• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月27日

職場の若者がインプレッサを買いました

職場の若者がインプレッサを買いました 現行型を新車で買ったそうです。
色とかグレードとかは不明。
(まだ納車されていません。)

給料はあまり高くないので、
車の維持費を捻り出すだけで
スッカラカンになりそうな気がします・・・。
(自分が同年齢の頃がそうでした。
パーツなんてロクに買えなかったな~。)

年間の維持費を大雑把に計算すると、
・夏タイヤ  3万円(10万円÷3シーズン)
・冬タイヤ  3万円(10万円÷3シーズン)
・駐車場   寮にいる間はタダ
・自動車税  4万円
・ガソリン代  27万円(2万km÷リッター12km×160円)
・エンジンオイル代  2万円
・車検費用   5万円(15万円÷3年)
・任意保険料  20万円(車両保険コミだともっとかかるはず。)
車両本体以外にも年間60万円以上は維持費がかかります。
(計算は年間2万km走行ですけど、初のマイカーならもっと走りたくなるかも?)

この辺りだと公共交通機関が利用し難いので(20~7時はほぼ移動不能)、
車の有無で行動半径が激変するんですが、
この先車の運転を「単なる作業」と感じるようになるのか?
はたまた「楽しい(しかし怖い)行動」と感じるようになるのか?
ちょっとだけ気になりますね。

なお、自分からアドバイスするような事は、とりたててございません。
関連情報URL : http://www.946subaru.co.jp
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2014/03/27 22:41:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

T10到着
V-テッ君♂さん

道の駅
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年3月28日 9:52
現行方のインプレッサ、実は地味に好きだったりします。
WRXみたいなグレードはないですが、必要十分な性能だと思ってます。

車の維持費は…そんなに考えたことはないですね。
もちろん現在の若者事情を考えると、車第一主義ではないので、現実は厳しいですよね。

自分は考えると恐ろしいので、見なかったことにしています(苦笑
コメントへの返答
2014年3月28日 12:28
こんにちは。

現行型のインプレッサ、昔乗っていたBC型レガシィと比べたら、ものすごーく進化したと思います。
個人的にはもうちょっとやんちゃな方が好みですけど、そうなると冬にバンパー割るし。

維持費は、真面目に計算すると目が点になるので、あまり深く考えたくないですね(苦笑)。

プロフィール

「言いたいことは解らんではないけれど、腐葉土の多い地面で焚き火すると地中に火種が残って最悪山火事になるから「土は燃えない」と思い込んでるビギナーキャンパーが増えた以上、焚き火は焚き火台必須にも一理ある。 大半の人は腐葉土が何かすら理解してないだろうし。」
何シテル?   08/20 23:04
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation