• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月10日

補給艦ましゅうを見学してきました

補給艦ましゅうを見学してきました 釧路西港にて海上自衛隊の
補給艦を見学してきました。

以前は航空自衛隊しか
気にしなかったんですが、

色々調べていくと、
兵站・後方支援関係も
なかなか面白いもんです。
(今はロジスティクスと言うべきですけど。)

こないだ寄港したLSTしもきたの一般公開に行けなかったせいもありますけどね。

(↑ まなぼっとの展望台から見たLSTしもきたです。)

昔々ハセガワのプラモを作っていた記憶がうっすら蘇りましたけれど、
ステルス性を考慮したブリッジのデザインに今でも違和感がw
・・・とか言いながら、ファランクス積んでないのかな~と探したり。
(積んでないんですけどね。)

海上貿易で成り立っている日本にとって、海洋通商路(シーレーン)の
安全確保は死活問題な訳で、そうすると海上自衛隊ってとてつもなく
重要な責務を負っているよな~、第2次大戦の時は、都市への空爆よりも
魚雷や機雷で食料の輸送路を寸断されたことが最大級のダメージだった訳だし・・・
という真面目な話は置いといて、
「おお、ヘリ甲板広い!ここにSH-60とか降りるんだ~。」
「足元のハッチは給油にも併用するのかな?」
「あっちの2畳位のハッチは荷物用エレベーターぽいな。」と、面白がっていました。

やっぱり、日本の軍艦には旭日旗がよく似合います。
(船首には、通常の日の丸が掲げられています。)
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2012/09/10 21:45:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年9月11日 15:06
軍艦の色って好きだなぁ(^^)

コメントへの返答
2012年9月11日 18:20
こんにちは。

この色には迫力を感じますね。

プロフィール

「表彰式と同時に晴れてきた。」
何シテル?   09/07 13:25
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation