• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

芸術・食欲の秋

芸術・食欲の秋今日は数年に一度有るか無いかの珍しく祝日に会社が休みなので上野と秋葉原に先輩と出かけてきました。

上野では芸術の秋なので鑑賞してきました。
この前美容院に行った時に東京ウォーカーのイベントカレンダーを見てたら見つけたので。

10時半に到着したものの入場2時間待ちと凄い混んでて驚きました^^;
デザインした時の思いやまつわるコメントがあり良かったです。
中も凄い混んでて疲れたけど

その後はアメ横で有名店のメンチカツを食べ歩きし



先輩オススメの老舗のとんかつ屋へ。



これがサクサクで揚げ物なのにしつこくない。
後味さっぱりでした(^^)

すぐ近くに人集りのできる和菓子屋があり、見ると餡子ソフトがあったので頼んでみました。



どら焼きが有名な様なので注文したら出来たてが出てきました(^^)
帰宅後わかったのですが、うさぎやという超有名店で父親も何度か買ってきていたとのことでした^^;

その後秋葉原に行ったら偶然転職されたお世話になった先輩と遭遇しました(驚)
少し近況を話して別れました。本当に驚いたなぁ〜

その後iPhone5Sのケースがジャンク屋で叩き売りされてたので何件か周り欲しいのを探したりしました。

どうにかゲット出来て満足満足(^^)
Posted at 2015/10/12 21:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月11日 イイね!

旅の途中にオフ会

旅の途中にオフ会日曜のこと。
前日は朝から結婚式でブルはホテルの駐車場でお休み。

朝6時につけっぱなしになってたテレビの音で目が覚めました^^;
目覚ましかけてなかったので起きれて良かった(笑)
帰宅準備をし、朝食バイキングへ。



前日と内容が変わってたりしましたが、またもやお腹いっぱいになるまでおかわりをしてしまいました(笑)

雨降る中チェックアウト。

せっかく近くまで来たので名古屋に行くことにしてました。

が、岐阜でパルサーオーナーズサークルのオフ会がやってるとのことで前日に調べたら・・・名古屋から30kmしかないことが判明!!

そちらに行ってから当初予定していた名古屋のトヨタ産業記念館に行くことにしました(笑)

車に乗り込み走ってると以前から出ていたシートのガタが気になる・・・
この先道中長いので、お土産を買うために寄ったスーパーの駐車場で手直し^^;

これで快適(^^)

刈谷に寄りたかったので1号で向かってましたが、思ってたよりも進みが悪い・・・
諦めて高速に乗りますが、刈谷に寄るとなると少し遠回りになることに。
でも、欲しいお土産があるので刈谷に向かいました。

刈谷に着き、欲しい物が見当たらない・・・
店員さんに聞くとまだ時期が早かったそうで10月下旬頃にならないと入荷しないそうです(´;ω;`)

諦めて他のものを買い、ナビを頼りに名古屋高速を通過して岐阜へ。

そういえば、途中友達の車を見かけたりしました(笑)
残念ながらオーナーは不在でしたが、目立つ車はすぐ気づかれますよw

はじめて名古屋高速を通りましたが、全くわからないのでナビを信じるしかありませんでした^^;

岐阜に着き、彷徨いながら会場を探して皆さんと合流

辿り着けるかわからなかったので参加表明してなかったのですが、暖かく迎えてもらえましたm(_ _)m

30分程でおいとまする予定でしたが、話が盛り上がったのもありトヨタ産業記念館はまた今度行くことにしました(笑)

閉会まで楽しませていただきました!!
閉会と同時に雨が降ってきたのでタイミング良かったです。

その後名古屋を目指します。
大阪からL70ミラを引き取って下道で戻ってきている先輩と合流するので。

走りながら合流を試みてみました(笑)
途中お互いかなり近くになっていたのですが、自分が渋滞にハマりまた離れてしまったので、待ち合わせ場所をさっき行った刈谷にしましたw

先の道中食べるところが少なく、どうせなら御当地物が食べたいところなので

ここでタイミングよく駐車場に同時に到着(笑)
入口越えてミラーに写る程のタイミングの良さ(^^)
先輩は少し先を行ってたので申し訳ないことに戻ってきたそうです^^;

見て回ったところ、味噌カツ丼にしました(^^)



そして食後はここでは食べたことのなかった、はらドーナツの豆乳入りソフトにしました。
この旅初のお店でのソフトクリームです(笑)



そこからは一路下道で1号、23号を使って浜松まで行き、15時間振りにスタート地点に戻ってきました(笑)
日付が変わる少し前だったのと翌日を無駄にしないために浜松から新東名でなく東名高速に乗って東京へ
久しぶりに走った東名は地デジの電波が入ったので、NHKの音楽番組を流しながら。
こういう時に音楽番組やってると最新の曲も聴けるし助かります。

まったり休憩を多めに取りながら2台でランデブーしました。

家に着いたのは午前3時過ぎ^^;


予定があったので、翌朝7時半に起きました。
場所的に車か電車かどちらで出かけるか悩んでいたら親に「あんなに車乗ってきたのにまだ乗りたいの!?」と呆れられました(笑)
目的地への到着時間と寝不足もあり電車で出かけましたが、帰りに寝ながら帰ってきたので正解でしたね
Posted at 2015/10/15 21:35:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月11日 イイね!

ガタ

ガタここのところ運転席レカロのガタが気になっていました。
前後に揺らすとガタガタ

シートレールとシートの締結が緩んでると思ってました。

今朝乗って移動してたら今まで以上に気になって気になって・・・

右前シートレールとシートの締結が一本外れてました。

乗り降りの時に荷重かかる場所なので仕方ないですね。

積んでいた工具で車体からシート外して締め直し&増し締めしてこれでスッキリ

これで快適なドライブができますね(^^)
Posted at 2015/10/11 09:40:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月09日 イイね!

寄り道旅

寄り道旅話は前後しますが、金曜にお休みをいただいて友達の結婚式に向かってました。

せっかくなので道中色々と寄りたいところ(笑)

朝、仕事行くよりも早起きして下道でまったり向かってました。(平日で割引もないので)

沼津の病院に親戚が入院したとのことだったので寄ってお見舞いをしました。
思ってたよりも元気でひと安心です(^^)

その後昼食に田子の浦港に寄り、生しらす丼にしました。
同じ並びで刺身が売ってたのでそれも添えて贅沢に(^^)
これで1050円です。
港系の食堂で出される磯の香りがする味噌汁も美味しいですね。
中身はしらす!!

その後次の目的地へ時間の余裕もそんなに無いので高速に乗って移動。

途中、ソフトクリームでなくイチゴミルクで眠気覚ましと食後のデザート(笑)



次の目的地は掛川にあるヤマハのグランドピアノ工場見学
要予約制でして、以前当日予約しようとしたら埋まってて見学出来ませんでした。
今回は数週間前に聞いたところ一人分まだ空いていたのでギリギリセーフ(^^)



音楽や楽器に詳しくないのですが、工場見学には興味あるので。
始まるまでロビーで楽器とか触れる様になっていましたが、他の見学者の方々がピアノやギター、トランペットを体験してましたが・・・上手い!!
あんなに見ないでピアノ弾けるのか!!と驚きました^^;

工場見学は先ずピアノの構造などの説明から入り、映像で途中の工程を見て工場内を見学します。

各工程職人技の数々であり、センスが問われるということがわかりました。

見学後はまだ間に合う時間だったのでヤマハ「発動機」のコミュニケーションプラザにも寄りました。
期間展示だけでも見ようと思ったので。
前回来た時とレイアウトが大幅に変わっていました。



前回停電してしまったので、その時に見れなかったものと期間展示を見て後にしました。

夕飯を一緒に食べる予定の先輩宅へ伺うまでにまだ時間があるので、行ってみたかったららぽーと磐田に行きちょっと買い物してました。
規模は思ってたよりもコンパクトでした。

事前にGODIVAがあるのは分かっていたので、期間限定のショコリキサーを飲もうかと行くと磐田限定のストロベリーを発見。

さっきイチゴミルク飲んだので少し迷いましたが、こっちを注文^^;
ショコリキサーは中にチョコが入っていて甘くて美味しいですが・・・高いですよね。(苦笑)



時間も良い頃なので先輩宅へ向かいましたが、帰宅の時間帯だったので過去何度も通ってる渋滞知らずなイメージのある広い橋がビックリするほど混んでました。

ほぼオンタイムで到着し、夕飯はビュッフェに行きました(笑)

ここでもお腹いっぱい食べ過ぎてしまいましたw



この旅初のソフトクリームw

その後、ホテルに行きチェックイン時にロビーに湾岸ミッドナイトがあるのを見つけ、眠くなるまで読んでしまいました^^;



いや〜かなり詰め込みましたが、行きたいところを周りきれて満足満足(^^)

Posted at 2015/10/14 07:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月01日 イイね!

ブロ定

ブロ定昨夜は月一のブロ定でした。

たまには別のハンバーグやチキンにしてみようかと思いますがこの日以外に食べる機会が無いので、いつもなんだかんだ同じハンバーグにしちゃいます^^;

今回は200円OFFが当たってたのでガーリックライスをオプションで!!
Posted at 2015/10/01 08:48:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「無塗装樹脂復活剤、使った後どこにしまったのか分からない!」
何シテル?   11/02 12:56
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     123
45678 910
11 1213141516 17
181920212223 24
25 262728 293031

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation