• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月13日

手帳を買ってきました

手帳を買ってきました 定価1,260円のものを840円で買ってきました。
何故今頃買ったかと言うと、

上司に「君の転勤、99%決まりだから」
と言われまして、
次は昇進して、課長補佐兼
3人の部下(全員女性らしい)の係長だとか。

この話を聞いた瞬間、

久しぶりに仕事を辞めたくなりました

まぁ、仕事を辞めたくなるのは(ペースノートを
ロストする程度に)よくあることなので、たいした精神的ダメージでは
ないんですけれど、実際の業務は、課の全員に気配りしつつ、ひたすら
調整とか庶務とか雑用をこなさなくてはならないので、「凄く向かない席」に
座らせられる気分です。いや、10年前に近い仕事してましたけどね・・・。

割と好き嫌いが激しいうえ、「みんなでワイワイ」とかも、どちらかと
言うと避けたい性格なので、「他に人材はいなかったのか?」って、
ちょっと思ってます。(恐らく、引っこ抜かれて今はいないんです・・・。)

とりあえず、
・全てを完璧にこなせる部下などいないが、信用して仕事を任せよう。
・人を使う時は「働かせてやっている」ではなく「働いてもらっている」と思う事。
・もともと忘れっぽいので、とにかくメモは取っておくこと(今もそうしてますが。)
・用件を伝える時は、まず苦手な人から始めていくこと。
と言う部分を意識して行動するようにします。

ちなみに今までの仕事のキモは、
・ハッタリは重要。但し嘘はいけないので、裏付けになる知識は備えておく事。
 本当の事であっても、自信なさ気に話すと信用してもらえなくなる。
・交渉ではまず相手の最終目標を把握しよう。
 相手が得はしなくても、損を減らせる方法を考える事。
・一番重要な部分については、相手がクレーマーだろうが、上司だろうが、
 もっと偉い人だろうが譲れない(やり過ぎると場末に飛ばされる事もありますw)

写真はRally Hokkaido 2011のバッグです。
ポケットが多くて便利なので(元々持っていたノートパソコン専用のは
厚みが足りずポケットも少なく、出張用に持っているのは日帰りでは嵩張る)、
仕事にも使っていたんですが、先日裂けてしまいました。

市内の修理屋さんに行ってみましたが、この部分は修理不能とのこと。
このタイプのバッグも必要なら買い足そうかと思っています。
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2013/03/13 20:21:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

たまには1人も
のにわさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年3月13日 23:38
昇進おめでとうございます♪

「みんなでワイワイ」 は
いい事ではない!?

和気あいあいの雰囲気で
仕事のミスが減らせるかなぁ~

結果が出なくても
それが部下の 「隠れ蓑」 になるかも?

すべてのチームにコレが蔓延すると
会社の危機に直結すると思います。


だから、美瑛番外地さんは
大丈夫!!(*^-')b
コメントへの返答
2013年3月13日 23:50
こんばんは。

最初は「一生ヒラでも構いませんよー」と、上司にやる気無い返事をしていましたが、人材不足でお株が回って来ました(ひー。)

細かいチェックは各チームのリーダー又はサブリーダーがしっかりやってくれる・・・と期待しています(投げやりw)

と書いていて、4年前の嫌な騒ぎを思い出しました。憂鬱。
2013年3月14日 0:34

こんにちは。

美瑛番外地さんなら、大丈夫(^^)

書かれていますように(参考にさせていただきます^^)今までの見聞きし、経験、培ってきたものを活かされ、与えられた環境の中で全力を尽くされますようー

何かと新しい環境ごくろうさまですが、がんばってくださいね(^^)
コメントへの返答
2013年3月14日 8:13
おはようございます。

こりゃダメだー、と思ったらギブアップ宣言してやろうか?とか考え中です(オイオイ)

書いてあるノウハウは全部人から教えてもらった事で、特別のものはないんですが、完璧に実践するのは難しいですね。

あと、交渉の時に「相手の面子を潰してはいけない」というのもありますが、「公序良俗に反する事は禁止」と規定されているので、省略させてもらいました。

プロフィール

「無事に自宅に帰還。帯広で食べ過ぎた皆さん、お疲れ様でした。」
何シテル?   08/17 21:02
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation