• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月26日

オートスポーツランド砂川の明後日はどっちだ?

オートスポーツランド砂川の明後日はどっちだ? 仕事の資料で、「砂川オアシスゴルフ
コース」や「オートスポーツランド砂川」を
運営していた㈱砂川振興公社が
特別清算を申請した事を知りました。
ビックリ。
でもゴルフ場って、芝生の維持管理費が
高額な反面、ゴルフ人口は減り続けて
いましたから、それ程驚く話ではないのかも
しれません。(これも時代の流れかな?でも昔を懐かしんでばかりいても仕方がない。)

単純に全て閉鎖してしまうと負債だけが残るので、一部は営業を継続して
借金の穴埋めをさせるかも?と期待したら、砂川市議会にて「ゴルフ場
及び練習場は閉鎖するものの、オートスポーツランドは指定管理者に
管理・運営させる」条例を検討中という話です。
競技車両からの騒音に対して住民から苦情もあるなかで、これは有難い事です。

条例案に対して、住民から意見(パブリックコメント)を募集したところ、
何件か意見が寄せられていたので、転載しておきます。

(意見その1)
毎年開催される大会は、国内はもとより、世界に発信され、砂川市のPRに
なっています。道内一を誇るオートスポーツランドが観光資源としてだけでは
なく、低炭素社会、自動車関連等の新産業創出につながることを期待し、
施設が長く続けられるような条例を望みます。
(市の回答)
オートスポーツランドは道内でも数少ないドライブテクニックを競うコースで
あることから、周辺環境にも十分配慮し、施設を運営していきたいと考えています。
また、同施設を活用した観光振興や、地域の活性化等に向けた取り組みも
行っていきたいと考えています。

(意見その2)
砂川はJRの特急が止まり、高速道路のインターチェンジも近いなど、交通の便も良く、
PRの方法によっては経済活性化、観光振興に寄与すると思います。
(市の回答)
交通アクセスの良さとともに、オートスポーツランドや各大会などの
情報発信強化を図り、経済活性化、観光振興につなげていきたいと考えています。

(意見その3)
大きさや長さなど、ダートコースを日本一の規模にしてはどうでしょうか。
また、モータースポーツスクールの設置をしてはどうでしょうか。
(市の回答)
オートスポーツランドがある河川敷地は、国の土地であり、砂川市が占用許可を
受けた範囲の中で施設が設置されています。ダートコースについては
ジムカーナコースと河川等に隣接している現状から拡張が困難であります。
また、モータースポーツスクールについても同様の理由で設置が困難と考えています。

(意見その4)
オートスポーツランドを安い料金で利用できるようにしてほしいです。
また、平日の利用も可能にしてほしいです。
(市の回答)
現在の料金体系で多くの愛好者の方々に利用されていることから、
その利用料金を基本とし、他市町村の類似施設を参考に設定することとします。
なお、この条例の骨子では、平日もご利用いただけることとしています。
(転載ここまで。)

あまり行く事のないオートスポーツランド砂川ですけれど、ラリージャパン2010では
ここをスーパーSSに使いましたから(自分は観戦できなかったものの)、
できることなら規模を縮小することになろうとも、存続してくれたら嬉しいです。
砂川市民の税金も使う訳ですから、ちょっと無責任な発言でスミマセン。

なお、今年の5月23~24日に全日本ダートトライアル第3戦 北海道ダートスペシャル
inスナガワが、6月6~7日には全日本ジムカーナ第5戦 オールジャパンジムカーナが、
それぞれ開催される予定です。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2015/02/26 20:58:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

深夜徘徊。真ん中編です。(*´▽` ...
KimuKouさん

🍽️グルメモ-958- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

本日のランチ
nogizakaさん

備忘録雑記😅
S4アンクルさん

4/28
R_35さん

2025 北海道 二十間道路の桜 ...
hokutinさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やはり車通勤していると平均燃費は凄く悪く出る。」
何シテル?   04/29 15:58
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 23 45
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 16 1718 19
20 2122 23 2425 26
27 282930   

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation