• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

セレナ 無事合格

セレナ 無事合格今日はセレナの17年目の車検に行って来ました。

今回の直したポイントは
ヘッドカバーとデスビのパッキン交換
助手席側ステアリングラックブーツの交換です

今月から平成10年9月1日以降に製作された車両のヘッドライトの試験が下向きになりました。
セレナは平成10年9月30日が初年度登録なのでギリギリ対象車(笑)

前に居た近い年代のB15サニーは片方下向きでOKだったものの、もう片方はNGで結構時間がかかってました。

うちの場合は早々に下向きでNGになったので、その後は上向きで測定を行って無事に通過しました^^;

合格記念に以前食事した際にセットのデザートに出てきたソフトクリームが美味しかったレストランに寄り、単品であるか聞いたところ店内で単品メニューがあるとのことだったので食べてきました(笑)

これで250円は安い!!

Posted at 2015/09/29 13:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月21日 イイね!

自家製梅酒

自家製梅酒今日は仕事でしたが、定時日なので既に帰宅してます。
夕飯の時に敬老の日なので祖母を労って(祝うじゃないよね?)いた時に、父親が作った梅酒が振舞われました。

美味しかったです(^^)

ただ、飲んだ後に気づきましたが、折角早く帰ってきたしまだ世の中は連休だからドライブに繰り出しても良かったなと。^^;
Posted at 2015/09/21 22:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月21日 イイね!

車検準備×2

車検準備×2日曜は空いた時間で車検の準備しました。

なんで2かというと
家のセレナ
お世話になってるご近所さんちのモコ
の二台です^^;

うちのが今月末
モコが来月末

なので二台通すことにしました(笑)

まずはモコをチェック

平成16年式のターボ(Tだっけ?)
実は出た時に穴の空いたボンネットとアルミがなんか良くて、少し欲しかったんです(笑)
このモコがご近所さんとこに来たのは1年前。

それまでは半年毎にディーラー点検をしていた優等生(笑)
タイヤはなんとミシュランですよ。
しかも距離は今2万6千km。

1年前に来た時に純正のCDプレーヤーが壊れてたぐらいしか不具合はありませんでした。
その時、余ってたデッキを付けてあげました(笑)

現状気になるのは冷間時にエアコン入れるとベルトが鳴くことぐらいらしいです。
(ご近所さんは昔某ディーラーでCAされてて、当時はグリニッシュのS13やK11マーチのMT、プレーリージョイに乗ってました。最後はC24でここ何年間か車に乗る機会が無いからと手放されていました。)

では本題。さあ持ち上げましょう。

なんてことでしょう!!
ブーツ切れもなく、オイル漏れもないキレイな下廻り。

何にも問題なく通ることでしょう(^^)
馬から下ろしました。

次はセレナ。

この前パッキン変えた時に下回りを掃除してなかったのでまずは掃除。

あれ?エンジンじゃなくミッションにオイルついてる?^^;

とりあえず掃除して確認。

助手席側のステアリングラックブーツが微妙に破れてるのを発見。。。

交換しないと。
手持ちでパルサーの余計に取ってしまった在庫があったので、OEM品の適合から調べたら長さと径がかなり違うので流用は諦めました。
すぐさまディーラーに電話してオーダーをお願いしましたが、メーカーが休みとは。(´・ω・`)(ならうちも休みにしてくれよ。)

とりあえず入荷日が分かったら連絡くれるそうです。

仕方ないので馬から下ろして終了。
先週熱出さなきゃ今週には交換出来たんですが、悔やんでも仕方ないです。
Posted at 2015/09/21 22:07:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月19日 イイね!

ラブ ショッピングモール

ラブ ショッピングモール世の中シルバーウィークですが、弊社は関係ないのでいつも通りの土日で^^;

そんな今日はお誘いいただき、初めて越谷レイクタウンに行って来ました。

ショッピングモール好きとしては憧れの地。
あとは幕張。

ただ、朝一で通院で原付に乗って出かけたらなかなかの道の混み具合。
これは時間かかりそう。
なので、珍しく電車でGO
途中駅で拾ってもらいそこから車で(^^)

目的地ご近所に住む後輩も拾って到着。
デカイ!!

行った目的としてはラーメンフェスティバル。






たくさん並んでるな〜でも予想より活気があまり無い?
全店共通で一杯850円
自分は山形のお店で追加オプションで炙りチャーシュー(300円)乗せ









どこかのご当地アイドルのライブを横目に見ながら品評。

各店濃さも違ってそれぞれのキャラクターがよく分かりました。




でも・・・コストパフォーマンスがあまり宜しくない。。。
二杯目行くか?となりましたが、別の駐車場でやってる北海道展へ

メロン熊が倒されてました(笑)



コッチの方がコンパクトにまとまってるのもあってか活気がありました^^;

そしてお待ちかねのソフトクリームはかなりの種類があったので1人1種類ずつ(笑)







食べ終わった後隣のお店ではみんな同じ物をオーダーw
2店目はバニラビーンズもあり、ソフトクリームとアイスの良いとこ取り(^^)



あとは広い店内を散策

本当に広い・・・

通路にあるモニュメントがソフトクリームに見えるのは重症?w



途中土岐麻子さんのライブがあったので、それを観に行ったりトヨタのディーラーが集結してたので車好きが集まってるので展示車をひたすら見てました(笑)

やっぱりアルファード、ベルファイアは浮世離れしてます。
外見の好みはともかく中身はかなり気になりました。
もう豪華で広い。
スノボや家族旅行みたいに大勢で出かける時に欲しい広さですね。
セレナの劣化も抑えられますから(笑)

あと、ハリアーの内装は今のトヨタ1かもという結論でまとまりました。

18時過ぎになり場所を移動するか相談してる時に渋滞情報見たら真っ赤かなので、まだ場内を見て夕飯を食べることに。

ここでまだ行ってないエリアがあることが分かりそこへ。

まだまだ見るところあるよ・・・

ここに来て初めて買い物しました(笑)

カードケースを買いました。
大奮発しての初PORTER。
今の経済状況だとかなりの大英断ですが、良かった良かった^ ^

この日、それまでは食とUFOキャッチャーにしかお金を使ってなかったという^^;

かなり歩いて歩き疲れた頃に夕飯に。

フードコートで牛かつ、肉ざんまいのステーキ、まさかのジャンクガレッジ(二郎インスパイア)をそれぞれ買ってきてシェアして大満足でした(笑)











1日満喫して全員満足で後にしましたが、8時間歩き回って見ていましたが、それでも全部は見きれてきないんだよね・・・どれだけ広いんだ!!w

帰りは途中の駅まで送ってもらい、電車で帰宅。
辛うじて座れましたが、歩き疲れた帰りに座れないこともあることをその時に思い出しました^^;
因みに幕張でやってたゲームショー帰りと思われる人はショーの疲れとひたすら乗ってる電車旅疲れで爆睡してましたw

ずっと行ってみたかったレイクタウン、とりあえず感覚は掴めました。
連休みたいな異常な混み方してなかったら車で行った方が帰りは楽ですね。

運転してても座って帰れるから(笑)
Posted at 2015/09/20 22:05:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月11日 イイね!

首都高・圏央道料金 改変らしい

首都高・圏央道料金 改変らしい高井戸からディズニーまではどうにか同じ値段。

でも幕張に行くにはかなりのダメージ(´;ω;`)ブワッ

高井戸〜湾岸市川
片道370円UP
地域ごとに料金が分かれてた頃は700円で湾岸市川まで行けたんだけどね。

高井戸から湾岸市川まで38kmだから少し下道走って節約かな?
中央道接続なら一度高井戸で降りて下道を一区間走って乗り直せば良いけど、面倒^^;

逆に千葉からの戻りだとどこで降りれば良いんだ!?
中央道接続したい時は悔しいね。

でも、永福から中央道の300円特定料金が変わらなければ、手前の幡ヶ谷で降りて永福で乗り直せば少しお得?
いや、微妙だな(笑)

仮に高井戸〜横浜へ行く人は昔の均一料金と変わらないよ。。。
まだ埼玉線から乗って横浜へ行く人にはとっては安いけど。

でも、幕張に行く機会よりも多い、夜中のチョットドライブするには割安になるかな!?(笑)

あと、圏央道のkm当りの単価が下がるらしいから少しはお得になるかな?
Posted at 2015/09/11 22:02:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | ニュース

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
ありがとうございます!
母親も「スカイラインのせいで転んだ!」と言ってましたw
母親の言う古いスカイラインは多分ハコスカなんだろうと予想してますが、気になりますw」
何シテル?   07/20 12:32
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1234 5
678910 1112
131415161718 19
20 212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation