• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2015年07月27日 イイね!

初の本コース

初の本コース一番の暑さと言われている昨日、初めてゴルフの本コース(正しい呼び方わからないけど、ショートコースがあるなら本コースでw)に会社の同期たちに誘われて行ってきました。

打ちっ放しに5回、ショートコース2回しか経験がないのに(笑)

埼玉の河川敷という最高に暑そうなロケーションだったので熱中症、日焼け対策して臨みました。

日陰は意外に涼しく、カートに乗ってたので思ってたよりキツくなく良かったです。

今度は涼しくなったらですね^^;

因みに今のシーズンは暑いので料金は安いみたいで、涼しくなるとハイシーズンになるそうです。

初めてだったのでスコアは気にしてなかったですが、最終的に驚くほど散々でしたw


Posted at 2015/07/27 12:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月22日 イイね!

買っちゃった

買っちゃった出るのは知っていたのですが、まだ先かと思っていたらデリバリーされたとお友達が上げていたので調べてみました。

意外と高いんですよね^^;

しかも色が白、黒、銀しかなく悩んでいました。

でも、今後U14がモデルカーとして出てくる可能性は低いのでここで買わなきゃ後悔するのは目に見えていたので、一念発起してポチッとしました^^;

実は購入した日の昼間、久しぶりに黒でリップタイプのリアスポイラー付きの実車を見かけてカッコ良かったので黒を買おうかと思いましたが、どこも売り切れ。
あっても高かったので、白にしちゃいました(笑)

細かいところを見るとアラが多いですが、貴重なU14のモデル化なので大目に見ましょう^^;
Posted at 2015/07/22 21:25:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年07月20日 イイね!

修理へ

修理へ昨日ブルを修理に出してきました。
CVTのラインも絡んでて異物混入でミッション壊したら泣くに泣けないのでディーラーで修理です。

今回はお願いしたディーラー取扱の残り一つ!?(笑)のリビルト品にしました

とりあえず持って行くにあたり、漏れているところを液体ガスケットで塞ぎました。

お願いするところが埼玉だったので持って行くのが心配ではありましたが、結果塞いだところは漏れてませんでした(^^)

あと、水温センサーのカプラーを外してセーフモードにして電動ファンを強制的に回しました。
エアコンつけて電動ファンを回す方法もありますが、コンデンサからの熱がもろにラジエターに当たって逆効果になるので、この暑さですがエアコンなしで窓全開で行きました^^;

幸い空いていたのと、走ってたのが首都高の下で日陰だったりしたのでそこまではキツくありませんでした(笑)
ただ、山手トンネルは熱いので入らずにトンネル出口付近の入口から高速に乗りました。

無事に預けてきましたが、昼過ぎてたら地獄でしたね^^;

その後、友達と合流して1日遊んで夕飯して帰宅しました。
珍しく1台に4人相乗りでしたが、外と中の熱気でエアコンフル稼働でした(笑)
そして話は尽きませんね(^^)

Posted at 2015/07/20 12:27:03 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年07月08日 イイね!

割れた。。。

割れた。。。今日は仕事終わりに同期がゴルフの打ちっぱなしで色々と教えてくれるということで、コソッとブルで行きました。

従業員駐車場に置いて誰にも合わずに会社に行ったのですが
「今日車で来てたでしょ!!すぐに分かったよ!!」

「見慣れない赤い車で誰かと思って見ていたら、降りてきた人を見たらお杉君だったよ!!目立つね!!」
と自分のブルを知ってる人からも知らない人からも声をかけられました^^;

後者の人の車を聞いたら、毎朝見かけてるうちのより超目立つカスタムカーでした(笑)


さてそんな今朝、駐車場に入れている時にR-VITの水温がいつもなら電動ファンが回り出すタイミングでMAX100℃のはずが101℃でした。
夏が近づいているな〜なんて呑気なことを思いながら外に出ると、クーラント独特の甘いニオイ・・・
チラッと下を覗いて見ましたが、漏れはない。
時間が無いので仕事へ。

その後ゴルフの打ちっぱなしに行った時も微かに匂う。
外は雨が降ってたので、とりあえず帰宅後確認してみました。
ちなみに道中水温はいつも通りでした。

屋根の下でボンネットを開けてみたら・・・ラジエターのアッパーに亀裂が。。。

なんでこんなタイミングに。

調べたらラジエターASSYの新品はとてもじゃないけど買えません。
リビルトも安くはなりますが、まだ高い。
アッパーのみで部品設定はあるようなので、今度問い合わせて確認してみます。

CVTオイルラインが無ければ自分で交換出来るんですけどね。

なんだかいつもこの時期にブルに試されてるよなぁ(汗)
Posted at 2015/07/09 00:04:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年07月04日 イイね!

泊まってる宿は時が止まってる・・・

泊まってる宿は時が止まってる・・・今日は祖母のお姉さん夫婦が行きたいという宿に運転手としてついてきています。

かなり良い宿らしいのですが、なかなか昭和の薫り漂う館内です(笑)

遠くに見覚えのあるゲーム機を発見!!

夕飯後に久しぶりにプレイしました。
シフトレバーが超硬くて苦笑いです^^;

その後、ゲームコーナーを見て回ったら・・・なんだこれ!?
















懐かしのNOVAウサギとミニモニ。w
(前日にトイストーリー3観てるので複雑な気持ち^^;)




見間違いかと思ったら、OPTIONステッカーw


極めつけは・・・





だいじょぶだぁ!!!!
全然だいじょぶじゃない!!(笑)

これを遊んだ現代のちびっ子の記憶に時空の歪が生まれますねw

いやぁたまげた・・・

3G回線だと画像いっぱいだともう回線速度いっぱいいっぱいです^^;
Posted at 2015/07/04 21:44:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
ありがとうございます!
母親も「スカイラインのせいで転んだ!」と言ってましたw
母親の言う古いスカイラインは多分ハコスカなんだろうと予想してますが、気になりますw」
何シテル?   07/20 12:32
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
567 891011
12131415161718
19 2021 22232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation