• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

網走サーモンザンギ丼

網走サーモンザンギ丼 一応網走関連のネタということで。

職場で、「オホーツク関連の商品を
限定で販売するから、皆さん買ってね」
と回覧されまして、久しぶりに
セブンイレブンで弁当を買ってきました。
(最近は、コンビニに入る時は、セイコマの
オニギリかサンドイッチばっかりです。)

------------------------ 以 下 転 載 ------------------------
 オホーツク総合振興局タイアップ「オホーツクフェア」の対応商品です。
 網走地区のご当地メニューのサーモンザンギ丼です。
 オホーツクサーモンを白魚醤油に漬け込んでから揚げました。
白魚醤油で仕上げたタレをかけ、長芋、山わさび、野沢菜と一緒に盛り付け
ました。
 山わさびと長芋はオホーツク総合振興局管内産を使用しました。
------------------------ 転載ここまで -----------------------
個人的に、ホットシェフに慣れちゃうとお米が先に気になりますが、
かと言って、網走の道の駅(週末は混んでいます)まで食べに行くとなると
億劫だし、そのへんも考えたら(好くもないけど)酷くもないです。ハイ。

鮨かっぽう・花のれんで食べたら、きっとまったく違う味だとは思います。
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2013/11/24 10:18:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2013年11月24日 14:32
こんにちは☆

網走ザンギ丼、
「花のれん」さんで
食べたことあります♪
とっても美味しかったですよ〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年11月24日 17:48
こんばんは。

花のれん、忘年会とかでは行ってるんですけど、平日に昼ごはんで行くのは(豪華過ぎる気がして)なかなか抵抗があります。
値段は専門店のチャーシューメンと変わらないんですけどね。

プロフィール

「言いたいことは解らんではないけれど、腐葉土の多い地面で焚き火すると地中に火種が残って最悪山火事になるから「土は燃えない」と思い込んでるビギナーキャンパーが増えた以上、焚き火は焚き火台必須にも一理ある。 大半の人は腐葉土が何かすら理解してないだろうし。」
何シテル?   08/20 23:04
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation