毎年恒例のサプライズバースデー!!
今年はちょっと早いけど9月生まれの先輩(笑)
ケーキは先輩のお兄さん(現役パティシエ)手作りのパンケーキベースのもの。
毎年ありがとうございますm(_ _)m

深夜になってからはUNOやインディアンポーカーで盛り上がって結局寝たのは5時過ぎ^^;

そして起床は7時w

チェックアウトしてそこで中締め。
その後中学以来の富士急ハイランドに行きました。

目的は絶叫系乗物じゃなく・・・
超長いお化け屋敷 戦慄迷宮
クリア率が低い 絶望要塞




えぇ自分、怖いのが大の苦手です。
お化け屋敷なんてホーテッドマンション以外だと地元の祭りに来たお化け屋敷に小学生高学年の頃に入った以来^^;

入って速攻、ぶっ倒れた女性が担ぎ出されるのを目撃しちゃったので、覚悟を決めました。(笑)
場内はそれなりのビビり具合を披露しました^^;
かなりの挙動不審&逃げ足w
出た時は鳥肌が立ってましたw

その後、絶望要塞へ。

1stステージで終わっちゃいましたが、かなり楽しかったです!!
回転が遅いのが難点ですね。

お昼は園内のモスバーガーでフジヤマバーガー!!




なかなかの量でした(^^)

目的は果たしたので早々に帰路へ。
大月から先が渋滞してたので、下道に逃げました。
結果高速での予想時間よりかは早く着けました。

夕飯はパスタ・ピザ・ハーゲンダッツ食べ放題の所へ。
置いてあった模造紙の両面を使い切りましたw

そしてソフトクリームを巻いたらやっぱりこんな出来。。。




最後に夏を満喫しました!!
みんなお疲れ様でした!!
Posted at 2014/08/21 07:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月18日 イイね!

15万km

15万km昨夜、家の近所で15万kmになりました(^^)

「遊びに行った帰り道の途中で到達かな?」
と思っていましたが、1人で乗ってる時だったので思う存分写真撮れました(笑)

自分の手元に来た時にほぼ5万kmジャストだったので、10万km走ったことになります。

基本、自分しか運転してないのでどれだけ運転してるんだと^^;

昨日遊びに行った帰り道、高速の渋滞を避けて山坂道を周りの流れに乗って友達の車もいるのでゆったりまったり走ったり、バイパスをチンタラ走ったりしましたが「あっ、やっぱりブルっていいなぁ」とふと思える時がこれだけ走っていてもまだあるんです。

そう思える時ってサーキットとかではなく、大抵上記のような場面なんですけどね(笑)

周りからは「買い替えないの?」「いい加減買い替えろよ」と言われます(笑)

本音を言うと他にも気になる車はたくさんあります。
少し前の今が旬かもしれない車だったり、新しい車で欲しいと思う車(頑張れば買うことも出来るかもしれない車)もあります。

ただ、その車で満足出来るのか?という不安もあります。
特に新しい車の方がその傾向があります。
希望のオーディオに変えられないとか些細なことですが。^^;

買い替えて後悔するのが嫌なんですよね。
積載性が落ちるとか。




薪やイステーブルBBQ用品などを飲み込むトランク
最後に真ん中に発泡スチロール箱二箱
さすがにコンロは別で

普段使いでブルで出来たことができなかったり。
まぁ単純人間なんで、新しい車買ったら不満よりも惚れ込んだ部分が勝って満足するのは目に見えてますがw
叶うことならとりあえず気に入った新しい車買って、数ヶ月間ブルと乗り比べて納得した方を選ぶとかね(笑)

燃費も悪く、次はどこが壊れるのかという不安も出てきていたりはします。
走行不能な壊れ方だけは避けたいところです。
前もって気になる箇所を直していけばいいですが、余裕がないのでそうも叶わないのが現実です。

そりゃ降りる理由を探せばいっぱい出てくると思います。

でもやっぱり、運転しているとふとした瞬間に「やっぱりブルっていいなぁ」と思うんです。「あっ、この瞬間が日産車だね」て、こいうことか!!(笑)

走れる限りは乗っていきたいと思います(^^)

大したメンテもせずに無茶を聞き入れてくれてくれるブルには感謝です。
これから手をかけなきゃなぁ〜

グダグダな文書ですみません^^;
Posted at 2014/08/18 11:59:44 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年08月14日 イイね!

ETC取り付け

ETC取り付け雨の中カッパ着てバイク屋さんに行ったのは、助成金が始まったバイクのETC取り付けをお願いしに行ったからです。

先日予約しておいて、作業の空き状況で今日の夕方お願いしたんですが、雨。

行く直前までの強い雨脚よりかは弱まってて良かったです。

でも、そこはバイク屋さん。
カッパ干せるハンガーやメットを拭けるタオルを入口に置いてあるのには助かりました(^^)

さて、肝心のETC取り付けは作業時間1時間半とのこと。

ちょっとここでなんで今回ETCを付けることにしたかという話を。

以前からETCは欲しいなと思っていたんですが、やはりネックは値段。
まぁ色々な方法で取り付けることはできますが、グレーゾーンだったりします。
ただ、ボルドールはカウルにポケットがあるので、ツーリングで高速を使うという時はETCカードをポケットに入れておけば「定価」ですが、楽に支払いはできたりしてました。

割引率や条件も厳しくなったのですが、高速を使う機会があればやっぱり少しでも安くしたい。

そう思っていたのですが、そこまで必要に迫られていなかったのですが父親から「助成金が始まったから急いで付けろ!!乗る機会なんて無くたっていいから付けろ!!」とパワープッシュされた(笑)ので、せっかくの機会なので取り付けることにしました。
ペイ出来るほどバイクで高速を走る機会は無いと思いますが、これでツーリングや急いでて高速を使う時も楽チンになりました(^^)

さて、取り付けですが予定通りの時間でとりあえず無事に付いたようです。

アンテナの設置場所はインジケータも見やすいメーター上にしました。




とりあえずというのは、まだ高速乗ってないのでわかりません(笑)
晴れてれば帰りにちょっと乗ってみたかったんですが。^^;

今回、同時進行の作業を勧められて追加でオイル交換も頼んじゃいました。
距離は乗ってませんが、長期間交換してないことが判明したので(汗)

帰宅時も霧雨でウェットだったのでマッタリ帰ってきました。
Posted at 2014/08/14 21:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
ありがとうございます!
母親も「スカイラインのせいで転んだ!」と言ってましたw
母親の言う古いスカイラインは多分ハコスカなんだろうと予想してますが、気になりますw」
何シテル?   07/20 12:32
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      12
345678 9
101112 13 141516
17 181920 212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation