• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2015年10月29日 イイね!

今月のブロ定

今月のブロ定月末のお楽しみ、ブロ定に参加してきました。

最近はブロ定の時にしか出動してないパルサー。
猫がバンパーにマーキングしていたのとホコリまみれだったので軽く水かけて向かいました。
が、途中少しパラパラ降ってきました^^;

密かに先月、先々月にあったとり肉とナスの和え物が美味しくて気に入ったので今日も食べれるかな?と楽しみにしていました。
しかし、残念ながら今月はハロウィンメニューへの改編があり無くなってました。
でも、新メニューのとり肉のスパゲッティが美味しかったです。
ということはとり肉が美味しいのかもしれません。

サラダバーのとり肉料理が美味しいので、いつもハンバーグですが今度はとり肉のステーキにしてみようかと思いますね。

と言いつつも普段食べてないのでハンバーグを選んじゃうんだろうな^^;

閉店のタイミングでお店を出ましたが、結構雨が降ってきたので、話はそこそこで帰宅しました。
今日降る予報だったけ?洗車したから?(苦笑)

皆様、お疲れ様でした
Posted at 2015/10/29 01:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月26日 イイね!

知らずして食べてる

知らずして食べてる月曜ですが、地元の同級生と急遽呑んでました

全く車の話題無しでしたが、盛り上がってお酒が進む進む(笑)

その時にチューリップというのを初めて知りました^^;

お肉の部位や名称に疎いので

初めて食べたと思っていましたが、きっとどっかで知らずして食べてる可能性は高いようです。

締めのラーメンは23時過ぎなのに並んでいたのでまた次回(笑)
Posted at 2015/10/27 08:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月25日 イイね!

無念。。。

無念。。。ミーハーな自分はバックトゥザフューチャーのコラボメニューを食べるために船橋のららぽーと内にあるスイーツパラダイスへ行くことにしました。

しかし場所が場所だけに1人で行くのは気が引ける^^;

なので行ける人を探してどうにか見つけました
またしても越谷レイクタウンの時と同じメンバー笑

向かう途中、祖母宅にお使いで寄り、その後銀座に寄って長野のアンテナショップへ

イベントをやってて応援に来ているとの情報をゲットしたので。

桃とぶどうジュースを買い、その後築地でアニー伊藤の玉子焼きも買って船橋へ。

道は空いてて快適に着けました。

現地合流の後輩とお店の前で集合にしました。
時間は昼時。

どのお店も結構な混み具合。

広い店内なので案内を見て目的のスイーツパラダイスを発見。

おっ、空いてるじゃんと店頭の名前を書く用紙を見たら・・・17・・・時?

店員さんに聞くと案内できるのがその時間とのこと。
えぇ諦めました(´・ω・`)
しかし、店内をチラッと見ましたが自分は1人で入るのはかなり勇気が入りそうです。^^;

後輩と合流してことの顛末を説明し、平謝りして別途食べる店を決めてそこを予約。

呼ばれるまでやっぱり1時間はかかるので館内をフラフラしてプラモ屋を発見。

覗いてみたらなんとL70ミラのプラモが目立つようにディスプレイされてました笑

これはとL70ミラな先輩に確認したところ買ってきて欲しいとのこと。
そしたら今度はサニトラのプラモでしかもロングボディまでありました笑

L70ミラな先輩はサニトラ乗りでもあるので確認したらそれも購入することになりましたw



北海道ショップがあり、ここで謝罪のソフトクリーム^^;




車に荷物を置きに行ったりしてようやく食事の順番に。

食後は解散し高速でシュパッと帰宅しました。

こりゃ期間中にもう一度朝一でリベンジですね^^;
Posted at 2015/10/25 22:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月24日 イイね!

久々にカスタム

久々にカスタムりょう@さんのお宅にお邪魔して久々にブルーバードのメンテナンスではなく、カスタムを行いました(^^)

やったのはスピーカー交換。
良いスピーカーをかなーり前に手に入れていました。
なかなか時間がなく取り付けずに寝かしていました^^;

内装外して気づきましたが、自作のMDFボードでバッフルを作って付けていたのですね^^;
すっかり忘れていました

今のスピーカー&ツィーターは車と一緒に付いてきた物で、ツィーターに関してはしっかりとミラーの取り付けカバーにビス&両面テープ止めで付いていました。

幸いノーマルな部品があったのでこれをベースに両面で装着

装着としては本来ダッシュボード上に装着するマウントで装着しました。

左右交換して聴いてみました

高音がかなり強調されました。
しかし、ツィーターの指向が効きすぎて助手席側の音があまり自分の方へ届いていないかも^^;
これは取り付けを改善した方が良さそうです。

デッキのタイムアライメントで調整したらだいぶ改善しました。

あと、低音が少し強くなった感じがします。

前のもなかなか良いスピーカーだったので、意識して違いを探すと難しかったりします。

ただ、帰り道に寄り道して改めて乗り込んで無意識に聴いたら・・・あっ!!前のと違う!!
ていうのを感じ取れました(^O^)

ソースはテレビなんですけどね^^;

これからステップアップしていきます(^^)
Posted at 2015/10/25 07:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月17日 イイね!

思いったって買い物&ドリフト観戦

思いったって買い物&ドリフト観戦土曜日のこと

午前中は病院へリハビリに。
雨降ってたので車で行ったのですが、病院の駐車場が満車だったのでコイン駐車場に停めてリハビリを受けてきました。
早く行かないと病院の駐車場には置けないみたいです(^_^;)

帰宅後、今日は何しようかな~と考えていました。
やりたいことは沢山

家で昼食を食べてた時に思いたって午後は御殿場に行ってきました。(笑)
ちょっと買いたいものがあったんですが、どこで買おうか・・・というよりもどこに行こうかが正しいか^^;
近場でも見たい商品の取り扱い店はあるんですが、近場だとなんだかツマラナイ(笑)
御殿場でも取り扱い店があるのが分かり、しかも富士スピードウェイで先輩が走ってるというのもあったので。

走行のラストの枠まで時間がそんなになかったので下道でなく、東名でワープして富士スピードウェイへ

先輩と合流したものの、走行直前にパンクが判明し残念ながら走りを見ることはできませんでした。
そんな先輩はフリードスパイクでFF初級2位でした(^^)
本人は出来てないと言ってましたが、進入角が認められたようです。

しかし、久しぶりにドリフトを観て、さらに日頃なかなか見れないFドリを観れました(^^)
中でもカリーナEDとマーチが熱かったです。




ナンバー無し車両でしたが、K11マーチでEKのSIRと同じか更に速い加速&クイック(カプチーノみたいな動き)にケツを流していたのがいて、話を聞くとハイカムハイコンプ&キャブ仕様で点火強化がされた車両でした。
オーバーホール仕立てだから絶好調とのことでした。
あれはグリップでも楽しそう(^^)

閉会式後、買い物するために御殿場プレミアムアウトレットへ

日が暮れると少し寒いですね^^;
ショップの案内板見ていたら中国の方に質問されました。
基本中国語で途中英語の単語が混ざってましたが・・・わからない。。。
最初の質問はパンフレットのことを言ってるようで看板の横にあったので差し出すと納得した様子。
次は電話と言っています。中国語でも電話は「でんわぁ」と発音します。
パンフレットの団体駐車場と電話マークを指差してるので集合時間に間に合わない?のかもしれません。
とりあえず電話の場所を教えましたが、あっていたのか謎です。
外国語が出来ればと思う瞬間です。
(以前新宿駅でも英語圏の方に都庁の場所を聞かれてまともに答えられなかったし)

途中フードコートでソフトクリームを頼みました。
以前ラストオーダー過ぎていて食べれなかった記憶があったので。
で、出てきたのが見本と比べてかなり少ない。。。

思い出しました。いつだか忘れましたが前に食べたことがあると。そのときも少なくてがっかりしたんです。
美味しかったのですが、値段がべらぼうに高くてべらぼうに少ないソフトクリームでした。
アウトレット内は総じて同一価格なので次は別だな。

買い物を終えて、後輩がUPしていた御殿場駅近くのラーメン屋にするかいつものすし屋にするか悩みながら、とりあえずすし屋へ。

珍しく空いていてすぐに入れたのですが、食べたかった物が売り切れだったので、また次回にしラーメン屋へ向かいました。
御殿場駅前にある二郎インスパイア G麺ふじもり
小ラーメン+味玉 にしました。
後輩も書いていましたが、ちょっとパンチ不足?
少し甘めなスープでした。
にんにくは自分でにんにくをつぶす道具で絞れるのは良かったです(^^)
量は余裕でした(^^♪
次はカラメかな?
ちなみに駐車場はお店から少し歩いた市営駐車場が提携のようです。
知らずに空いていた駐車場に入れちゃいました(1時間200円)

帰りは下道で山坂道を抜けて帰りました。
先週も走り回ったのに質感が違うドライブで満足です(^^♪
Posted at 2015/10/22 00:12:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今朝は午前半休で、数年ぶりに同級生と早朝ドライブに行って来ました!
家車のレヴォーグを手放すとの事で、最後に乗り納めに誘ってくれました。
箱根に行きましたが、頂上はなかなかの濃霧でした😅
某社の新型スーパーハイトを見かけましたが、稼働日なので中の人が運転されているようでした。」
何シテル?   09/15 21:49
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     123
45678 910
11 1213141516 17
181920212223 24
25 262728 293031

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation