• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2023年02月08日 イイね!

パンク!

パンク!昨日ですが、通勤途中にパンクしました
原因は長いネジ!

不幸中の幸い、会社に着く直前に踏んだ様で、違和感に気づきギリギリ駐車場に停めてペッチャンコに。
遅刻もしないで済みました。

仕事が終わる時間に合わせて1時間前にJAFをお願いしました。
19時台だと日勤夜勤の入れ替わりのタイミングで時間がかかるぽいです。

タイヤは補修できる場所だったので、補修していただきました。

無事に直って良かったです😁

割引券以外に、久しぶりに本当のJAFを活用させていただきました😅
Posted at 2023/02/08 20:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月06日 イイね!

愛車と出会って18年!

愛車と出会って18年!1月5日で愛車と出会って18年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
錆びて無くなっていたリアフェンダーが付きました!(笑)
穴の空いたフロントパイプを純正型取りで、マフラー屋さんにワンオフ作製してもらいました。(ジグを作ったそうなので、再生産可能との事)

■この1年でこんな整備をしました!
錆穴修理のつもりが、外装を全部塗り直しました!

■愛車のイイね!数(2023年01月06日時点)
144イイね!

■これからいじりたいところは・・・
壊れない&壊さない様に維持りたいですね
メーターの球が切れているのを交換したい

■愛車に一言
この1年、レストアに取材といった今まで経験した事のない内容の濃さだったね!

今まで以上に大事にし過ぎて乗らないかもしれないけど、乗った時は壊れないでねw

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/01/06 19:39:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月04日 イイね!

2023年

2023年遅ればせながら明けましておめでとうございます!

今年もセレナで初日の出を見に行ってきました。

ふと思いました。
今年は・・・
(SR)20(C)23年
なんだと(笑)

年末、日産本社ギャラリーにC23セレナが展示されているという事を知り、セレナで鑑賞しに行ってきました



その話は別途書きたいと思います(笑)

今年も宜しくお願い致します!m(__)m
Posted at 2023/01/04 20:59:47 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年09月04日 イイね!

その車は意志を持ってるかのような・・・

その車は意志を持ってるかのような・・・変な話をしますが、時々自分のブルーバードって何か意志があるんじゃないかと思う時があるんですよね・・・


昨日、茂木のイベントへ行く為にブルーバードを出しました。
弟も使いたい時があるという事で現在弟の家に預けています。
朝、弟の家に行き、弟と甥っ子を乗せてまずは近所のスタンドへ。
向かってる途中、メーターにあるブレーキのランプ(サイドブレーキ引くと点くの)が点いたのに気づきました。

スタンドで確認するとブレーキフルードが確かに少なくなっている。
少なくなる理由としては
・ブレーキパッドが減っている=減った分だけ水位も下がる
・どこからか漏れている

後者はないと思うものの、とはいえ点きっぱなしでは高速含めて数百km走りたくない。
なにより甥っ子を乗せているので何かあったら大変!

仕方ないので家に帰って乗り換える事に。
そうと決めてスタンドから出たらさっきまで消えなかったランプが消えました。

近所のスタンドから家に着く直前何かクラッチが焼けるような臭いが。

あれ?と思って各ホイールを触ると右後ろのホイールだけ熱くなっている!

どうやら右後ろのブレーキが固着した様で引きずっているようです。

危なかった。
このまま強行していたらブレーキ終わってたなと。
事故に繋がっていたか走れなくなっていてもおかしくなかったです。

本当に家を出たタイミングで気がついてというかランプ点いて良かった。

こういうのはホントにたまたまなんでしょうけどね。


過去リアブレーキだけはまだオーバーホールしてないので、今のをオーバーホールか以前解体車から外した「気」がする(フロントは記憶あり)中古のリアキャリパーをオーバーホールして付けるか。

3週間後にブルで出かける予定あるのですが、意外と時間がないぞ(汗
Posted at 2022/09/04 20:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月18日 イイね!

21万km

21万km夏休みになり友人と旅行に行ってきました。
年々延びるペースは遅くなってはいるものの迎える事が出来ました。

その帰りの高速で隣から撮ってもらいました。
暗くなる前で良かった^^;
Posted at 2022/08/18 13:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ノイマイヤーさん
初めて知りました!
フランス語も結構使われているんですね
イタリア語でしたら少し知っています。
クアトロ=4
ポルテ=ドア
クアトロポルテ=4ドアw
現地の人はどう思っているのかずっと気になってますw」
何シテル?   08/10 21:39
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation